嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

CYBERSHOTの頂点へっ!

2016-01-28 09:56:53 | 今日の逸品

画像は、長年苦楽を共にした(爆)、サイバーショットTX9。

起動のすばやさとコンパクトネス、そこそこの画質、というわけでミニマルのよさ、のようなことで通算3台ほどを、17年にわたって使い続けてまいりました。

ここへきて、ヘタレのわたしも、レンズ方面の要求が徐々に上がってきて、もうちょいと良い(というかマシな)写真が撮りたい、と考えるようになり(カメラのせいにするなよ)、コンパクトなデジカメ、通称コンデジに限って市場を見渡してみますと、大型センサー搭載の高画質モデルが技術のトップダウンでコンデジの世界におりてきている。ここ数年でハイエンド、というクラス分けのコンデジがリリースされて、なみの一眼やレンズ交換型の性能をしのいでいるではありませんか。

テクノロジーのトップダウンだ、ということは、お値段もトップダウンなわけで(涙)、コンデジとは思えない値付けなのも宜なるかな。

ですが、レンズ交換式や一眼レフを持ち歩く気がさらっさらない私には、この充実ぶりはありがたいわけです。

まさにここ数年の傾向で、ミニマルなボディに詰め込めるだけ詰め込んだ、と言えるモデルが目白押しになっているのがハイエンドコンデジ(新語かよ)の世界。

動画方面も、なんとまさかの4K対応(驚愕ののちのけぞる)機種がちらほらリリースされており、TX9で満足してしまっていた私にはまったくの浦島太郎状態。

つい先日リリースされたばかりのライカの新型も、まさに選択肢になるか、と一瞬メラメラと物欲がわきそうになりますたが、レーセイに観察してみますと、CP悪すぎ。

意外にも防水防塵ときて、さらにアウディデザインだ、というのですが、意味不明(爆)。国産ハイエンドコンデジの完成度に遠く及ばないわりに、ヘーキで4倍以上の価格をぶらさげておられます(驚愕)。

40万円超のライカ、それもコンデジを、砂漠や水中で、使え、と。アラブかい(爆)。

持つヨロコビ、てのがわからないわけぢゃないのですが、ダメダメだったX2のユーザーインターフェイスを経験済みの私といたしましては、まあ進化はしているのでしょうが、調べてもよくもまあ、てなもんです(以下自粛)。

あまり迷うことなく、長年なれ親しんだSONY Cyber Shotのハイエンド、RX100に狙いを定めて、シリーズの歴代モデルを詳細に調べ上げてモデル選定を行います。

まさに青物野菜に等しい、とまで言われるデジカメの世界ですが、5年ほど前に発表された初代から現行の4代目までが同時に併売されているというのは異例中の異例。

新型は旧型の上位機種である、というコンセプトを守り通して、お値段もその通りに跳ね上がる仕組みですが、ぱっと見一緒に見える4世代分の進化を学びますと、最新のM4でも非常にお安いのではないか、という結論に達してしまいました(ヒジョーに厄介な現象です)。

こうなりますと、買うのに非常に安心感が出てきて、どれを選んでも後悔しなさそう。ポルシェ911とは雲泥の差ですね(爆)。

最新型のリリースからはすでに半年ほど経過していることもあって、市場は新品中古ともに落ち着いており、モデルごとにきっちり相場もあって、手を出しやすかったので、じっくり某オークションに入り浸って、EVファインダー装備で、ものものしさ抜群の(そこかっ)M3とM4を狙っていたのですが、さすがに天下のヤフオクには、ほぼ毎日、シリーズのどれかが出品されてくる(爆)わけで、モデルの完成度とニンキのほどがうかがえます。

落札の様子を観察しておりますと、各モデルに買い手がしっかりついていて、まさに4世代同時に買い時が訪れているご様子(爆)。

落札相場もリクツでは毎日下がり続けるはずだわ、と思いきや、そうは問屋がおろしませんて(爆)。

性能面ではもちろん初代でもマチガイなく世界一水準ですし、このボディサイズにファインダーやポップアップ式ストロボまで装備したうえに4K動画(いつとるんだよ)やハイフレームレートというスローモーション撮影機能まで盛り込んであるM4を「適価」でお譲りいただきました。もちろん中古品ですけどね(なさけなや)。

アコガレのモノクロ調(爆)。

ううむ、かりにCybershotの階段があったとすれば、一段目からいきなり最上段に駆け上ってしまった印象(汗)。

いざ使ってみますと、労せずしてキレイな一枚が撮れてしまいます。小3の春に、それまで溜め込んできたお年玉預金をはたいて買ったOLYMPUS PENで、カメラ小僧を続けてまいりましたわりに、まったく上達が見られない私のことですからして、今後も期待はできませんけれど、M4の性能はとにかくすごい。

こんなのを使いこなしたら只者ではない、と、そうおもえるほどの凝縮感にやられる昨今。いまだに詳細な機能が把握できていないというね(爆)。

シンプルなPENが、懐かしいわ、てなもんですが、ほぼ同様か、むしろ小さなボディに機能は300倍以上、でしょうなあ(とほひめ)。インターフェイスも実はヒジョーによくて、各ボタンに任意に機能を割り当てられる関係で、慣れてくると最強ウエポンか。

 

 

 


寒さの底が見えている気がする

2016-01-27 09:22:45 | ブログ

気がつけば大寒をすぎて、いよいよ寒さが身にしみる頃。今朝の菅平、24.6度、ただしマイナス!

きけば、あの豪雪エリアの新潟でも、高速道路通行止め→国道に一極集中→立ち往生、という信じられない事態が起きたというから、この寒波はタダゴトではありません。おもに、想定外の降雪量によるものだ、とのことですが、おそるべしエルニーニョ!!

他人事か、と思いきや、とんでもない。当ホテルでも離れの客室で水道管の凍結が起こり、大騒ぎとなったのでした(恥)。管理者としてお恥ずかしい限りですが、だいたい毎年同様の事件が起きているのですた。

まあ、ざっとマイナス15度近辺までは対応できるな、と踏んでいたのですが、おおまつがい(爆)。

凍結だなんて、そんな、まさか、と思ったのですが、仔細に点検してみますと、凍結防止帯のコンセントが一箇所抜けおちているでわありませんか(滝汗)。んも~、毎年のことながら、この寒さには「なれる」ということがございません。

と、そんななか

所得税確定申告書類一式、ご到着でございます。

なに、まずわ検品してくれるわ、というわけでももちゃんの検査(爆)を経たのちにとりかかるのですが(爆)、必要な数字は年明けとほぼ同時に揃えてありますから、ほとんど2時間ほどで大まかなところはできあがってしまいます(驚愕)。

年々早くなるのは、人の常。こちらは寒さと違って、慣れがものをいう世界です。

必要な書類と数字があれば、2時間で書き上がるのですが、そこはそれ。一年の総決算ですから、慎重に書き上げます。これからおよそ2週間ほどは数字の再検証が必要です。とそんな具合。

画像は、出来上がりの数字を見て、こんなもんかにゃ、と甚だギモンのご様子なももちゃん。なんとも言えない表情がタマランチ会長(爆)。

ううむ、面目ない。必死こいて働いても、こんなもの。や、なにべつにベンチャーやってるわけぢゃないし、借金に追われてるわけでもない。この辺りでご勘弁を、と(苦笑)。

 


もうすぐ寒の入り ここへきて円高がやってきている模様(汗)

2016-01-17 08:12:26 | 秋の夜長のすごしかた

ところで、車かえました(驚愕)!

というのは大ウソ(爆)。先日お見えになったアコガレの一台でございます。991カレラS PDK スポーツクロノパッケージに、PASM入り。オーナーさまに懇願して、運転させていただいたのですが、まったく目の毒。近所をほんの一回りしてきただけなのですが、これ以上乗ると、スイッチが入ってしまふ(一部意味不明)な、と感じましたので、早々に切り上げて引き返してきてしまいました。

大人物のオーナーさまは、もっと遠くまで行こうよ、とおっしゃるのですが、本当に目の毒なので、ご辞退申し上げた、とそれくらいの官能を誇っておられました。僕もいつかは、と考えはするのですが、まあね、人生ムリしてもしゃーない。というかこんなのとっくに限界点を超えてますぜ(爆)。

分をわきまえる、そう!年頭の決意はこれでいきましょう(なりゆきかよ)。

さて、先週半ばに報じられた中国経済減速→株価ストップ安、同時に原油安、先進国軒並み株安、ときて円高基調が久々にやってまいりました。投資家の皆様には誠にお気の毒、と申し上げるしかございませんが、額に汗して働かないと、こういうメにもあう、と。そいうことでしょう。

投資家の不安心理を示す、といわれるVIX指数(Volantility Index)、通称「恐怖指数」が急上昇して、円買いに走った、というわけですが、ロンドン行きが目前の私には吉報か(ぜんぜん関係ねーし)?

考えれば、あれからちょうど一年。

お世話になりっぱなしのGoogle Mapは日々進化を遂げており、商業系の各店舗にHPへのリンクが徹底された結果、にぎやかな通りの各店舗の内容が詳細に知れるようになりました。これ、ほとんどバーチャル散歩に等しくて、ストリートビューはもちろん、たとえば実際にお店で出されているメニューを眺めつつ、お店によっては客席にまでカメラが入り込んでいるので、雰囲気をおおまかに知ることができるのが秀逸。またユーザーから寄せられた関連写真も充実しまくりで、客席や料理の雰囲気まである程度の想像がついてしまいます。

もちろん空気感までは不明ですが、実際に出向いてみて、そのギャップを味わう、なんてのも現代の旅の醍醐味なのかも。でもこれだと、初めて出向いた店でもあんまり、ワクワクしなくなっちゃいますけどね(爆)。

今回の宿泊地も前回と変わらないPaddingtonエリアの安ホテルに決定。空港からのアクセスのよさと、中心部へのバスとTUBEの便、さらに宿からぶらりと散歩に出て楽しそうな場所、なんてことを考えあわせますとこのあたりになっちゃうのです。

キヨミズジャンプで5つ星のゴーカホテルにご宿泊、なんてのも職業柄、必要なはずなのですが(爆)、実弾不足なのはかわりませんから(涙)、ロビーやバーまででガマンしておくといたしましょう。あのSAVOYやRITZでも、それなりの衣装で、お手入れしたクツを履いておれば、大イバリですぜ(それだけですが)。

また、こんかいはシーツやタオルの交換を省いたフルキッチンつきのアパートメントに陣取って、近所のコンビニ、スーパー、さらにTake Awayのピザ屋をはじめとした一連のB級グルメに始まり、超高級ショッピングモールまで練り歩く、とモーソー果てしなく(ばか)。

また、前回ハマった、パブめぐりですが、レーセイに考えれば、コンビニでビール買ってホテルの部屋で飲めば大差ないぢゃん、となってしまいそうになるので、いわゆるブルワリーパブと呼ばれる、自家醸造の店を中心に回る予定です。

このあたりは前回、名物のロンドンバスで町巡りのコツを習得したおかげで、自由自在のはず。中心部ではひどい渋滞も散発するでしょうが、バス停なんて200mにひとつ。そんな時はとっとと降りて歩けば良いのです(爆)。

また、ガストロパブ、と呼ばれるお料理にも力の入ったパブも実はホテルの近所に点在しておりますので、そちらへも入り浸って、ブリティッシュスタイルを研究してまいります。

この飲食店密度の高さは、パリでもNYでもエリア限定のはず。中心部のほぼ全域にこの密度で展開しているのはロンドンならでは、ではないでしょうか?

また、探しますとワインバーも数多く、フレンチをはじめとしてスペインバルやベルギースタイルのムール貝専門店などなども数多く発見できて、いかにも美味しそう。さらにバーやラウンジが付属した高級映画館もデパートやモールの中にごく普通にあって、たまげます。

たしかに外食のお値段はお安くはありませんが、いちいち日本円などに換算してみてもしゃーない。なに一生いるわけぢゃなく、たったの4日間なのですから、知れております。

John Lobb London からは注文を入れた2足とも、お店でスタンバイさせております、との連絡も来ていますが、行ったからにはもう一足、などという事態にならないよう(爆)、財布のヒモをきっちり締めておかずばなりますまい(本当かよ)。

旅装で悩むものの一つにスーツケースがあるのですが、なんと20年にわたってご愛用のリモワのパイロットトロリーが、先日マダムが渡米した際に、ベッコリ逝った挙句にロック不能となりましたので、めでたく航空会社持ちで板金となりました。画像は去年の帰国時のものですが、ロック可能でしたので、事故扱いにならなかったわけですね。というか、画像の凹みは15年前からのものっす(爆)。

このようにビミョーな凹みはリモワのアルミバッグでは当たり前なので、むしろ勲章だ、くらいに考えていたのですが、こんかいはロック不能にまで陥る大事故にあったのを幸い、ミゴトに復元されて手元に戻ったわけですが、こいつにジョンロブの箱が丸々2つ縦に収納可能なことが判明いたしました!さらに若干の衣類が詰め込めますから、またしてもこいつひとつで旅立てる!!ううむ、秀逸。

ちなみに新しいディレクターに変わってから、ジョンロブのコーポレートカラーもイエローからダークブラウンに変更されてしまったのですが、バイリクエストモデルの箱やお店の内装にまでそれらが及んでいるのかどうか、そのあたりも今回の旅の個人的見どころでございます。

個人的には、シャープでとんがった、都会的な印象に走りかけたところで、カントリー調のぽってりしたラインを導入したのが、こんかいの新ディレクター。ただの軌道修正、バランス取りだった、と見るのが普通。つまり従来のレモンイエローの内装には影響を与えないはず(そっちかい)。

John Lobb王道の名作モデルの路線は動かしようがない(というかそれしか売れていない)ので、今回のディレクター起用はブランドに対してのただのカンフル剤にすぎず、数年程度でおしまいになるな、という印象ですが、このあたりも含めて店員とギロンして参りましょう(やる気満々)。ご本尊のディレクターさんがお店にいたりしてね(爆)、なんてのもまんざら冗談ぢゃない。

というわけで、出向く前から早くも空回り気味のロンドン紀行でございますが、本番は来月半ば(爆)。

それまでせいぜいバーチャル街巡りを重ねておくといたしましょう。


寒中お見舞い申し上げます! 

2016-01-08 09:49:27 | デジタル・インターネット

みなさま、謹賀新年。というには遅すぎますかね。

寒中お見舞い申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。

昨年末の、怒涛の年末進行を無事にやり過ごし、お正月その他もいっさい関係ないまま、おいまつえんは通常営業で突っ走り続けております。

そろそろのんびりと温泉にでも、と考えはするのですが、いかんせんそのヒマがございません(爆)。

今年はご存知の通りの暖冬で、たまにやってくる寒気団でようやく季節を思い出すか、というくらいにユルいのが非常に助かります。

寒さ、ってのは知らず知らずに身体に効いてくるものですから、できれば春までこの調子でいってもらいたい昨今。

今週末の連休が過ぎれば、だいぶ余裕ができると踏んでおりますので、そこからがたのしい寒中ライフでございます(爆)。所得税確定申告の準備もすでに始めておりますからして、2月のロンドンに向けていよいよカウントダウンっす!

目下、デジカメの刷新を狙って(またかい)、モデル選定中。いやあ、コンパクトデジカメの世界も来るところまで来ていますね(驚愕)。

というわけで、詳細次号。