「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

クロカナブンくんとクワガタのメス

2013-07-30 16:54:39 | Weblog

今朝の散歩ではまたまた新種が見つかりました。

カナブンなのですが、色が真っ黒なのです。

最初は光線の加減かと思ったのですが、どうやら違うようです。

5匹いるうちの一番上の固体がクロカナブンだと思われます。

比較的めずらしい種類なのだそうです。

 

それと、クワガタのメスも来ていました。

何とも愛くるしい目をしています。

角も小さくてかわいらしいです。

 

それと、森ではありませんが、我が家の庭でアブラゼミが羽化していました。

2匹同時に羽化したようです。

一匹は“おかさん”の動きに驚いて逃げていってしまいました。

 

以前、今年枯れてしまったアジサイの株の下からアブラゼミが羽化していたのを確認しましたが、

アジサイがなくなってしまった今、幼虫の彼らは何処をねぐらにしているのでしょうか?

ちょっと心配です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども達がいろいろなものを見つけては歓声。(「セミの羽化・ホタル観察」)

2013-07-30 10:08:46 | Weblog

7月28日の日曜日、いつも朝散歩している森に子ども達と行きました。

夕方暗くなってからの森の探索はそれだけで何かわくわくします。

 

早速、いろいろな昆虫などの探索を開始しました。

あちこちで、面白いものを見つけては「これ何?」と興奮ぎみです。

 

メインのセミの羽化も見られました。

ヒグラシの幼虫だと思われます。木を必死に登っています。

40分くらい後でしょうか?↑こんな風に羽化を始めていました。

 

そしてこちらは、ニイニイゼミの羽化直後の写真です。

殻が土で覆われているのでニイニイゼミと解ります。

 

例のコナラの樹にも行ってみました。

この日もたくさんのお客さんがいて全部見るのにしばらく時間を要しました。

 

最後に、肝心の「ホタル観察」ですが、今年もかなりの数のホタルが出現してくれました。

ただ、今年は「サルスベリ」の開花が遅いように、ホタルの成育も遅いようです。

まだ飛ばない幼虫の姿がいつも以上にあったように思われます。

 

今は“夏”真っ盛りですが、昆虫や植物には、今の状態だけではなく、それまでの生育環境が大切なようです。

今年は、春先だったかに寒く天候不順な日がが続いたように記憶しています。

そんなことが彼ら・彼女らの成育に大きく影響しているものと思われます。

 

ホタルが美しい舞を見せるにはそれなりの準備期間が必要なようです。

 

子ども達も、今という時を大切に生きて、将来のどこかで大きく羽ばたいて欲しいなと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする