goo blog サービス終了のお知らせ 

世界の中心で吉熊が叫ぶ

体長15センチの「吉熊くん」と同居する独身OLの日常生活

一週間、終了

2008年09月05日 | Weblog
徒然なるままに…。

・東京は今、非常に蒸し暑い。
息をするのも辛い。
暑さ寒さも彼岸まで。
この暑さも、あともうちょっと。頑張ろう…。


・検索で、私と同じ心療内科に通っているっぽい人のブログを発見した。地理的にも、そしてクマ医師の特徴や診察方法が似ていて、確信した。その人はクマ医師が前に勤務していた病院からクマ医師に診てもらっているらしい。

なんだか不思議な気分。
地球以外で生物に遭遇したような衝撃を感じた。


・帰りに寄った喫茶店にて。6歳ぐらいの子供3人が騒いでいてうるさかった。
店内で追いかけっこをする少年少女たち。君たちの行動の意義は何なんだ?
そして「羞恥心~♪」とか、大声で歌うのはヤメレ…。おまいらが羞恥な存在だぜ。
お店の主人がマジで切れかかっていて怖かった。そして「店主、ガンガレ!」と心の中で応援している私がいた。


・日経平均株価が朝から落ちまくり。あっという間に1万2千円台前半に…!
来週の市況はどんなふうになるんだろうか。


・帰宅して高校生クイズを観る。
「知力の甲子園」と銘打っているからだろうか。なんだか凄く難しい…。

私なんて、
「どっどど…」

「風の又三郎」
しか分からなかった…。

準決勝の問題なんて、何なんだ?あれ。
問 1~90から5つ引いて小さい順に発表するとき、連続した数字が現れない引き方は何通り?

→34826302通りらしい。

…マジで?


私の母校も、私が在学中に高校生クイズで優勝したんだが、あのときよりも遥かに問題のレベルが高くなっていた。

あと、決勝での開成高校の右側の青年の動きが非常に気になった。
早押しで押し負けしたとき、マレーグマのツヨシみたいに頭を抱えている彼の姿は、インパクト大。今大会で一番印象的な光景だった。


とにかく。
一週間が終わった。
暑い中、土曜日出勤が続き、本当に疲れてしまった。
毎年恒例といえど、肉体に掛かる疲労は相当なものだ。

週末はゆっくりと静かに過ごそう…。



どっどど…。