光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

晴だったけど、いまは雲が。白ツツジ、緑がわずかに混じるもの、新葉あれこれ。

2016-04-30 13:49:59 | 植物・花(春)
  朝、まぶしい太陽は出ていて、曇り空になるのは、夜かも知れないと思った。

  春の天気ゆえか、いまの時期は、下手すれば長雨になるときもある。でもと思う。もう異常気象が当たり前。

  ホニャララと春の空。

  高解像度ナウキャストを見ていると、富山湾よりも北西方向に雨雲がある。どうも、この雲は動きそうになく、いや

  動いているけど、位置が変わると消えて、また発生する。結果として、そこに停滞していることになる、と考える

  ほうがいいか。

  冬は雪が降るが、自分勝手に、こりゃ煙突形の雪雲だなと思う。時間はたつが、多少は雲は動いてはいるだろうが

  次から次へと同じ位置に雪雲が発生して、朝から晩まで雪。で、お隣の石川県で、積雪は0cm、こっちは50cm。おい

  おい。これがある。しかし今は雪は降らない。今度は気温が高いときの問題が生じる。しかし、それはそのときで。

  雪の白が出たが、ツツジの花の色と、それも白いツツジと、関係はなかった。


  きのう、だんだんと天気は回復しているようで、雨は上がって地面も乾いて来ているように思えた。ただ、太陽光を

  遮るだけの雲はあるが、この明るさは白いものを撮るときは、一番その細かな色合いがわかる。微妙な色の違い、

  明るさでもそれはあって、カメラの持ち味でも、それは感じられる。ちょうどいい時間と思われるときがあるのは

  ありがたいものである。


  玄関の先にもツツジがあるが、これはむかしと比べると、いまに近い。ここに植えた時期がはっきりとしている。

  垣にいろいろなものが出てくる。都合のいいことばかりはなく、気候がよくなると当然道のほうに枝葉は出る。

  多くの場合、コンクリート、あるいはブロック塀に変わるようだ。金網のお宅もある。で、花はコンクリートの

  隙間からも出て、さらに上は普通開いているので、そこまで生長して、お日様を求める。結局、同じようには

  なるが出る量は違う。


  白いツツジ。これが出て来た。一度、少し出した。この垣は、道に面している。毎年のことだが、この白ツツジの花が

  咲き終わってというころに、枝切りバサミは使われる。こうして切ったほうが、翌年いい花が出る。

  ホンマかいな、というところ。最初に咲いている花で、曇りだから、しっとり感はあると思う。しばらくして

  しかしお日様はやはり出た。こうなると、キラキラとした木々の新葉は、あるものは重厚な輝きを見せて

  くれる。


  玄関の先のものは、白いが淡い赤い色、あるいは赤紫、もも色がわずかに出る。垣の、白ツツジは

  緑色が出る。このどちらの組み合わせも好きだが、どっちがいいか、緑にとなる。

  東向きで、日が当たる時間は、午前だけ。蕾もまだ多い。これだけ多いと、すぐにはみな咲かない。

  この様子。木々の葉の緑、あるいは赤茶色も。




  その一。低い位置は、ほぼ路面と同じ。




  その二。




  その三。最近やっていることは、コントラストは弱めにということ。暗いところの葉の緑も
  わかる。逆がいい場合ももちろんあるが。




  その四。




  その五。




  その六。少し位置を変えて。カエデの賑やかな色、ケヤキの濃い緑、これと一緒というのも
  なかなかいい。これは画像を見て思うことで、撮っているときは、これは偶然かな。考えてはいない。





  その七。雲が薄くなってきて、日が少し出る。やはり感じは違う。

 
 
  木の葉の生長もあって、


  
  その八。真ん中は、ネズミモチかな。この花は去年すごく咲いたけど。




  その九。渋い色。




  その十。これから緑になるか、このままか。これはなんだかわからない。こうゆう色のままのものは
  あるが、ここにもあったか、はっきりとしない。



  最近、夜になるのも遅いけど、また真っ暗になる時間もどんどんと遅くなるが、夜晴れている、というときは

  少ない。こんなに少ないのか、と思うこともある。月も、細いときがあって、満月もあって、いまはまたお腹は

  へこんでいるはずだが、これだけ夜空に晴れ間がない、というのは、なんかちょっと残念だな。

  この春は、特にそれを感じる。いつ何どきでも、起きられる。あるいは、簡単な撮影装置であるが

  どこにでも持っていける、なおかつ室内で、という訳にもゆかないが、晴れないね。

  忘れている、記憶に残っていない、これもあるが、機会があれば、やはり夜空の星を撮ってみたいという

  気持ちはある。


  TVは、少しだけ見て、もういいということになるときが多い。

  本を読む気力はなかなかわかないが、夕方から晴れて、今夜は大丈夫そうだとなれば、ある程度はがんばれ

  そうだが。今日もこのまま曇りが続いて、夜は雨が降るかも。

  晴れるだけ、それだけでいいのだけど。



気温少し低いが、晴れ。タンポポの冠毛がまた膨らんでいるようだ。

2016-04-30 07:12:42 | 散策
  ニュースを見る。TVで。

  皆さん、お出かけとなる。どうもそうゆう習慣もないし、現実問題として、どこかにゆくということは

  出来ないので、出かけられる方が羨ましい。


  ニュースといえば、連休関係で、列車も満席、高速も大混雑。

  空を飛ぶものも増える。人、人、人。


  ラジオからはニュースは流れて来ない。録音を聞いている。

  週代わりで、同じものを聞いているが、考えてみると、まともには聞いていなかった。

  いつもと変わらない生活だが、いろいろあちこち身体の不調はあるし、

  出て行くものの心配もしないといけない。


  せいぜい、空を眺めて、外の空気を吸って、ネコがやってくればいい、ということに。

  たぶん心配事としては、まだまだ小さい、これから大きなことが待っている感じ。

  空から大きな星が降ってこないように、祈っていないといけないし。


  大雨が降らないように、災害が起こりませんように。


  一昨日の雨で、タンポポの冠毛がみな飛んだか落ちたと思ったが、今日外を見てみると

  また丸い、球形のタンポポの冠毛がある。どうなっていたのだろうか。

  雨くらいでは動じない、そうゆうタネもあったということか。


  人工の太陽。









  これは、ためし撮り。910 ISのマクロ。




  G1 X Mark IIでの、きのうの朝。外の方がいい。


  今日は気温下がっているので、ヒンヤリとした朝の空気。