嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

デムジュールのトパーズ(ベルルッティじまん)

2008-09-30 19:37:20 | 履き道楽

000926_001 うひい、ベルルッティジマン、ご容赦(爆)。デムジュールコレクションのみに許される「トパーズ」というのはこのようなお色でございます、お客様(爆)。

画像は雨の日に撮影したものですが、雰囲気がよく出ているので採用いたしますた。トパーズ=琥珀なわけで、アンティークの机などの木工製品にはよくみられる感じの黄色または緑色が強めなブラウンという印象です。たぶん下地にごく明るい黄色かグリーンを塗っているのだと思いますが、エッジに濃い目のブラウンをかましてニヤけるのを防いでいますね。

実際にはいてみますと、シェイプがゆったり目で極端なロングノーズとなっている関係からか非常にリラックスした印象。晴れた日に履いたり、ハイライトがあたったりした場合にはハデーに目立ちまくる色だ、と申し上げておきましょう・・・ううむ、こうなるともう一色用意されている「キャビア」も試してみたくなるのは人情ですな(ばか)。アレッサンドロでも逝ってみるか(とほひめ)


ポロの20k~40kフィール(爆)

2008-09-30 19:23:36 | オンロードでの出来事

000218 しつこくてスマソ(爆)。またしてもポロジマンご容赦(爆死)。

ガソリン高は落ち着いた、といわれてはいても、用もないのにクルマに乗るなどというのはいまだに社会悪なみのゼータクっす(爆)。が、このところの私はポロを動かしたくて仕方がない(完全意味明瞭)。なぜって、清々しい気持ちになれるからですよ。

クルマというのはドカーンと踏んだ場合には、それなりに走ってしまいます・・・んま、ただのうけうりでつがなにか。そんなときに評価をしようとしてもなんにもわからない。VWのツインチャージTSIなんかがよい例です。ツインチャージだなどというものですから、ついランチアのデルタS4をイメージしてしまい(違)、床まで踏んで、「はえー」だの「GTIみたいだ」というのは勝手ですが、常用速度域、つまりは20~50kまででころがしてみたときの振る舞いには気がつかずにご成約のハンコついてるのはある意味「真鴨(一部意味不明)」。真打ちのシングルチャージ+7DSGがリリースされてもその理由は一生理解できないでしょう(爆)。ある意味シヤワセなことっす。

ポロにはこれら一連のチャージングのベースとなった1・4が素のまま搭載されております。エンジン自体はどうにもほめられない(爆)、つうかホメようのないフツーの実用4祈祷。トルクも通常ですと発進時には「あれ?」ってくらいに足りないし、「ほりー」というわけで、踏んでもレスポンス鈍く、というか「なく」、さすが1・4、となるわけです。それがイヤなら100マソ足してゴルフいったんさい、というVWからのメッセージがしっかりと伝わる仕組みとなっておりますね(涙)。

ニッポンの道路事情にてらして設定がなされている国産車の場合は発進から2にはいるまでが勝負。アクセルの非線形設定が禿げしく、「このクルマは加速がよくて」だなんてえのは大抵がこれが効いている。ポロみたいな真っ当なヨーロッパ車などではこのあたりは非常にまともでリニア。ですから信号からの発進ではつねにせっつかれる(爆)。クルマの本当の姿は実はこの速度域で観察することができます。20k~せいぜいが50kまで。うちのポロはこの領域がスゴイ!!そりゃあたったの1・4ですからして、「怒涛のトルク」だの「シートバックに押し付けられる加速」なんだのというのはありえないわけですが、今回のこのチューンナップはこの領域が「気持ちよく」仕立てられています。不思議な感覚ですが、アクセルに対してひたすらリニアにクルマがついてくる印象が強く、速くも遅くもないが、とりあえず「リニア」だ、と。そんな印象。意味不明な記事、ご容赦・・・いや~すごいわ(爆)。


Gone Baby Gone

2008-09-30 07:43:50 | 映画

51kdawe5abl__sl500_aa240__2  日本では劇場未公開、がDVDになってリリース。ごく最近レンタルも開始・・・ううむ、よい時代になったもんです。

脚本もよいが、原作がフクザツでひきずりこまれる。悲惨な幼児虐待事件が毎日のように報道されている昨今、問題提起としてみるもよし、複雑な人間ドラマとしてみるもよし。配役にワザが効いており、リアリティこれでもか。主演男優さんは、どこかでお見かけしましたね、と思っていたらオーシャンズの一員でした(爆)。ギラギラしていないのがかえってリアルだが、脚本にはぴったり。観終わって喫茶店(爆)に寄り、余韻を味わうのにはうってつけのエンディングだが、そんなことする観客ももはやいない、とそいうことなのでしょうか?・・・劇場公開映画のほとんどがゴラク作品な昨今、シネコンではなく、映画館で観たい(一部意味不明)★★★。華はないが、余韻はあるぞの90点。


ベルルッティからマジストラル・コレクション発表

2008-09-26 17:50:02 | コスメ・ファッション

000926_003 さすがオサレの秋!!先日、JMウエストンからもニューラインがリリースされましたが、ベルルッティも負けじと新作リリースの模様。マジストラル・コレクション(完全意味不明)。

新作とはいっても定番のアンディ(ローファー)とアレッサンドロ(一枚革仕立てのホールカット)と呼ばれる2型のみ。お色もブラックとブラウン、そのそれぞれにパープルとグリーンに染め上げたインソールを持つ、といえばデムジュールの展開にそっくりです。お値段もデムジュールそっくりの(爆)206850円(驚愕)。つまりは新作木型のリリースだ、と、そいうことでしょう・・・ううむ、最初からこの強気プライスだということは、本当にスペシャルなのか、それとも全シリーズ値上げの前兆と読むべきか・・・靴のスペシャル、などといったところで限定販売以外には考えにくいわけで、こいつはただの新シリーズ。嵩上げを狙っているな、に一票を投じておきましょう(爆)。

ポインテッド・トゥとヲタが呼ぶ、とんがった靴先が特長で、あとはベルルッティとしてはごく真っ当でシンプルな仕上がりだと思うのですが、実物を検分してみなければなりますまいて。が、ただのブラックぢゃあねえ・・・ブラウンもまだらなのはわかるが(爆)、もっとロマンティックな呼び方しとくれよ、と(私おとめ座なんです)。そこいくとデムジュールの「キャビア」と「トパーズ」はわかりやすくてよい(爆)。それにしても矢継ぎ早の新作リリースが続くベルルッティ・・・当分目が離せませんな。あと、店頭に出向きますと斬新な色がたくさんあるのでオススメ。スタッフのセンスで続々と新色がリリースされている由。ううむ、楽しみだぁ~(ばか)


宮脇俊三センセにはまる(爆)

2008-09-25 19:30:03 | B級グルメ

000921 センセの全集は第6巻まで。単行本にして20冊以上を書き上げた、というからスゴイ。趣味の域をとっくに出て、もはやプロの凄みを帯びているわけですが、プロの列車のりが存在するわけもなく・・・(爆)。ごく普通の(あたりまえだ)列車、それも普通列車に乗ってひたすら愉しむ、というところにダンディズムを感じる昨今。ただの「鉄(爆)」と片付けるのも簡単ですが、読み進むうち、そこかしこに感じられる文学的なセンスがすばらしいが、なんといってもセンセの人柄にひきつけられる。編集者いじめととれる性格も楽しめるが、そこはかとなくセンセならではの美学も貫かれていて旅のスタイルを学習する上で秀逸。

全集3では「失われた鉄道をもとめて」と「途中下車の味」が出色。この通りになぞってみようか、などと老後の計画を練るのもまたよし、なのか(爆)


秋茄子の治部煮したて

2008-09-25 19:05:18 | 食・レシピ
01020_005_2
ここ数日でだいぶ気温が下がりましたね。サワヤカな秋晴れ、というのも頻繁にあって、今がまさにベストシーズンか、というった気分のよい天候が続きます。

さて、そんな季節にはこれ!旬の秋茄子を強火であぶって皮をむき、なんともいえない香りが立ったものをコンソメになじませて引き上げておきます。そこへシャラン産の鴨をシャブシャブの火入れで添えた一品。コンソメには強めのとろみをつけてあります・・・北陸の冶部煮をイメージしたものですが、彼の地では秋茄子とのコンビネーションは行われておりませんし、なんといってもコンソメですから(爆)、オリジナルスタイルだといってよろしいでしょう。生山葵を添えて・・・

ご予約は0267-62-0251おいまつえんまでどうぞ。この一皿は前菜の扱いでお出しする場合もありますが、ボリュームを増やしてメインでも承ります。



秋茄子のスープに鴨を添えて

2008-09-25 19:01:21 | 食・レシピ

01020_005 ここ数日でだいぶ気温が下がりましたね。サワヤカな秋晴れ、というのも頻繁にあって、今がまさにベストシーズンか、というった気分のよい天候が続きます。

さて、そんな季節にはこれ!旬の秋茄子を強火であぶって皮をむき、なんともいえない香りが立ったものをコンソメになじませて引き上げておきます。そこへシャラン産の鴨をシャブシャブの火入れで添えた一品。コンソメには強めのとろみをつけてあります・・・北陸の冶部煮をイメージしたものですが、彼の地では秋茄子とのコンビネーションは行われておりませんし、なんといってもコンソメですから(爆)、オリジナルスタイルだといってよろしいでしょう。生山葵を添えて・・・

ご予約は0267-62-0251おいまつえんまでどうぞ。この一皿は前菜の扱いでお出しする場合もありますが、ボリュームを増やしてメインでも承ります。


トクイチオートをかんがえる ポロ@EBS Ver5インプレッション(激謎)

2008-09-24 19:26:32 | トクイチオートを考える

000331_001 ポロの2度目の車検が終了して、はや1000k弱走ることができましたので(なんでぇ~)、インプレッションをしてみましょう!

シャケンといったときには、まあ通常は「検査ライン通すだけ」あるいは「悪いところがあったら安く上げてね」と要求するのが世の常、人の常。でっきるだけカネかけずに済ませておく、というのが一般的な「シャケンの常識」なワケですが、検査明けの翌日、あるいは引き取ったその帰り道にトラブル発生でひどい目にあう、だなどというのが、まんざら冗談ではなく起こります。

そいう乗り方を実践するオーナーさまにはシャケンごとの乗り換えはある意味正しい。損するのはオーナーさまですけどね(爆)。ディーラにとっては、いいお客さんなのには違いないし、そんなのがニッポンのケーザイを支えているわけっすね・・・

私はVWポロユーザー。ニッポンの亜熱帯化した気候のなかをヨーロッパのクルマを極低速で引きずり回している現実をかんがえたときにはやっぱり手をかけずにはいられませんて。やれをかんがえたらそれなりの手をかけて、というのが私のスタイルです。とはいってもうちのポロはサスペンションOHを3ヶ月前に済ませたばかり。どこといって不満もないし、トルクだってこれでもかと出ている(と思う)。期限がきたから仕方がないのでゼーキン払ってやるか、と。まあ、7マソの個体にしてはマシ(控えめな表現)なほうでしょう、というくらいな認識だったのですが、今回のシャケンを終えて乗ってみるとどうでしょう(ビフォーアフターのBGMここから)。マイスターからの贈り物がぁ~~~(狂喜乱舞)

今回ポロに導入されているのは、いってみれば「環境テクノロジー」。環境といってもエコ方面のそれではなく、クルマ全体をひとつの環境として完結させる、というものです。トクイチの最新技術(きつぱり)。アツくなったりうるさくなったり、そいうことを極力排除した結果、クルマが清々しく走る(完全意味不明)というもの。信じられないかもしれませんが、現実です。タイア以外の音が非常に小さくなっている他に、1300程度からのピックアップが別物。さらにネンピがこれでもかとよい。他にもいくつもあるのですが、とにかく「清々しい」といってわからなければ、「気持ちよい」と。月並みかもしれませんが、今度のテクはすごいです。距離をこなすにしたがって響いてきます。

シャケンのお約束、ブレーキ系のリフレッシュや距離なりの油脂類、クーラント類の交換も効いて、7マソを超えてベターザンニューを維持できているのはこれこそ「チョー気もちいぇ~」と思うのですが、いかがでしょうか(爆)。

トクイチのみなさま、本当にありがとうございます。クルマを愉しむというのはこういうことなのですね(しみじみ)。


ベルルッティのシャンパンの泡(一部意味明瞭)

2008-09-24 18:45:54 | 今日の逸品

000924_002 某オークションに何足か古靴(爆)を出品したのですが、これがおもわぬ大もうけ(完全意味明瞭)となりましたので、ベルルッティのこちらを新品で買うことができました(感涙にむせぶ)。モノは大切にしておくものですねえ(しみじみ)。

さて、この一足はタトゥーとよばれる、一枚側で作られている甲革に刺青の技法を用いてダイレクトに穴あけを行った、というのをウリにしているシリーズ。

ということはどんな穴あけを行ったのか、の部分がウリとなるわけです。画像をご覧いただくとお分かりのように、こいつは「シャンパンの泡」つまりはグラスの底から立ち上る「アレ」がなんとつま先部分に表現されているのです(狂喜)・・・リリース当初から欲しくてたまらなかったのですが、金銭的な理由から撤退を余儀なくされておりました(完全意味明瞭)。リリースからはさらに2マソほど値段が上がってしまったのですが、あこぎなLVMHのこと、ユーロが下がり気味でもそれに応じて値下げ、とはいかないようです。

ううむ、念願かなったぞ、というわけで、今回はロゼシャンパンをイメージして、ピンクに塗っていただきました(驚愕)。一見するとリンゴ、あるいはプラムのようにグリーンをそこかしこに効かせているオレンジですが、ベースにはピンクとレッド!際にはブラックに近いブラウンでしっかり〆てあるので、にやけてませんぜ(爆)。ううむ、やっちまったなぁ~(爆死)。なんかおいしそう、と思ったそこのあなた、正解です(爆)。


alain mikli 2本目(爆)

2008-09-24 18:24:49 | コスメ・ファッション

000921_001 このところ矢継ぎ早に眼鏡方面でのあれやこれや(爆)がみられる私ですが、性分ですから仕方がない。自分ではごくオーソドックスなものを選択しているつもりですが、悪目立ちするものも多数あるようで、周囲からはヒンシュクの嵐・・・が、それがまたカイカンだったりも(うそ)

アランミクリのこちらは某オークションに中古で出品されておりました。ミクリを扱うお店で見かけたことのあるモデルでしたが、そのときはあまりの高額に思わずひいてしまったのですが、今回は定価の5分の1でほぼ新品をゲットできました(感涙にむせぶ)。

ごく普通のセルフレームに見えますが、一見したところ、茶色+イエローの鼈甲柄に見せておいて、じつはパープルとイエローのコンビネーションとなっているところがオサレ。ハイライトというか明るいところでないと判別できないところがイイのです。さらにスタルクとのコラボで培ったテンプル部分の動きなども通常のモデルとは一線を画します。ううむ、よい買い物であった。ちなみにミクリのケースはそれぞれ平凡で持ち歩く気はしない。レスザンヒューマンみたく、シャレをかませていただくともっと食いつきますのに(爆)


JMウエストン Graphicシリーズ発表

2008-09-24 18:08:26 | 履き道楽

000921_002 2000年に就任のミシェル・ペリーデザインのロングノーズ、ポインティッド・トゥ(とがった靴先)木型の「ニュークラシック」と呼ばれるラインの中にGraphicと呼ばれる新型が投入された模様。

私は例のバラの花をかたどったパーフォレーション(穴あけ加工)のバガテルを履いておりますが、入手からはほぼ2年。機会あるごとに履いてはいるのですが、甲をはじめ、使われている皮革が非常にかたくて分厚いためにいまだに「履き慣らした」という印象はでてきません。かといって、痛くなるとか窮屈だ、ということもないのですが、ベルルッティみたいに履いたその日から抜群のフィットで、そのまま犯人を走って追跡できるぞ(刑事かよ)、というような相性の良さは感じません。

今回リリースの新作は外羽根のプレーントゥに蝶をあしらったり、随所に特徴的なデザインをちりばめてあるわけですが、どうもインパクトは薄いっす。紳士たるもの、ワル目立ちしてはいけない、との上品なメッセージがウエストンらしく、パリらしいエスプリも強く感じさせてくれますが、「押しの強さ」や13~14マソという価格からもろにベルルッティとのバッティングがみられてしまい、負けてしまう・・・願わくばバガテルみたく「2度と買えんぞ、おい」というやつをリリースして欲しいなり(爆)。


加齢なる遠足 岐阜まで(爆)

2008-09-20 20:38:40 | まち歩き

000515_009 アンタの出かける先は岐阜しかないんかい?って?・・・(言葉に詰まる)ええっと、本当に行きたくて赴くのは岐阜とパリぐらいでつ(爆)。

小海線→しなの鉄道→篠ノ井線→中央線→名鉄と乗り換えながらの移動ですが、前半のしなの鉄道の小諸ー上田間と篠ノ井線の画像にある姥捨山からの景色はまさに絶景。それ以外は読書でもしてやり過ごすか、という沿線風景ですが、今回の持参本はなんといっても宮脇センセの全集でございますからして(重いのに)、読み応えあり(爆)。

前半は通勤通学時間帯にあたってしまいましたが、「チョー」と「まじ」しかいえない女子高校生同士の会話は興味深かったっす!まあ、話のテーマは脱毛に突っ込みすぎてカネないから「セブン」と「牛角」と「かっぱ」でバイトしたが、店長が「マージキモイ」のでそれぞれにやめてやった、と(爆死)。もう、笑いをこらえるのに必死で困りまくりましたが、おカヲを拝見させていただきましたらば、「たしかに脱毛のし過ぎ」でやんの。おまいそれシャブ中ですからぁ~、ザンネーン(ギター侍どこ行っちゃったんでしょうね)。

さて、そんな楽しい電車での移動が5時間。名古屋駅に到着後、しっかりと栄に移動して、センパイがたの「やめときなさい」とのご忠告にもかかわらず、例の「ヨコイ」に突入をばして参りましたが、まあ、すごい(爆)。理解を超えた一皿でございますた。あまりにもすごいので、記事は自粛させていただきます。給食ないしは病院食の範疇でご商売なさってください、と。PTAのバザーなんていいかもね、の★なし。B級グルメは気取りのない美味しさがあるからこそのBであって、こいつぁ~いわゆるZ級。存在そのものが奇跡、と。なくならないうちに経験しておきましょう、と・・・ああ、すごかった~(一部意味不明)。


ウォシュレット装備いたしました!

2008-09-20 10:53:15 | 日記・エッセイ・コラム
000917ジャーン!!祝ウォシュレット、全室装備(遅いって)!工事は現在進行中。今日にはすべて完成の見込みです。顧客のみなさま、長いこと冷たい便座に座らせて、まことに申し訳ございませんでした(ぺこり)。今夜からは快適ですよ~(爆)!ご予約は0267-62-0251までどうぞ(更爆)。

プロジェクトXのDVDが浅科図書館という市内の図書館に収蔵されているのですが、そこから借り出してみたなかにTOTOのウォシュレット苦心談が語られていました。

日本人ならではの気配りと勤勉さ、粘り強さの賜物ですね>ウォシュレット。温水の温度を保つのに苦労したそうですが、いまでは脱臭、芳香、その他、ほぼ完成の域に達してきて、お値段のほうも量産効果からなのか、2マソきるか、くらいまで下がって参りました。ホテルとしましてはあまりに安くて修理もきかないようなレベルでは困りますから、もう少しがんばったのですが(爆)、日本製プロダクツのなかでも白眉といってよい完成度はたいしたもんです。

80年代初頭に物議をかもした「おしりだって洗ってほしい(C:戸川純)」のあのコピー以来、使い慣れてしまうとそれ以降は常識となってしまう装備としてイッキに普及。出かける先で泊まるホテルなどにはほとんど装備されているのを見るにつけ、いつかはうちのホテルの客室にもつけよう、と決めておりました。ようやく念願かなって、というわけでございます。

が、なにぶん狭い浴室。電源部分をしっかり防水処理して安全面にも抜かりない仕上げを心がけております。というわけで祝!これで稼働率がもうちょいと上がればなあ・・・(とほひめ)




祝!ポロ彦さま車検終了(ほっ)

2008-09-18 19:12:29 | B級グルメ

000421_002 ポロ彦さまは購入からはや5周年。距離7マソ・・・まあ、こちらのナガノの生活ではごく普通の使われ方だ、ということができますが、トクイチオートの新車整備を施したうえでの7マソというのはじつは意味が違います。

新車当時から各部分に徹底的な「最適化」を施すのがトクイチの新車整備です・・・最適だ、ということはそのぶんヤレも少ない。同じ7マソをこなす上でもズレズレばらばらなものが使用される過程でムリヤリ収束された挙句の7マソと、きっちり調律されたうえでの7マソの違い、とそいうことです。ですから新車整備から何年、何Kに渡って楽しむのか、そのあたりは非常に大切なテーマ。たとえば3~5年で手放してしまったのでは、次のオーナーのために整備するようなもの。しかも次のオーナーさまがトクイチオートの顧客でない限りはたぶん「翌日に」このバランスは壊されている、といって言い過ぎならば、「別のもの」になっていることでしょう(まぢ)。究極の囲い込みだ、ということもできますが、事実です。

さて、うちの個体はどうなったのか?・・・ううむ、引き取りは明日!!「加齢なる遠足(爆)」で詳報の予定。期待して待たれよ(うそ)。

ところでかねてより懸案の「スパゲティハウスヨコイ(爆)」にいよいよ出向く予定・・・まったく気が進まないが、んま、一度は食べておかないとねえ(しぶしぶ)・・・嗚呼、ミラカンかよ~(爆)


ペニンシュラ東京に泊まってR8に乗ろう(爆)!

2008-09-17 18:26:58 | 

R8peninsula 以下、某サイトより抜粋(爆)

今回アウディ ジャパンが納車した「アウディR8 ザ・ペニンシュラ東京 スペシャル エディション」は、同ホテルとの期間限定のタイアップの一環で、最高級スイートルームである「ザ・ペニンシュラスイート」(347平米 / 1泊981,750円)に宿泊されるゲストの滞在中の移動車両として貸し出される。

「アウディR8 ザ・ペニンシュラ東京 スペシャル エディション」は、ゲストの要望に細かく応えるプログラム、「アウディ エクスクルーシブ」により、ザ・ペニンシュラホテルズのコーポレートカラーであるペニンシュラ・グリーンに塗装され、サイドのショルダーラインには、ブラックのサイドブレードと完璧に調和した「ザ・ペニンシュラ東京」のロゴと、ゴールドのシングル・コーチラインが描かれる特別車両  

抜粋ここまで

ううむ、ステキだ~。ペニンシュラとくればRRでの送迎も有名ですが、R8貸し出し、とはねえ・・・しかも「滞在中の移動車両」って?どこ行くねん?1泊100マソの部屋に泊まったらもったいなさのあまり外出どころぢゃない・・・寝るのも惜しい、ペニンシュラスイートですぜ(爆)!それにしても内外装の色のセンスやロゴやストライプが入ったこの一台でギンザ流してみても、「珍走」のそしりはまぬがれませんな(爆)。PRの一環ならば、せめて「R8ストレッチリムジン」くらいはやっていただかないと(爆死)。それにしても変わったコラボですこと(苦笑)。ペニンシュラとアウディのイメージなんてどう考えてもコラボの余地なし、と思うんですが(完全意味明瞭)・・・あ、中華(違)?