まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ「十字軍」運動NEWSLETTER-401-

2009年05月09日 |  マツタケの林地栽培 
        こんにちわ!!!

山の下では、車の社外気温31度を示しました。山では、27.6度でした。
山の植物が生き生きとし、木々の下で涼しい風を受けると、ほのぼのとした眠気を誘う。さて、作業風景は動画でどうぞ。

動画が気分が悪くなるとの意見があります。
カーソル移動で動き出すようにコードを検討します。
テストでは動作しますが、本番ではコードが消されます。(^o^;
困難かも。ほかの方法を....。

 36名の方が集まり作業をおこないました。有山、榎本、小原、周田、橋本、川本、内田、吉田さん家族4人、堀井、森、青木、前田、阿閉夫婦、藤井、中野、山田、石原、松本、吉村、池内夫婦、猫田、江指、村上、玉城、中広、大久保、岡坂、橋本さん姉妹、武田、浅沼の各氏。

 各班の作業風景。
山の枯葉集め、伐採、木の搬送。
 食事は、すし。(^.^)



香川山風景
ベースキャンプは大忙し。

食事風景
お花畑は満開。

山作業
作業は慎重に。

山作業
よっしゃ。

臼でひく作業
大麦を臼で引いて、美味しく食べました。

臼でひく作業

 ほのぼのとした山作業が拡がり、暑さを忘れます。

山作業の進行で、作業の山は目に見えて美しくなっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする