観に行った展覧会を
法隆寺展、芸大美術館
聖徳太子のお寺からいろいろきている。
法隆寺はそもそも、聖徳太子のお父様の用明天皇の病気治癒祈願として作られたようだが、まあ焼き討ちにあったり、金堂から出火したり、いろいろあるなと。
で、金堂の壁画の模写事業が行われるが、鈴木空如という人は、一人で三度も模写したという。
法隆寺と、東京美術学校、つまり、今の芸大との関係についても展示があるが、そもそもは、東日本大震災復興祈念として開催される展覧会。
キトラ古墳、東京国立博物館
高松塚古墳と一キロの距離にある古墳。
保存状態悪いため、現地を離れるのは、これが最初で最後との触れ込み。
当然混む。並ぶから、並んでいる間、音声ガイドで、うんちく聞けと、入場待ちの列に、音声ガイドの売り込み。
なぜキトラと言うか、とか、陰陽五行説について解説される。
キトラ古墳が見つかったのは、1978、村道工事中に遺跡らしきものを発見したことによる。
国家権力と繋がっていた朝鮮からの渡来人が関わっているようで、古墳に埋葬されているのは、50-60の男性と判明しているそうだ。
描かれたチャイナドレス、ブリヂストン美術館
展示室二室だけ使った小さなテーマ展示、けど、大原美術館とかからも借りているし、図録もちゃんと作っている。
何より、久米民十郎なる、関東大震災で、横浜のホテルで30歳で亡くなった画家やら、横須賀が持っている、朝井閑右衛門まで出すんだから凄い。
チャイナドレスということは、中国で、画家が中国行って眼にしたチャイナドレス、或いは、日本で、モデルに着せたチャイナドレス。
岸田劉生の場合は後者で、妹の照子さんを描いた、何でも、カラダを壊して、当時鵠沼に住んでいた、劉生の元に身を寄せたそうだ。
劉生=麗子像ばかりではないと再認識、良い企画展示だ。
法隆寺展、芸大美術館
聖徳太子のお寺からいろいろきている。
法隆寺はそもそも、聖徳太子のお父様の用明天皇の病気治癒祈願として作られたようだが、まあ焼き討ちにあったり、金堂から出火したり、いろいろあるなと。
で、金堂の壁画の模写事業が行われるが、鈴木空如という人は、一人で三度も模写したという。
法隆寺と、東京美術学校、つまり、今の芸大との関係についても展示があるが、そもそもは、東日本大震災復興祈念として開催される展覧会。
キトラ古墳、東京国立博物館
高松塚古墳と一キロの距離にある古墳。
保存状態悪いため、現地を離れるのは、これが最初で最後との触れ込み。
当然混む。並ぶから、並んでいる間、音声ガイドで、うんちく聞けと、入場待ちの列に、音声ガイドの売り込み。
なぜキトラと言うか、とか、陰陽五行説について解説される。
キトラ古墳が見つかったのは、1978、村道工事中に遺跡らしきものを発見したことによる。
国家権力と繋がっていた朝鮮からの渡来人が関わっているようで、古墳に埋葬されているのは、50-60の男性と判明しているそうだ。
描かれたチャイナドレス、ブリヂストン美術館
展示室二室だけ使った小さなテーマ展示、けど、大原美術館とかからも借りているし、図録もちゃんと作っている。
何より、久米民十郎なる、関東大震災で、横浜のホテルで30歳で亡くなった画家やら、横須賀が持っている、朝井閑右衛門まで出すんだから凄い。
チャイナドレスということは、中国で、画家が中国行って眼にしたチャイナドレス、或いは、日本で、モデルに着せたチャイナドレス。
岸田劉生の場合は後者で、妹の照子さんを描いた、何でも、カラダを壊して、当時鵠沼に住んでいた、劉生の元に身を寄せたそうだ。
劉生=麗子像ばかりではないと再認識、良い企画展示だ。
混んでいたでしょうね。
九州国立博物館あたりで見せてくれると嬉しいのですが、無理ですかね。
四神は小説のネタになりそうです。
初日に行って、入場10分待ち。
で、会場でも、実物の古墳を観るに並ぶ。
GWは凄い混雑するでしょうね。
保存の関係から、古墳五つ、四神と天空描いたもののうち、三つ来てます。