まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ山復活させ隊NEWSLETTER 629

2011年08月11日 |  マツタケの林地栽培 

まつたけ産業で地域おこしを! 京まつたけ復活・里山再生市民運動

300回を祝う参加者.後ろは薪の保管庫!?

8月12日(金)午前10時、岩倉香川山にて 第301回マツタケ山復活させ隊の活動を行います.
 2005年6月16日に第1回の活動を始めているので、この運動も、7年目に入っています.例会としては300回の活動を持ちましたが、週に2度、3度と山に畑に水田に、また、設備の造営保繕や陶芸に必要な作業をこなすために集まる仲間も多い.

 まつたけ山を復活させ隊と思って、我々は山づくりに励んでいるが、6年前の岩倉の山と比べると、ホストであるアカマツが一段と少なく、いや、もう無いに等しい.当初のもくろみは、アカマツ林があってまつたけ山を復活させ隊との願いであったが、いまは、アカマツ林を復活させ隊と活動せざるを得なくなっている.

 玉城山、澤田山にはめぼしいアカマツ(林)がないが、香川山には、仲間がマツノザイセンチュウ感染の兆候が見えると伐倒焼却に励んでいるせいか或いはアカマツも抵抗性に淘汰されて来たのか枯損は続くものの、青々としたアカマツがまぶしい.皆伐地帯に若いアカマツが育ってきている.しかし、この林もマツタケの発生を見ても不思議ではない樹齢になっているが、未だその姿はない.雨に恵まれるとアミタケは発生する.受け入れ体制を整えても、胞子の飛散がないことには、どうしようもない.色んな手立てを考えなければならないのだが・・・・・.

 日本全体で見ると、240万haあったアカマツ林は、実際のところどの位残っているのだろう?

標高や緯度の高い地域には残るが、そうでない山は、ここと同じではないかと心配だ.
この16日は、京都では五山の送り火の日である.

 4月か5月に、岩手県陸前高田の津波で倒れたクロマツを使うと聞いたが、自前のマツを確保することもせず、なんと安直な保存会と思ったが、最近の新聞報道では、放射性物質を被ったのならいざ知らず、地震や津波による死者の彷徨える魂を見捨てるとのこと.と思ったら、今度は批判が多いので新たに買い求めると右往左往している.
宗教行事の大文字の送り火は、昔のことで、もはや、観光行事の大文字焼きにすぎないとは情けないことだ.
 

★お知らせ
1)8月26日(金)、長野県安曇野市・松本市山林組合から20名の見学があります.

☆カンパありがとう!
 Mさんから、戴きました.
京都の文化・景観を守るために、里山林整備に 努力しています.

☆カンパお願い: 運営は皆さんのカンパで成り立っています! 
カンパの振込先
 氏名:  まつたけ十字軍 代表 吉村文彦
 銀行名: 京都銀行 山科中央支店 口座No. 普通預金 3698173


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
§開催予定日 2011年8月-2012年1月
回                報告   
301    2011年08月12日    金    榎本    
302    2011年08月20日    土    宮崎    
303    2011年08月26日    金     三輪    食当:男厨派チーフシェフ:杉山廣行さん

304    2011年09月03日    土    池内    
305    2011年09月09日    金    榎本    
306    2011年09月17日    土    池内    
307    2011年09月23日  金    宮崎     食当:男厨派     

308    2011年10月01日    土    榎本    
309    2011年10月07日    金    三輪    
310    2011年10月15日    土    池内    
311    2011年10月21日    金    榎本    食当:男厨派
312    2011年10月29日    土    宮崎 京都造形芸術大学生参加 

313    2011年11月04日    金    三輪    
314    2011年11月12日    土    池内    
315    2011年11月18日    金    宮崎    
316    2011年11月26日    土    榎本     食当:男厨派    

317    2011年12月02日    金    三輪    
318    2011年12月10日    土    宮崎    
319    2011年12月16日    金    榎本    忘年会

320    2012年01月07日    土    池内
321    2012年01月13日    金     宮崎        
322    2012年01月21日    土    三輪
323     2012年01月27日    金    榎本     食当:男厨派


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
§活動拠点へのアクセスなど
(参加ご希望の方は事前に電話下さい、090-6227-4305.また2011年1月1日付ブログ565号を読んでおく必要があります.)
活動場所:京都市左京区岩倉村松町138-20 京都バス停留所「岩倉村松」から北東へ450m徒歩6分) 活動開始は,午前10時頃から終わりは午後4時頃.自由参加可能 ただしコアータイム昼食時は参加のこと.
アクセス:
京都バスの「岩倉 村松行き」に乗車.
このバスに乗車するには、
ア)JR京都駅七条口から(バス停「C6」番、所要時間約60分)
イ)阪急京都線四条河原町駅から(四条河原町交差点河原町通り北へ上ル東側(40分)
ウ)京阪本線出町柳駅から(加茂大橋東詰め北へ上ル西側、約30分)
エ)京都地下鉄烏丸線国際会館から(3番出口からバスターミナル1番)約15分
(地下鉄烏丸線はJR京都駅、烏丸四条、烏丸御池、国際会館などに停車)
§参加費は無料;ただし、消耗品費は皆さんの浄財カンパで成り立つ、或いは必要に応じて徴收.食材費(実費)+消耗品費として現在 400円を徴収.

参加や見学希望の方(見学するためには)、2011年3月8日付ブログをお読み下さい.
○まつたけ十字軍運動とは何をする?
○まつたけ山復活させ隊活動への参加方法は
○私達のマツタケ山造り(作業方法)の特徴
 作業内容と作業区の紹介
○今年の予定と目標?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
§主 催
まつたけ十字軍運動
代表 吉村 文彦(マツタケ生態学)
京都市山科区御陵岡ノ西町38-27
090-6227-4305 matsutake10@gmail.com

香川理化学研究所
代表 香川 晴男

§共 催
京都大学マツタケ研究会
代表 大石 高典

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする