嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

加齢なるボクスター(爆) ボクスターのブレーキを踏み究めてしまった模様(ばか)!!

2012-09-28 20:49:49 | 987ボクスター・ドライビングマニュアル

Dsc03528 まもなく中秋の名月・・・例年のごとく台風がやってきておりますが、うまく拝めるのでしょうか?

さて、そんななか、トクイチオートからお電話を頂戴いたしました・・・

うう~、クルマを預けているさなかに頂戴するお電話、というのはまさにガクブル(爆)・・・すわ、なにか出たか~???とイッキに不安になるのですが、距離ほんの16000km、しかも安定性(ドライバビリティのことではなく、信頼性です)ではピカイチであるといわれている987ボクスターのことですから、あんまり心配していなかったのですが・・・なんとタイア交換終了、とのご連絡です(はや)。が、実はモンダイがひとつ・・・ヌワワ~なんですか~、とお訊ねいたしましたらば、ブレーキパッドにかなりの「焼入れの痕跡」が認められる、とのこと・・・つまりハードブレーキングの結果、パッドの一部に炭化がみられ、早晩問題が出てくるでしょう、とのご託宣だ~!

これね~、実はTTでも経験済みなのですが、どうやら僕のブレーキングってのはメーカーの想定範囲を超えているらしい・・・、まあね、カラダが911になっちゃってる(うそ)この私のことですからして、仕方ないかとも思うのですが、ボクスターのブレーキパッドの想定温度は(ブレーキシステムではなく、ブレーキパッドですよ~)911に比べて若干低めに設定されているんだが、どうもその想定温度を超えてブレーキングをかました結果、パッドの炭化が看取されている、というワケです。

ドハ~、思い当たること・・・ありますって~(苦爆)・・・そう、7月にご来訪なさったGT2とのバトル、ならぬ下り坂を優雅に流したアレ(爆)でございますよ。GT2で納車以来はじめてのABSが発動した、というからタダゴトでわない・・・いっそフェードでもしてくれればペースが下がる、というものですが2台とももちろんそうはならず、踏みまくった(ペダルすべて)結果がこれ、というわけです。だってさ~、ワインディングを楽しみに来ていらっしゃるGT2のジャマをしては悪いぢゃないですか。なので床まで踏んだだけですが・・・

でもね、醒めて考えれば、これってば、すごいことですよ。こちらはとこっとんノーマル、タイアもパッドもブレーキシステムも。ただしトクイチオートで最適化を終えているブレーキングシステムなのがミソ。こちらはABSなんて一度もでてないのに、GT2にはPCCB搭載(!)にSタイアみたいなセミスリック装備。そいつのABSがでまくりだったのです~・・・というわけで、純正パッドの限界を見極めたいま、次の入庫の折にあらたなるソリューションがぁ~(コーフン気味につづく)!!


サラリーマンエンジニアI君の日常 街コンってなんだよ

2012-09-28 14:27:56 | ぼんぼんI君の日常
href="http://http://www.iwamurada.com/information/2012/09/#000058">http://www.iwamurada.com/information/2012/09/#000058Machikon_webthumb600x338112_2ガラガラ~、ピシャ~ン(玄関の引き戸をしめる音)かあさ~ん、明日の晩、晩メシいらないから~、って言うの早すぎだから~(爆)・・・ニヒ~、いまはやりの街コンっすよ、街コン!

え、なに街コン知らないの?・・・そりゃま、カナーリ恥ずかしい催しですがね(爆)・・・だってさ~、考えてもみてくださいよ・・・40ズラさげたいい大人が物欲しげな顔してのんのんズイズイ、逝けないっしょ、フツ~・・・プライドだってあるし~

というのは大嘘で、ぼかあいきますよ!なんたって、「ホレた女にやらせてる(完全意味明瞭)店がある」わけだしね~(衝撃的発表)!!

ぐひひ、ここだけ読むとショッキングでしょう(爆)・・・でも事実。クルマ選びに関しては、とこっとんはずしまくってるのは少し語ってまいりましたが、じつわ女性方面でもはずしまくってるんす~(号泣)。たまたま紹介された女性はなんと起業家!…実際にはすでに店もって切り盛りしてるんすよ~・・・そんなお方に、このボンボンサラリーマンが太刀打ちできるわけないじゃないっすか~、とは思ったんすが、周囲はイケイケ言うし~、ついその気になってお話しただけなんすが、免疫ないから好きになっちゃった、というね(純真)!このオハナシは後日。「恋ってなんだよ」で、順を追ってお話いたしますので、お楽しみに!・・・って、あんまり楽しみにされると困るんですがね、ギャハハ~。

んも~、笑ってる場合か、ってのよ!・・・画像にある岩村田商店街の街コンっすよ!なんとそのカノジョがやってるお店が「協賛店」として名乗り上げてんぢゃん(脱力)…ここはいっちょ,押しかけてボディーガード役を買って出るか、と!

ンダ~、アアアアアアアイアイアイア~(故ホイットニーヒューストンのボディガードのテーマを歌い上げている)とくらあ♪




サラリーマンエンジニアI君の日常 パイロットスポーツってなんだよ

2012-09-28 11:22:56 | ぼんぼんI君の日常
Img_1873ガラガラ~、ピシャーン(玄関の引き戸をしめる音)…かあさ~ん、って、なんだよこのケムリは~…ヲヲッ、バーベキューかよ!オサレ~、って、ちげーよ!この秋5度目のサンマじゃーん(しくしく)!!

あ、失礼、私サラリーマンエンジニアのI君です。今日はタイアのお話っす~・・・

うひひ、ハイグリップタイアをクルマにはかせて喜んでるそこのアナタ・・・コドモっすね~(偉)!タイアってのはさ、サスペンションの状態に応じて選ぶものなわけ。そりゃあ距離いってないハイパワー車にハイグリップというのはモロにありです。当然ね。ですが、ヤレ気味のサスペンションにハイグリップ・・・これまさにサスペンション殺し(きつぱり)。ヤレ気味のタイアでヤレ気味の脚がテキトーにバランスしてるイメージをもたないとダメなんすよ~。分岐点は3万キロ。それ以上逝ってるのにハイグリップだ、なんてこいてる時点ではい終了、と(きつぱり)。

あとね、近年ハヤリの扁平タイア・・・もうね、どうしようもない、というかルックス重視とかいっちゃって自転車みたいなの履かせてますけど、ニッポンの路面ってなあ、ここ30年、ほとんど変わってないでしょ。つまり荒れ放題。んなところへ40(ヨンマル)だの30(サンマル)だのもってきてご覧なさいよ。どう走ろうが、これまたサス殺し・・・まあね、ルックスイノチ、ってのもまたスタイル。けして否定するものでわありませんが、そういうのに限って、タイアがただの「わっか」になるまで履きつづけるんすよね~。オ~、イタタタ(爆)。

ってね、イタイのはオレっすよ、オレ!どうイタイのかって?A3に履かせたミシュランパイロットスポーツ2、通称PS2すよ。まあね、カタログトップレンジを選ぶのは僕のサガ。A3だって、当時はまだエスの影すらもなかったわけですからして、この3.2はレッキとしたカタログトップレンジ。PS2を履く資格充分、てなもんでしょうよ。で、トーゼンですが、某激安量販店で買いましたともさPS2純正サイズ・・・

で1年半後…アンジャゴルア~(なんだこれは~、と叫んでいます)…サイドウォールにまさかのヒビ割れっす~(号泣)。ショップいわく、乗らないとひび割れる、って???週末ごとに乗り出してますがなにか?

もうね、憤懣やるかたない、というのはコレっす。天下のあのブランド。ミシュラン、のそれもカタログトップレンジ、つまりいっちゃんたけ~やつっしょ~~(号泣)・・・フフ、コレもねえ、あとになって教えていただいたんすが、コホン。タイアの流通ルートってのはね、けして1本ぢゃないんす。端的に逝って4本ある(衝撃的問題発言)!

「○格ドットコム」で価格比較しまくって、最安ショップから取り寄せておいて、知り合いの工場でつけさせてるって?けけ、それ4本目の「最悪」ルートっす。まことにザンネンですが、タイア寿命は「よくても」1年でおしまい(きつぱり)。「悪ければ」届いた時点で終わってる(きつぱり)。

カカクコムで洗濯機買うのとはワケがちがうんすよ~・・・大体、タイアってのは4本一組で考えられなければダメで、4本が4本とも違う製造国だったり、前輪の左右で5年も製造年が違うとかね~。この4本目のルートで買った場合にはそういうことがフツーにおきる。だから安い、と。そんなタイアで、雨の日に乗り出すなんて、自殺行為そのもの!経験者の僕が言うんだからマチガイナイっす。

一番上のルート?あ、そりゃもちろん自動車メーカー納入ラインっすよ。タイアメーカーも威信かけて最上級品納めてますから!で、そこをおさえるチカラのあるお店を見つけ出して、1本目のルート流通品をひっぱる、とね。カンタンにはいきませんが、このブログ読んでるあなただったらもうお解かりでしょう!だって、BSにも助言・・・あっ!!言うな、っていわれてたのにいっちったよ~(爆)!

さて、サンマでも食うか、ってかあさ~ん、冷めちったじゃ~ん・・・チンしてよ~(自分でやろうよ)






加齢なる遠足(爆)+トクイチオートを考える ポロ彦さま11万キロ走行後におきたことー3 山岳ワインデ

2012-09-27 19:17:46 | うんちく・小ネタ
Dsc06795いやはや、いったいどうなっちゃったのか?・・・とてもぢゃないが、走らせて11万キロ走行の太古車である、と言い当てられるお方はないでしょう・・・んま、べつに隠してるわけではございませんがね(爆)。

なぜ?どうして?でかんがえても実はわからんのです(きつぱり)…単に感じればそれでよい、というのがここ数年の私のスタンス。根掘り葉掘り訊いたところでご迷惑なだけです!実際にクルマがこうなってるんですからそれでよいではないですか。

というわけで、木曽路の果ての塩尻からはいったん長野道を使い、松本の郊外にあるETC出口まで走ってみます。この区間は超高速区間で、見通しもよいし中央道は概してマナーもよろしいのですが、帰社をいそぐ営業バンが床まで踏み抜いている(完全意味明瞭)関係で、追い越し車線の速度はアウトバーンらしく活気に満ちております(爆)。自前のガソリンではないだけにケーキがよく、区間によりましてはメーターを振り切っているのでわないか、という元気のよいお方もいて、今日一日のセールスの結果をものがたっているようです。今日もダメだったか~、と(爆)。

そんな営業バンに先導していただき、ここぞとばかりアクセルを深々と踏んづけてやりますと(ビフォーアフターのアフターのほうのBGMここから)、なんということでしょう、ここにも匠からの贈り物が~・・・いったん3に落ちたかと思ったその瞬間、リミッターに当たるか、というイキオイで凄まじく回る1.4(爆)!なんか聞いたこともないような野太いサウンドがおもにエンジン周辺から轟いておりまして(一部誇張された表現を含みます)、歴代最高速度をあっけなく更新してしまうではありませんか~(運転はマナーを守って安全に)。荷室にウップン満載の営業バンがくやしがって、追いすがってくるのですが、問題外。ポロ彦さまと同速度でコーナーに突っ込める個体など存在いたしませんて(うそです)…以下痔号



加齢なる遠足(爆)+トクイチオートを考える ポロ彦さま11万キロ走行後におきたことー2 木曽路にて

2012-09-26 20:42:07 | うんちく・小ネタ
Dsc06790こんかいの私のグランドツーリングは行きに飛騨高山ルート、戻りには木曽路を選択…これでもかの遠回りか、と思われますがそんなことはございません。距離にして中央道諏訪IC経由の正規ルートと呼ばれる(爆)ルートを選択した場合のプラス50km程度。時間的にはずいぶんかかりますが、とにかく変化に富む道路が出現して楽しいことこの上ない。ワインディングあり、これでもかの傾斜ありなうえに、ペースに工夫をいたしますと、ある程度のトルクの湧出も楽しむことができて、ヨイ。この工夫というのは、おもに車間距離のことですが、低速でもアクセルで車速をきっちりコントロールできるドライバビリティはザイサンといってよいでしょう(爆)。

近年、なんとドライヴィングの「楽しさ」をそのテーマに掲げているトクイチオート整備車で走る限り、この程度の「遠回り」はシュミの範疇(意味不明だから)。こんかいの11万キロ超のポロはとにかく楽しい(きつぱり)!!楽しすぎてこのレベルの遠回り、しかもノンストップで(ヘンタイ)くらいはまったく気にならない。どうたのしいのか・・・?

キーワードはリニアリティ、これです!運転中のドライバーの操作はごく限られたものでしかない。そのドライビング中のアクションが気持ちよく行える=リニアリティ高し=なわけですが、これが実現されているポロ彦さまではそこが強調されている。どうしてこうなるのか・・・また、11万キロなりの「ヤレ感」がフシギなくらい失せてしまって、車両全体に「ソリッド感」といってよい一体感が生まれている・・・ううむ、なんでこうなるの~(以下痔号)??





加齢なる遠足(爆) 美ヶ原界隈で非日常を体験してしまふ

2012-09-26 11:23:39 | 加齢なる遠足(爆)
Dsc06742先日、ちょいと時間ができましたので、視察がてら出向いてまいりました・・・

そう、画像を見てお分かりの方はかなりの温泉マニヤというよりも、超高級お宿マニヤさまですが、こちらはうちからはクルマでほんの1時間程度の場所にある「扉温泉 明神館」でございます。画像は名物のたち湯。川に面してオープンエアーとなった、デザイナー空間。泉質普通(爆)。こちらは知る人ぞ知る、のあの「ルレ・エ・シャトー」グループに加入している逸軒ですが、そんなにすごいのか、といぶかりながら松本方面から攻め入ります・・・佐久方面からはビーナスライン経由で、というのが近くてよいのですが、部分的にはかなり危ない区間があって、不確定なのでちょいと迂回いたしました。


Dsc06730冬場にはかなり不安になりそうな山奥の一軒宿ですが、リニューアルを重ねに重ねて今日の姿になった,というのが窺われて素晴らしいです。センスはどうか、といえば、まあね~・・・重厚長大をキホンにした和モダンなのですが、小布施の桝一客殿のようなセンスを知ってしまった今、すでに陳腐。バブリーな空気もほんの少し漂わせているのですが、そこをいまのモードで覆い隠そうとしているのがわかります。「高価な和モダン」といってあながちマチガイではないでしょうが、もともとある「リョカン」の器にこれやるとものすごいカネがかかる(きつぱり)。

こうして勝手にモンクつけて、批評するのは簡単で、まことに申し訳ございません。経営母体はどうなってるのか知らないが、客数に対しての従業員数がすさまじい!1.5対1くらいにはなってしまうのではないか、というくらいの充実振りにはたまげます。客層も私ごときでは最年少の部類。落ち着いた6~70代が中心で、年代的にアカカンにも似た空気が醸されております。

一番の特色は「巧妙なオープンエアー」です。画像のラウンジは無料で利用可能ですが、なんとこのスペースはオープンエアーなのです。周囲に壁があるので普通の部屋にみえるのですが、外気がしっかり感じられるオープン。ロードスターオーナーとしてはうれしい限り(関係ないから)。・・・が、9月終わりのこんなベストシーズンにいってるから、こんなノンキなこといってられますが、厳冬期にはまた味わい深いでしょうなあ・・・寒いだけではない、というかね~(想像にすぎません)。

ううむ、もういっぺんいってみたい逸軒でございますが、おそらく冬場には容易に自力では近寄れない難所となること必定。松本駅からの送迎バスがある様子ですが、チェックアウトの1時間前にお宿出発というワナも隠されていますよ~(爆)。



トクイチオートを考える+加齢なる遠足(爆) ポロ彦さま11万km走行後におきたこと

2012-09-26 10:24:00 | うんちく・小ネタ
Dsc06775うちのポロ彦さまは走行11万キロ超。4度目の車検ですから、それなりの大手術を覚悟していたのですが、結果はたいしたことなかった・・・キホン、消耗パーツの交換でおしまい。ゆいいつ、リアブレーキのOHというのがございましたが、それだけ。

このリアのみOHというのはなんだか逆なのでは、と思えるのですが、使用環境がキビシーのは実はリアのほうで、ブレーキへのダメージの一番の原因は塩害+熱害なのだそうです。リアにもソリッドながらディスクを装備するナマイキなポロ彦さまですが、一新するとやはりすごい。ブレーキングパワーのリニアリティが大幅に上がっています。

ところが乗ってみるとなんというでしょう(ビフォーアフターのアフターのほうのBGMここから)…無理やり例えてみるならば、乗り出しからしてエンジンその他各部分が温まった状態みたい(一部意味不明)…なんというのでしょう、抵抗が少ない、というか「ない」のです。抗うものがないので、あらゆる動きがスムーズに終始する。したがってアクセルをむやみに踏まずに済んでいる。

結果、燃費もすごい、ということでおしまいになりそうですが、待てよ~、と思い少しアクセルを開けてやるとこれがまた~(以下痔号…勿体つけている状態っす)



加齢なる遠足(爆) トクイチオートまで

2012-09-26 09:44:42 | 
Dsc06769秋晴れのお天気をねらって、トクイチオートまでドライブをいたしてまいりますた・・・そう、ポロの車検完了~引取り、ならびにボクスターの入庫でございます。

平湯の気温聞いて驚けの15度。上高地まではそれなりに交通があるのですが、平湯から先は連休明けのウイークデイだ、ということもあって非常にまばらでございます。ここから飛騨高山を経由して東海北陸道に乗り、岐阜県各務ヶ原までの区間はほとんどが下り。アウトバーンの制限速度ぴったりで巡航いたしますと・・・




Dsc06674こんな数字を目にすることになります・・・ううむ、おそるべし。かといって、ノンビリ走っていればよいのか、というとそうでもない。やはりエンジンは効率の良いところをタコメーターを眺めつつ,選び出して、というのが吉か、というわけですね~。

ボクスターは16000km走行でタイアがお亡くなりになっております。もちろんヤマそのものは距離なりに残っている。7分以上あるんですが、ゴムがプラスティックのように硬くなってしまいました・・・まあね、3年間のあいだに6000kmの走行だった、ということで納得できるわけですが、他の管理がフツーでも、ゴムの劣化には抗えない、というわけです。雨の中を走って、ハンドル取られてどうの、まではいきませんでしたが、早晩そうなったことでしょう・・・

トクイチオートでのタイア交換,ということはつまり「あのテクノロジー」が注入される、ということで、入手から1年でいよいよ最終完成形をみるのか、と期待はいやがうえにも高まります。ほんとうにすごいからね、アレ(とほひめ)。メイクは新型のパイロットスーパースポーツか、と期待したのですが、残念ながら17インチの純正サイズがなく、もういっぺんPS2を履くことに決定。スーパースポーツのほうは新しいぶん、内部構造が進化している、とのことなのですが、個人的にはPS2のあの丸みをとことん味わえるほうが有り難い。ボクスター持ち前の「キモチよさ」にミガキがかかるのを期待してお預けしてまいりました。

というわけで、トクイチオートからは車検でお預けしてあったポロに乗って、一路中央道へと向かいました・・・が、どうもうちのポロ、なんかヘン~・・・(詳細次号)



サラリーマンエンジニアI君の日常 「結婚できない男」ってなんだよ

2012-09-20 19:43:11 | ぼんぼんI君の日常
Km08881l_2ガラガラ~、ピシャ~ン(玄関の引き戸を思い切りしめる音)…かあさ~ん、晩メシなに~…ってアレ?メモが・・・あんだとう~(バカ殿の真似)、連休くらいデートしてきやがれだぁ~?、シャキーン(ふるすぎだから)

あ、失礼、私、サラリーマンエンジニアのI君です。チマタではこんなぼんぼん、ほんとにいるのかい、との評判を読んでいる様子ですが、どっこい実在いたします。今日はBSフジでなんとAM830からまたしても再放送中のドラマ「結婚できない男」について論じてみましょう…

うう~,じぶんそっくしなのがつらすぎる~。設定年齢もピッタシだし、自営業とサラリーマンという違いはあるけど、価値観は似てるような気が・・・んま私は親と同居ですからして、あそこまで好き放題なんてできませんけど(やってますがね)、早坂センセみたいなのが出現したら、もう猛アタックですよ・・・って、アタックの仕方なんて知りませんけどなにか・・・

だってさ~、アタックというからにはトスを上げてくれるセッターってのがいるっしょ!そいつにうまいことお膳立てしてもらって、というのがルーティーン。トスあげてもらってナンボ。なに?セッターなんか期待してるからダメなんだ、って?・・・どっこい、世の中にはね、結婚相談所ってものがあるんす~。クルマ探しにはカネかかりませんけど、ヨメ探しにはカネかかるんすね~(激爆)。

アタック~、アアッタック~、ナンバア~ワ~ン♪とくりゃあ(近所迷惑ですから)

以下次号


スーパーゴルフがやってきた~(狂喜乱舞)

2012-09-18 16:37:26 | 
Dsc06729このスーパーゴルフはトクイチオートの社長車。つまりはトクイチオートのテクノロジーの最新バージョンがてんこ盛りだ(きつぱり)!

まず、全体を支配するトクイチ車に共通するまったりとしたジンワリ感(完全意味不明)・・・おもにバーダルオイルからくるものである、というのが定説なのですが、もちろんそれだけではないでしょう。

ゲージツではないか、とも思える出来のアイシン製トルコンは一般にも大好評ですが、この個体は特にステキ!1でタイアがコロリとする瞬間はちびりそうになりますぜ,ほんと(きつぱり)。

これに比べちゃうとうちのボクスターのTIPはもう、許せないレベル(きつぱり)・・・ボクスターに乗る折には、思い出さないようにしないと~(困)。まあね、TIPは2速発進だし、タイアのころがりはじめのキモチよさを誇る、このアイシン製6ATと単純比較するわけにもまいりませんが、比べ物にならない,というのはこれのことでしょうて(爆)。

都会でTIP乗ってる人はよっくガマンしてるよなあ、というくらい「発進時のみ」キモチ悪いミッションです>TIPTRONIC・・・40kmhくらいからは、スリップ制御のおかげでなんとかフツー、というか、エンジン自体の回り方がすごいおかげでいきなり「チョーキモチイェ~」となるわけですが、ロックアップが終了するまでのこのマナーは「古い」の一言でございます・・・って、安く買ってんだからモンクいわずに、せいぜい楽しむといたしましょう(自分に言い聞かせている)・・・MTモードで1に落としちゃえば、ちゃんとキモチいいんだからさ・・・

全体的にはものすごいソリッド感!距離55000km超にしてすばらしい。きびきび動くサスペンションや油断すると普通に4000rpm近辺までスルッと回っちゃうエンジン。さらに乗り心地が素晴らしい・・・抵抗がものすごく少ない感じで路面を滑ってゆきます・・・うう~MBみてえだ、とニヤニヤしちゃうゴルフ5なんてそうはない・・・なんかまたイヤ~なモノに乗ってしまった気がいたします~(意気消沈)。



ポロ彦さま トクイチオートへ旅立つ!

2012-09-18 16:26:29 | 
0312jpg_008信州はまだまだベストシーズン。暑さもようやく去るこの頃・・・ポロ彦さま車検!たしか2003年モデルですからして、06、08、10、ときて4度目の車検・・・が、トクイチオート入庫車にはよくある話ながら、入庫しても具体的にはやることない(爆)、というか残ってないんですね・・・

が、考えてみますと車検から車検までお預けしてどうの、という機会はまずなく、やはりお預けして看ていただくのは貴重な機会。距離11万キロ超ともなりますとそりゃそれなりにあるでしょうねえ・・・

タイアもそろそろのはずだし、なんといっても心臓部のタイミングベルトあたり、どうなのか・・・気になる~。というわけで、マイスターがいらした折に運よくお預けすることができますた。

それにしてもここまでよくがんばったと思います>ポロ彦さま…フシギなほどヤレが少ないのと、出庫のたびにコンディションがあがっているこの事実。どうなるのかな~、わくわく。



光回線開通に向けて電話関連のリストラに着手する

2012-09-18 15:56:00 | 今日の逸品
220101_2さて、おいまつえんにもいよいよ光回線が引かれる目処が立ち、NTTの営業,ならびに技術関連の方々とディスカッションを重ねる毎日。

お部屋の内線電話を通して、外線へと発信、それに通話料を課金する、といういわゆる「ホテル電話」のシステムの利用が、ケータイの急激な普及で激減していることを考えますと、高額なリース料と周辺機器が消費する電力だってバカにならない。

回線も通常の代表番号のほかに、FAX専用回線とインターネット専用回線の合計3本。通話料,リース料を含めますと驚くほどの金額になってしまうのですが、ここまではこれらは「必要な」経費である、との認識でやってまいりますた・・・が、それもこれも「使われていれば」のお話でございます。役割をすでに終えている、という認識は正しいはずなんですが、ようやくリース料もさがってきたところへこれっすからねえ~(ため息)。

んが、やはりここは良いきっかけ。きっちり見直してみようぢゃないか、ということになり、試算してみますと月額の支払いがほぼ半減することが判明・・・ヌオー、はやくやらないと~!とアセりそうになったのですが、コトはそう簡単には運びませんて(爆)

まず、内線電話…フロント→お部屋の通話だけは、最低限、確保されなければなりませんし、あとかねてより懸案のWIFI環境の全館整備…

というのを当ホテルのSE(勝手に)Z氏に相談してみましたらば、リースで回している、ホテル電話システムをとっぱらって、有線LANによるIP電話システムの構築を試みてわどうか、というソリューションが~(半信半疑)!!

というわけで、現在有線LAN工事の見積り中…ううむ、実現できれば画像のマンダリンオリエンタルレベルのサーヴィスが実現する,わけはございませんが(爆)、滞在中のPC環境は劇的にカイゼンされることでしょうて。

と、非常に期待したのですが、モンダイがもうひとつ・・・クレジットカードの認証ならびに決済システムに使われているCATと呼ばれるシステムが光回線非対応であることが判明・・・対応Ver.はいくらするんだい?とカード会社にお訊ねしましたらば、7~10万円とのご返答!!・・・「あんだとう~、シャキーン(バカ殿のまね)」!!とキレそうになりましたが、ぐっとこらえて、これもサーヴィスの一環。ここはガマンか、と考え直し、決済時のコミッション値引き交渉を含めてジクーリ進めてゆくことと相成りますた・・・それにしても、カード会社ってすごいすよね!消費税分ゼンブもってっちゃううえにCATのこの高額・・・本当にたまげます・・・やらずぼったくりというのはまさにこれでしょう(きつぱり)。

ハイシーズンまっただなかのこの季節にまたしても難題山積!さあて、うまくゆくのでしょうか?目指せ!マンダリンオリエンタル~(たとえば、のおはなしです)!!



Aさんゴールド免許祝賀会 開催される!

2012-09-17 11:48:49 | 今日の逸品
Dsc06711さる9月15日。かねてより話題だった(爆)、Aさんのゴールド免許取得キネン大祝賀会がおいまつえんにて開催されますた!

祝電なども頂戴する中、Aさんによる記念講演が執り行われました。タイトル「公用車後部座席における礼儀と作法・・・認めてよいことダメなこと(絶句)」・・・「そんなことありえねえ!」、「許せない」、「辞退しろ~」等々、怒号が飛び交うなか、あまりの盛り上がりぶりに参加者全員、時間を忘れて祝賀の宴に酔ったのでございました。

画像は席上振舞われた「ムース・オ・ショコラ@ゴールドバージョン」。とてつもなく上質なチョコレートに秋らしいビター系のチョコレートムースを組み合わせた絶品!!

ご参加のみなさま、遠方よりわざわざお越しくださり、大変ありがとうございました。ゆいいつ、ネットでブッチギリの話題の人物、I君がドタキャンどころかブッチギリの「ノーショウ」だったのが悔やまれます…これ目当てに参加なさった女性がいたとかいなかったとか・・・ううむ、さすがマイペース!大人物ぶりがうかがわれます(爆)。

Aさんには今後もゴールド免許の維持と金色所有者としての格式高いドライビング(完全謎)をお願いしておくといたしましょう(爆死)!



サラリーマンエンジニアI君の日常 DSGってなんだよー3

2012-09-14 11:32:02 | ぼんぼんI君の日常
Audia3future1ガラガラ~、ピシャーン(玄関の引き戸をしめる音)。かあさーん、晩メシ・・・って、ま~たカレーかよ!ゆうべも食ったぢゃん!・・・ま、好きだからいいけど~。ところで、イオンの食品売り場で買い物してセルフレジ通ってきたんだけどさ~、モタモタしてたら、寄ってきたガイドのばばあがタメ口でやんの。「おまえ、同級生かっ!」って、突っ込んでやろうかと思ったけどさ~、ま、やめといたわ。ほんとに同級生かもしれないからね~(年齢的には有り得る)。

あ、失礼。前置きが長くなりました・・・私、サラリーマンエンジニアのI君です。そう、夢のミッション、DSGのお話ね。でもね、いまでこそ言えるんすが、アルファのセレスピードだとかビーエムのSMG、あとフェラーリのF1マチックみたく、「生まれてはきたが・・・」のカナシー運命をたどったセミオートマチックミッションは数知れないわけで、DSGだって、そうならない保証は、当時はまったくなかったわけです。フィールはもちろん当時から極上で、良すぎて良すぎて、大丈夫なのか、と不安になるくらいに良かったわけです。それでも不安。ネットの掲示板にはいろいろとコワ~い話が書かれてたしね~・・・VWが大々的に採用し始めてからようやく、これはいけるのでは、と思えるようになったってのがホントのところなわけですね、ハイ~。

がっ、僕の個体にもついにやってきたのです~、DSGトラブル・・・それもトンネル内でトツゼンの立ち往生!走行中にいきなりニュートラルに入って、走行不能というやつです~・・・いや~、思い出すだに恐ろしい。ヘタすりゃ死亡事故っす~。その場はエンジン再始動で事なきを得たのですが、また別の日の朝、始動後のアイドリングからRに入れたところが、クルマ進まず…

アンジャゴルア~(なんぢゃこれは~、と叫んでおります)とディーラーに電話してレッカーこ~い(たぎる怒り)!と呼びつけて、いざローダーに積もうとしたら、あっけなくRレンジで動きやんの・・・まあね、その場はよくてもこれぢゃあ危なくて乗ってられない。検査の結果はDSGのコントロールユニット(メカトロニクスという説明でしたけど、ようは可動パーツの事なのかな?)=450000円(!)の交換、となりました・・・もうね、大事件ですよ。どうしてくれるんだ、と。

フツーに使っててこれ、ってのはどうにも納得できませんでしたけれど、商談ののち、その10パーセントをお支払いすることで、納得できないけど決着。事なきを得ました・・・その前にネットの掲示板で読んだとおりにミッションオイルを交換して、DSGのリセットもやってたのが関係してないといいんすがね~。でも、交換したとたんにこれ、ってのはねえ~(憤懣やるかたない)・・・いまだにナゾっす。

ううむ、すっきりしねえ~・・・ここまでオカネかけまくってきてるのに~。いっこうに良くならない、どころかどんどんトラブルがでてきてるし~って、オレが悪いんだよね。余計なことばかりして・・・ああ~、かあさんカレーまだっ?・・・ってこのニホヒはっ(あわててキッチンに行く)!どは~、カレー敷きついてるし~!あ、ケチャップ入れてハヤシライス風(以外に機転がキク)?

ふんが~。アウディ沼の話はまだ先があるのですが、実はここで金余りの私に願ってもない,というか非常に余計なオハナシが転がり込むのですた・・・そのオハナシはまた次号・・・どうすんだよ~、カレー(涙)…ぢゃなかった、A3~!

画像はショーモデルで終わった、究極のA3というかTT。ゴルフ5シャーシだったはずなので、現行TTのスタイリングスタディのひとつでしょうか?シューティングブレイクというイギリス由来の狩猟向けワゴンのドイツ流解釈=とことん使えないワゴンスタイル(爆)。イモばかり食ってるドイツ人がまずいものしかないイギリスの真似してどうすんだ、と世界中の笑いものになった一台。今年になってこのシューティングブレイクはフェラーリが実車で実現させてますが、アウディあたりがやってもショーバイにならなかったでしょうねえ。レクサスのRHも多大なる影響を受けてますね、というかパクってる?・・・あくまでもイギリスの貴族向けにアストンマーティンあたりが受注生産する、が吉,と!




ブレークの予感! サラリーマンエンジニアI君の日常 DSGってなんだよー2

2012-09-13 19:18:32 | ぼんぼんI君の日常
Dsgshift2ガラガラ~、ピシャーン(玄関の引き戸をしめる音)、かあさーん,夕メシ、オレ作るわ…そう、スキヤキ!塩尻なだけに赤ワインも買ってきたし!どいてどいて・・・ホラ~(思い切り自分勝手)

あ、失礼、私サラリーマンエンジニアのI君です。こちらのブログに登場してからこのかた、アクセス急増、とのニュースを聞いてさらに張り切る毎日…って、シゴトぢゃないっすよ~(爆)!

さて、DSGのお話でした。これね~、いまでこそVWのなかのベーシックカテゴリーのポロにまで降りてきちゃってますけど、これ考えてみればものすごいこと。トルコンATで一般化しているロックアップメカニズムがここまでフツーになってる現在、DSGみたいな未知数なメカニズムをベーシックのポロに採用する,なんてのは経営者の大英断というものですぜ。ザッシ「プレジデント@加齢臭プンプン」で特集組んでもいいんぢゃね・・・

まあね、ポロに積まれてるのはいわゆる「乾式」というやつで、ミッションオイルを介してない、より軽量でシンプルなやつ。大トルクには耐えないけど、ダウンサイジングイノチできてるさいきんのVWにはぴったり、と思いきや…この夏の高温多湿はカナーリ効いてると思いますよ~…関東あたりの,駐車場並みの交通の流れだとまずテキメンにダメージをくらってるはず!ミッションオイルがクッションになる湿式だとまだマシなはずなんだけど、乾式はコワい!逃げ場ないからね・・・あ、U教授からのウケウリですがなにか(爆)

さて、A3 3.2のDSGはもちろん湿式。そりゃあそうです。30kgm近辺の大トルクをほんの2000rpmあたりから受け付けなきゃいけないうえに、オーナーも面白がって「パチパチやる」関係で、まあこわれ(こわし)まくる!なんつーても夢にまで見たF1シフトですからね。6→2のシフトダウンなんてあたりまえ。で、チョーシこいてるうちにジュータイにはまって、5kmhの低速走行を小一時間続けるうちに、トーゼンながらミッションオイルが「沸いて」まいります・・・

テンプラが揚がりそうな油温のなか、的確に低速でのシフトを受け付けるなんざドイツのデバイスでは、完全に想定外。そこまで完成されてはおりませんから、当然おかしくなる,という図式で、ディーラーに駆け込むわけですが、当時はディーラーも「未知の」メカニズムでありますからして、めちゃくちゃな対応なわけです。その場でミッションオイルをスコーンと抜いて、温度管理もなにもないままスコーンとオイルぶち込んでオーナーに返す、と。もうそれだけで精密なDSG一発アガリですぜ(完全意味明瞭)。

オオ、コワ~、っと長くなりましたので、つづきはこのあとすぐ~・・・かあさ~ん、スキヤキの玉子ないんだけど~・・・