温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2010静岡県高校野球選手権大会審判活動No18

2010-07-19 19:45:27 | 野球審判活動

ところで、この試合の球審を務めたM・Bridge氏であるが、どうも途中から様子がおかしく感じられた。

右太ももの裏側を何度となく手でもむようなしぐさが見え始めた。

そのうち、瞬間的な動きに反応できず、走るのも右足を引きずるようになった。

審判委員室の中にいた審判部長とはじめとする十数人の審判委員からも、様子がおかしいとの声が出はじめた。

試合の終了後にM・Bridge氏から聞く話によると、太もも裏の筋肉のケイレンとのこと。

それにしても、審判委員は常に硬球の鋭いワンプレーに対して反応しなければならないが、どこか故障があると、機敏な反応ができない。

また、この暑さの中いわゆる熱中症は、選手ならずとも審判委員にも当然起こりうる。

したがって、まず一番心配したのは、大会本部の先生たちであり、また裏方のメディカルトレーナー達であった。

審判委員室の中では、同じ経験したことがある審判委員がひしめく中で、どちらかと言うと、このまま最後まで我慢するだろうとの冷たい判断(!?)。

実際、審判を務めている中で、審判委員が治療のため試合を止めて中断することは、試合中の球児に悪く、ほぼ絶対そのままいけるよと強がりを言う。

しかし、体のメンテナンスのプロであるメディカルトレーナーにとっては、そんな精神論ではなく、単に体の変調に速やかに対応すべきとの考えがあり、実は、7回の攻防の途中から、トレーナーはすぐに対処できるよう、スタンバイしているとの連絡が審判委員室に入る。

ここで、M・Bridge氏に確認し、足の状態を球場主任から聞いてみたが、M・Bridge氏は治療を拒否。

そのまま何とか9回裏までやりとげるとの力強い言葉。

M・Bridge氏が何とかこの貧打戦に、それでも力を振り絞って、最後までジャッジしていただいた。

もしかして、わたしとひらひら審判員がプレッシャーになっていたのかと心配するが・・・。

ところで、清水庵原球場に行ったのは、M・Bridge氏が担当する静岡市立商業Vs吉田の試合を見るためではない。

私自身がその後の第3試合浜松南高校対清水東高校の2塁を担当するためだ。

こちらの方は、今年の選手権大会ですでに2度目、1週間ぶりの球場であり、またクルーが我が支部審判長のY木指導員をはじめ、同じ地区で固められていたため、安心してリラックスるしてジャッジできた。

その典型が1回表の浜松南高校の攻撃の時。

ランナー1塁で次の打者が、守備側からすればダブルプレーにはちょうどよいショート前のゴロ。

これをショートが難なくさばき、2塁のピポットマンに送球、1塁走者はフォースアウト、そしてピポットマンがそのまま1塁へ転送かと思ったらここで問題が発生。

1塁ランナーはなんと2塁ベースではなくピポットマンに向かって走塁してきた、しかも少し足を高く上げスライディングしてきた。

したがって、2塁手はこれをよけようとして、バランスを失い、転がってしまって1塁へ送球するどころではなかった。

わたしは、即タイムをかけ、1塁走者に向かってインターフェアのコール、そして1塁に振り向きながら走ってきた打者走者に対してアウトを宣告した。

あまりないケースだが、この日はジャッジに余裕があった分、即座に対処できた。

やはり日ごろ組むクルーとはどこかジャッジに余裕ができ、その分正確になるようだ。

試合は3点差で清水東が優勢のまま終盤にきたが、8回表浜松南も2点を挙げあと1点差による。

そしてなんと9回表に浜松南が1点を加え同点となった。

試合の流れとしては面白い展開だが、このまま延長となると、こちらも体力に自信がない。

前の試合のM・Bridge氏ほどではないが、やはり足の筋肉にハリが出てきて、この頃長引く太ももの筋肉が心なしか痛み出していた。

しかし、この熱戦の中にいれば、足の痛みなど忘れるほどの集中力の高まり。

9回の裏もランナーがいながらもあと1打でない清水東。ツーアウトとなりこのまま延長かと思われたが、最後の打者は第1球目を迷わず振りぬき、レフトセンター間の鋭い打球となり2塁走者がそのままホームインしてゲームセットとなった。

帰りの東名は、何もなかったように静岡県内全線順調に流れていて、40分で家に着いた。

終わりよければすべてよし。

気ぜわしい一日であったが、無事終了。

ひらひら審判員もこの日は、満面の笑みでご子息の勝利を喜んだことだろう。

つづく・・・。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010静岡県高校野球選手権大... | トップ | 2010静岡県高校野球選手権大... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
M・Bridge様、体を張って、我がJrのゲームをジャッ... (ひらひら審判員)
2010-07-21 01:14:47
M・Bridge様、体を張って、我がJrのゲームをジャッジしていただきありがとうございました何とか、初戦、2回戦と勝ち進む事が出来、ここまでは、何とか来ました。初戦の出来が悪かったらしく、翌日、清水庵原球場に顔出しました所、S沢地区長に「「昨日はここに居なくて良かったよ!ひどいもんだったよ!!」と言われてしまいました((+_+))

そして2回戦、7/19清水庵原球場の第1試合、清商-島商の2塁を務め、これがまたいい試合で2-0島商リードで迎えた最終回の裏、2-1に清商が追いつき、なおも一打サヨナラの場面。久々に競った試合のジャッジ。わくわく、ドキドキ、特等席で試合が見れてる。一球一球、こちらもミスジャッジは許されない状況。結局は、島商逃げ切りでゲームセット。緊迫した締まったゲームに関われた事を球児たちに感謝でした!

マスクはドア塚氏、1塁Y木指導員様、3塁中部地区開幕戦の3塁でした静岡支部M月てるさんと顔見知りばかりで、アイコンタクトはしっかり出来たし、良く走れたし、しっかりジャッジ出来、何と言っても藤枝のドア塚氏のマスクは抜群でした!ランナー1塁でサードへのショートバウンドキャッチにも前にパーンと両手を広げて出て来て、わかり易いジャッジで5-4-3のDP。2塁も迷わずジャッジ出来て助かりました!

試合終了して、控室に戻ると、
「焼津はまだ始まってないぞ!」
と言われ、反省会直後、失礼させていただき、焼津へビュ~ン!我がJrの応援に。2回裏から見る事が出来、二男の選手権を初めてスタンドから応援!みんな頑張ってくれたおかげで、3回戦進出!

さぁ、明日は東京直行!  
という事にして、いざ、富士球場へ!

しがない印刷屋様、あすは、お互いに人目に触れたくないですね!って、しがない様はTV中継入るんですか?やばいっすね!

お気をつけてくださいよ!
返信する
温故さん!こんばんは。 (M・Bridge)
2010-07-20 21:11:29
温故さん!こんばんは。
7/18の焼津球場は、太ももが辛かったですが、何とか、控えと1塁を担当しました。
足が痛いなんて言ったら、鬼塚球場主任に怒られるので、太ももはテーピングを巻いて頑張りました。
今現在は、右太ももの筋肉痛も治ってきています。
明日、21日は、また焼津球場で1試合目の3塁を担当します。バンテリン塗って頑張ることにします。
しがない印刷屋さんも頑張ってください。
会社に通報しておきますよ。
今から、鬼塚球場主任のお土産を買いに行ってきます。
返信する
温故さんの活躍はなぜか耳に入ってきました。ホン... (しがない印刷屋)
2010-07-20 19:49:48
温故さんの活躍はなぜか耳に入ってきました。ホント今年のこの大会は調子いいようですね。
私はやってしまいましたよ・・・島田と静学の試合、無死一塁で一塁線へ絶妙なバント!投手は素早く打球を処理し打者走者にタッグしようと近寄るとなんと打者走者は3~4メートルほどバックしてきた。
球審を努めていた私はこの打者走者に対してアウトを宣言してしまった。通常タッチされそうになりその場に立ち止まったり、少しだけ下がるやつはいても今回は異常だった。打者走者は球審しがないのコールを無視し一塁へと走り一塁塁審がアウトのコールをし落ち着いた。
後でN金氏にルールを聞くと、下がり続けホームベースを越えた時点でアウトになるらしい。あの時投手が一塁に悪送球を投げていたらとんでも無い事になってました。。。。明日も庵原での審判が入った。
静岡と富士東の球審!しかもTV中継が入っているようだ。会社へは法事として休みを取ったが、TV中継はまずい・・・
ヒゲでも付けて挑むか。
まあ生中継でミスジャッジが起こらないことだけを祈ろう!
返信する

コメントを投稿

野球審判活動」カテゴリの最新記事