嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

ブレークの予感! サラリーマンエンジニアI君の日常 DSGってなんだよー2

2012-09-13 19:18:32 | ぼんぼんI君の日常
Dsgshift2ガラガラ~、ピシャーン(玄関の引き戸をしめる音)、かあさーん,夕メシ、オレ作るわ…そう、スキヤキ!塩尻なだけに赤ワインも買ってきたし!どいてどいて・・・ホラ~(思い切り自分勝手)

あ、失礼、私サラリーマンエンジニアのI君です。こちらのブログに登場してからこのかた、アクセス急増、とのニュースを聞いてさらに張り切る毎日…って、シゴトぢゃないっすよ~(爆)!

さて、DSGのお話でした。これね~、いまでこそVWのなかのベーシックカテゴリーのポロにまで降りてきちゃってますけど、これ考えてみればものすごいこと。トルコンATで一般化しているロックアップメカニズムがここまでフツーになってる現在、DSGみたいな未知数なメカニズムをベーシックのポロに採用する,なんてのは経営者の大英断というものですぜ。ザッシ「プレジデント@加齢臭プンプン」で特集組んでもいいんぢゃね・・・

まあね、ポロに積まれてるのはいわゆる「乾式」というやつで、ミッションオイルを介してない、より軽量でシンプルなやつ。大トルクには耐えないけど、ダウンサイジングイノチできてるさいきんのVWにはぴったり、と思いきや…この夏の高温多湿はカナーリ効いてると思いますよ~…関東あたりの,駐車場並みの交通の流れだとまずテキメンにダメージをくらってるはず!ミッションオイルがクッションになる湿式だとまだマシなはずなんだけど、乾式はコワい!逃げ場ないからね・・・あ、U教授からのウケウリですがなにか(爆)

さて、A3 3.2のDSGはもちろん湿式。そりゃあそうです。30kgm近辺の大トルクをほんの2000rpmあたりから受け付けなきゃいけないうえに、オーナーも面白がって「パチパチやる」関係で、まあこわれ(こわし)まくる!なんつーても夢にまで見たF1シフトですからね。6→2のシフトダウンなんてあたりまえ。で、チョーシこいてるうちにジュータイにはまって、5kmhの低速走行を小一時間続けるうちに、トーゼンながらミッションオイルが「沸いて」まいります・・・

テンプラが揚がりそうな油温のなか、的確に低速でのシフトを受け付けるなんざドイツのデバイスでは、完全に想定外。そこまで完成されてはおりませんから、当然おかしくなる,という図式で、ディーラーに駆け込むわけですが、当時はディーラーも「未知の」メカニズムでありますからして、めちゃくちゃな対応なわけです。その場でミッションオイルをスコーンと抜いて、温度管理もなにもないままスコーンとオイルぶち込んでオーナーに返す、と。もうそれだけで精密なDSG一発アガリですぜ(完全意味明瞭)。

オオ、コワ~、っと長くなりましたので、つづきはこのあとすぐ~・・・かあさ~ん、スキヤキの玉子ないんだけど~・・・





目撃者の街角 NHK 有働アナウンサーもロードスターオーナーだった!!

2012-09-13 10:10:10 | 今日の逸品
Dsc06702NHKの朝の看板番組「朝ダチ」もとい、「朝イチ」でメインキャスターを務める有働アナの左腕にあのカルティエ・ロードスターPMが輝いているのを今朝発見!レディースのピンクダイアルでしたが、フジの某アナもご愛用の様子ですし、メディア関係者にニンキなのかな?

2000年の発表からはやくも12年。フルモデルチェンジは1回だけですが、大型化してモダナイズされたかに見える現行型よりもやはりオリジナルのこじんまりしたモデル群のほうが凝縮感が強く、「らしい」かな、というのが印象。

わたしのこれ


2006jpg_009もすこぶる快調!一度目のOHを経て、現在はキズもなくコンディション極上。ロレックスみたいな信頼性があるのかどうかは未知数ですが、あつかいに気を遣ってやる限り丈夫なものでしょうて(希望的観測にすぎません)。ワンタッチで行えるベルト交換メカニズムは安定性も高く、秀逸。どうやらカルティエがパテントを押さえている関係で、いまだに他のトケイでは実現されず、独自性たかし!中古市場でも初代ロードスタークロノグラフに注目しているのですが、値が下がることはなくそれでも40万円の大台は維持している模様。程度に関係なくこれなので、ねらうなら個人売買か、と。晴れてロードスター乗りとなった去年からはさらに可愛がっておりますがなにか(爆)。



サラリーマンエンジニアI君の日常 DSGってなんだよー1

2012-09-13 09:06:33 | ぼんぼんI君の日常
Dsgガラガラ~、ピシャーン(玄関の引き戸をしめる音)!いや~、やっぱゆうべのマイウエイはまずかったわ・・・このままだと中華工場出向か、ってね・・・こりゃ持ち歌変えないと・・・ご機嫌取りにテレサテンあたりいってみるべかね~♪・・・アナタのム~ネでくら~したい~、と♪・・・母さん、晩めし・・・って、あれ?ホカ弁かよ、・・・とにも~ああ~、ケッコンしてえ!

あ、失礼、私サラリーマンエンジニアのI君です。なんですか、oldpine氏によれば、私のシリーズが始まってからアクセスがすごいんですって(爆)・・・そりゃそうだよな~。トーゼン!高学歴、高収入、中身長(爆)、おまけに南米や東南アジアあたりじゃ原住民あつかいのこの濃いマスク(爆)、とくりゃあそりゃあ世の中の婦女子がほっときませんぜ(爆)ってのよ。え?婦女子ニンキぢゃない、って?オソマツ。このあたりは長年お世話になってる「ケッコン相談所ってなんだよ」編でくわし~くお届けいたしますんで、どうぞオタノシミにっす!

あ、失礼・・・アウディ沼のお話を続けますよ~。そりゃね、いまになってみれば、こんなふうに面白おかしく語れるし、ある程度整理もついてるんすが、当時は、そんなのとんでもないっすよ。なにがなんだかわからない。フントニモ~、ってかんじ。まあそれもこれもオーナーが余計なイロケを出して、「改悪」に励んだせいなのは言うまでもないっす。考えてみれば、こうやってダメが出てくる前にこれまでのクルマは売り払っちゃってましたからねえ~、うぷぷ!

さて、タイトルのDSG・・・当時はミッションこそアウディTTに先を越されましたけど、あちらはゴルフ4シャーシ。最新のゴルフ5シャーシに搭載,という点ではまさにパイオニアモデルだったわけで、4がもっさりしてたのに対して、5のこれはまさにスポーツカー顔負け。もうね、GTIなんかきてもイチコロつうかね。相手にもなんない、というワケで、相手もしなかったんすけどね(爆)。

DSGに特有のシームレスなうえに、電光石火のシフトアップ+ダウンなんて、いまでこそポロにも積まれてて珍しくもなんともないんすが、当時はそりゃあすごかった。いってみりゃあF1ドライバーのキブンっす。もうパチパチパチパチ、とね…好きな方,おわかりっすよね~

が、ある日突然、「それ」はやってきたのでした~・・・って、長くなっちゃったので、肝心な部分はこの後すぐ~・・・かあさん、お茶~、ってもう寝てんのかよ~。