晴乗雨読な休日

休日の趣味レベルで晴れの日は自転車に乗ってお出かけ。雨の日は家で読書。

宮部みゆき 『ICO 霧の城』

2014-03-30 | 日本人作家 ま
ファンタジー小説というと、どうしても指輪物語やハリーポッターの
イギリスが思い浮かぶのですが、どっこい、日本だって古くは竹取物語
や南総里見八犬伝、銀河鉄道の夜もそうですか、面白いファンタジー
はいっぱいあるわけです。

現代のファンタジー作品で「これは」と思ったのが、宮部みゆきさんの
「ブレイブストーリー」ですね。翻訳して海外で売れば向こうのファン
タジーのファンも「おおー」となると思うのですが、どうなんでしょう。

さて、『ICO 霧の城』ですが、裏表紙のあらすじを読むと、これも
ファンタジー。で、読み終わって最後の解説を読んだら、これはゲームの
ノベライズとあって、ああ、と。

トクサという村には、何十年かにひとり、角の生えた子が生まれます。
この子は「ニエ」と呼ばれ、大きくなったら生贄になるという宿命。

なんの生贄かというと、トクサから遠く離れた「霧の城」という、村人が
立ち寄ってはいけない森のさらに奥にある城。そこに行けばニエは永遠の
命がもらえるといいます。

では、なんのために生贄になるのか、というと、ニエが生まれたら「その時」
が来るまで育てる役目の村長しか知らず、それを村人にもニエ本人にも
教えてはなりません。

イコは活発で賢くとてもいい子に育ちます。しかし、とうとう「その時」が
やってきて、イコは村人との接触を避けるため隔離されます。

イコの親友トトは、自分もいっしょに霧の城に行くんだと言い出し、ついに
たったひとりで立ち寄ってはいけない森に向かうのです。

そして、そこでトトが見たものとは・・・

とうとう「その時」がやってきて、イコは神官と兵隊に連れられて霧の城に
向かいます。イコは旅立つ直前に継母が織ってくれた御印を着ることに。
すると村長は「必ず生きて帰ってくる」と、今までのニエのしきたりとは
違うことをイコに告げます。

長い道のりを経て、たどりついた「霧の城」そこは人のいない廃墟。神官は
祈りをささげると門が開き、一行は中に入ります。

しばらくすると、広間があり、そこには無数の石棺が。そのなかのひとつに
イコは入れられます。そして、神官と兵隊は帰るのです。

しかし、イコはその石棺から飛び出します。見上げると、そこは高い塔に
なっていて、空中に鳥かごのようなものがあります。

イコはその鳥かご目指して上のほうに登ってゆきます。すると、かごの中
に少女が閉じ込められていたのです。僕と同じニエかな?イコはかごを
降ろして、中にいた少女に話しかけますが・・・

イコはなぜ石棺から吐き出されたのか。この少女は何者なのか。そして、
霧の城の存在とは。そもそも「ニエ」とは何なのか。

この小説の原作であるゲームがそうなんでしょうけど、これは子供向け
には書かれていません。ファンタジー的な要素を切り取れば、世界史の
どこかでこんな話があったのでは、と思ってしまいます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冲方丁 『天地明察』 | トップ | 東川篤哉 『もう誘拐なんて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本人作家 ま」カテゴリの最新記事