温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

H20年度高野連審判講習会No6

2008-06-16 07:27:07 | 野球審判活動

今日は、先週と違いまずまずの天気。

したがって、高野連の審判講習会も今日は予定通り行われただろう。

ということは、みっちりと、たっぷりと受講生は実技指導を受けたということ。

M・Bridge氏、ひらひら氏はどうだったのだろう。打球の一つも食らうことなく無事だったか?

指導者側のしがない印刷屋指導員は、またおかしい動きの指導をして、指導員が指導員から指導を受けることがなかったか?

また、静岡さんの講習2回目は、無事に、あるいは先週の経験を元に、更なる飛躍をしたのか!?

こちらは、国体県大会。草薙球場で1回戦1塁と2回戦の球審2試合を何とか無事に担当してきた。

特に今日の勝ち抜きの2回戦は、リコー御殿場と朝日電装の注目カード。

試合は、実力者同士で、息詰まる展開であったが、2対1でリコー御殿場が勝つ。

その球審を担当し、好プレー、好投手の投球を見ることができ満足であったが、特に今日一番よかったのは、その試合の審判の組み合わせ。

1塁静岡M月氏、2塁川根H井氏、3塁中部審判長A野氏という指導員、技術員の豪華メンバー。

まるで、審判講習会を実践で受けているようなもの。

ただ、緊張感とかはなく、逆に安心して余裕を持ってジャッジできた。この辺が、頼りになる方々との組み合わせのいいところ。

また県全軟連A審判部長も、試合前にはいたが、試合が始まる頃は、他の会場へ。

しかし、いつもながら存在感がある。

私やH井氏などは、A審判部長に知られているが、高校野球のほうでは、もうすでに現役で夏に大会にも出ている焼津の若手I田審判員などは、彼はだれだといって、知らん!とのこと。

高校野球と軟式野球をバランスよく(!?)審判して、A審判部長の目に留まることも必要か!?

第2試合球審は目立たないながらも反省が。

① 高め、低めのボール玉を1球ずつストライクとしてしまった。

② 2ストライク後のスクイズを打者空振り、これで三振2アウト目、3塁からのホーム突入の走者がラインアウトでチェンジ。ただし、アウトカウントが一瞬分からなくなり、チェンジに気づかず、ホームを掃くため、タイムをかける。

しかし冷静な3塁A野中部審判長は、チェンジだろ!・・・???

やっぱ安心のクルーは頼りがいがある。

③ 打者1塁線バント。1塁手が前に出てきて捕球タッチ行為。打者はそれをかいくぐって1塁へ安打。

しかし守備側からラインアウトではとのクレーム。しかし、3フィートライン上を走っていたので、問題はなかったが、私の問題は、ノータッグをコールしなかったこと。

と以上のたった3つ???の反省。

しかし、試合がスムーズに流れたことは、特に問題となるものではなかったということ(!?)。試合後の反省でも、特に3氏から指導を受けるところはなかった。(もしかしたら、あったのかもしれないが、3氏とも、結構疲れきっていて、特にA野氏、H井氏は2試合目で、A野氏なんかもう足が痛いと、反省どころではなかった。ちょうどよかった。)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盆栽教室No38 | トップ | 振り込め詐欺防止ソングfo... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
静岡のひらひら審判員です。 (ひら)
2008-06-16 13:09:14
静岡のひらひら審判員です。

温故知新№2さん、国体県大会お疲れ様でした

A野審判員さんとM月審判員さんとご一緒でしたか。
A野氏は自分が大変お世話になっており、
軟式で分らない事があれば、すぐに電話をしてしまうのが、A野中部審判部長様です。いつも、親切にアドバイスを頂いております。

行って来ました、高野連審判講習会。しがない印刷屋指導員さんには朝、顔を合わせるなり、「ボール、気をつけた方がいいぞ!」と言われ、ちょっとビビりながら受講開始。
我が班の担当指導員はT岡さんとM下H指導員。ソフトに指導していただき、頭の中にすんなりと入って来ました。
とても身になる講習会でした。

しかし、終盤、プレー中にS山指導員に疑問点を聞くと、隣にいた鬼塚ポパイ委員に「プレー中だ!遊びでやってんじゃねぇ!」と言われ、「やばい、目を付けられたと((+_+))思い、その場をフェードアウト。周りにいる指導員を指差し呼称で確認しておけば良かった(;一_一)

M・Bridge審判員さん含めて、他の審判員の方々と久し振りに顔御合わせたし、色々な意味でいい講習会でした(*^^)v

夏の本番まであと少し!頑張りまぁす!!
返信する
温故知新№2さん、こんばんは。 (清水のM・Bridge審判員)
2008-06-16 21:29:52
温故知新№2さん、こんばんは。
国体県大会お疲れ様でした。
A野中部審判長とM月審判員さんと一緒とは。。。
高校野球を引退した超大物OB審判ですから、気を使い疲れたと思います。
本当にお疲れ様でした。
ここからは、私の報告です。
今回の島田球場は、有意義で価値ある講習会となりました。
私は2班の先頭だったので、色々な場面で1番スタートとなってしまい、気を抜く
ことが不可能な状態でした。
真面目に判定しないと講師の方々に目を付けられてしまうため、普段より気合を入れて
取り組んだのです。
これが良かったのか、今年の講習会は吸収できたことが多かった気がします。
選手権大会では、ミスジャッチしないように頑張ります!
最後に、しがない審判員さま!色々とご指導ありがとうございました。
ちょっと暇そうにしてましたね。来年は『全国講習会』かな?
では、失礼します。
PS
 ひらひら審判員は、球審に適している。理由は皆で考えよう!
返信する

コメントを投稿

野球審判活動」カテゴリの最新記事