栗山求/望田潤監修「パーフェクト種牡馬辞典2024-2025」

土曜のレース回顧~やっぱり函館(旧名)

2013-07-13 16:14:30 | 血統予想

中京11R 関ケ原S
◎10.メイショウナルト
○16.マイネオーチャード
◎は2連勝の内容が秀逸で、去勢して馬が変わったかのようだが、そもそもハーツクライ産駒というのは仕上がり自体はソコソコ早いので2歳の早い時期にポンと勝つ馬も多いが、そこから3歳時はちょっと伸び悩み、しかし古馬になってジワジワと力をつけてきて距離延びて再浮上してくる…というのが男馬の典型的な出世パターンといえる。アドマイヤラクティは4歳時[3.2.2.0]、ギュスターヴクライは[2.1.1.2]((着外はG1春天と故障発症のアル共))、カレンミロティックは[2.1.3.0]、サクセスパシュートは[2.4.0.1]、古馬になって連続好走したハーツクライには乗っかりつづけるのが吉だろう。先行タイプがわりと揃ったので、相手には○の持続力ある差しをとりたい。サンデー系×ミスプロ系の配合らしい枝葉の長い体型で、ベストパフォーマンスは重のエリ女4着、2~4勝目はいずれも直線長いコースで上がりのかかる決着、最近はスローや小回りで少し苦労しているが、ここは能力全開の条件が揃った。

函館10R 大森浜特別
◎5.ネヴァーハーツ
○4.アルティスト
▲2.ピタゴラスコンマ
△9.サトノレオパード
△10.ブリリアントダンス
×6.メイショウテッサイ
×7.コスモユウチャン
注11.アグネスローザ
確たる逃げ馬不在で◎の前残りを狙ってみたい。洋芝の鬼エリモハリアー(函館記念3連覇)と同じデプグリーフの牝系にヌレイエフとトニービンとリヴァーマンが入り、血脈構成は洋芝中距離向き。函館芝Aコースもインベタというよりは3~4列目の捲りも決まるようにはなってきたが、日曜のかもめ島をみても道中スローに落とせれば前有利イン有利には違いない。

--------

今日は他にあんまりピンとくるレースもなかったので勝負は関ケ原の◎○ワイドと決めてたんですが、しかしジェントルマンの祐一も1人気のくせに後出しみたいな3着拾いやがって…な~んて乗り役に当たっても仕方ないですね、失礼しました(^ ^;)

函館記念はこれからコメント書き上げますが、今日もエディンアルティストがくるんですからやっぱり函館は函館で、かたやトニービンにNureyevにCaerleonにRiverman、かたやデインヒルにノーザンテーストにMiswakiですから

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サラブレ」8月号「2013年募集クラブ馬・お値打ち好配合チェック」

2013-07-13 13:03:05 | 共有クラブ

先ほど函館5Rで「一口馬主好配合馬ピックアップ(2012)」ピックアップのマイネルフォルスが新馬勝ち(・∀・)
さっき気づいたんですが、これ栗山・望田ダブルピックやったんですね忘れてました(^ ^;)

--------

★ラフィアンターフマンクラブ
ゴールドアリュール×チャンネルワン(ポリッシュネイビー)
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2011105217/
牡 募集価格:2400万円

半兄シルクメビウス(父ステイゴールド)は、東海S(G2)、ブリーダーズGC(Jpn2)、ユニコーンS(G3)を制したダートの猛者。全兄タオは7戦2勝(勝ち鞍はいずれもダ1200m)とまずまずの成績。これらのダート適性は、母チャンネルワンが「ポリッシュネイビー×マルゼンスキー」という力強い組み合わせで、Busanda 3×5というパワー満点のクロスを持つことに由来します。ゴールドアリュールとマルゼンスキーは相性がよく、この組み合わせからタケミカヅチ(ダービー卿CT)、トウカイパラダイス(目黒記念-2着)などが出ています。確実性が見込め、なおかつ高いステージでの活躍が期待できる配合でしょう。ダートオンリーながら高齢まで着実に稼いでくれそうです。(栗山)

母系にマルゼンスキーを持つゴールドアリュール産駒は中央に24頭が出走し14頭が勝ち上がり、そのなかにはトウカイパラダイス、タケミカヅチ、トップカミングが含まれる優秀な内容で、これはゴールドアリュールの母母Reluctant Guestとマルゼンスキーの血脈構成が似ている(Nijinsky,Princequillo,Count Fleet,La Troienne,Man o'War)のが根拠でしょう。また母系にRelicの血が入るのもタケミカヅチ、トップカミングと同じ。本馬の3/4兄シルクメビウスは重賞3勝の活躍馬ですが、全兄タオも現役で11戦2勝とまずまずの能力をみせており、母チャンネルワンはBusanda3×5ですからダート向きのパワーを確実に伝える繁殖牝馬。体型をみると全兄同様のパワースプリンターでしょうが、ダート短距離なら間違いのない、上級を計算できる配合馬だと思います。(望田)

--------

4角では2着馬に外から並びかけられて苦しい態勢、最後はパワーで差し返したという勝ち方で、これは洋芝がよかったしやっぱりダートも走りそうだという駆けっぷりでした

これで2歳世代はここまで4頭が出走してローブデソワとマイネルフォルスが新馬勝ち、ベルプラージュが④②、トゥルーモーションが④、みんなだいたい思ったような馬で、みんな頑張ってくれてます(・∀・)

ところで本日7/13発売「サラブレ」8月号では、「サラブレ」と「血統屋」のコラボ企画「2013年募集クラブ馬・お値打ち好配合チェック」に参画しています

すでに募集がスタートしているラフィアン、ウイン、ユニオン、ローレル、ターファイト、友駿のなかから、栗山と望田が好配合馬を計20頭ほどピックアップしていますので、よろしければご一読くださいm(_ _)m

「サラブレ」2013年8月号~キズナ Road to 凱旋門賞
http://www.enterbrain.co.jp/sarabure/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜のボツ予想~またも中京1800mダでA.P.Indyを買うだけのお仕事

2013-07-13 11:10:49 | 血統予想

今週から福島と中京はA→Bですが、2Rを見た限りでは、福島は相変わらずイン伸び優勢で中京は外伸び優勢のようで
函館は今週もA、先週も日曜あたりは3~4列目の捲りも決まり始めてましたが、それでもずっと外を回ってはやっぱり苦しい

信夫山は◎フェデラルホールマイネルテンクウと人気どおりの印
フェデラルは前走は東京なのでまああんなもんとして、去年の3連勝を思い起こしてみるとステゴ産駒にたまにいる夏馬なのではないかという疑惑もあり、降級して7月の福島2600m、トップハンデでもここは言い訳できない舞台
テンクウは胴長のギムレット産駒ですが捌きはRobertoで、これも小回り長丁場がピッタリのトウカイトリック型
母がRobertoのクロスで自身はNijinskyとGraustarkのクロスの△トーセンノーブルも小回り長丁場が向きそうでヒモ穴

志摩は予想書いたんですが中京はさっきからゲリラ豪雨とのことで、渋ればちょっと印をいじりたいなということで後回し

今日は朝から「一口クラブ好配合」栗山ピックアップ馬がタイムアラウド②ブルーボリウッド③フリティラリア②レッドオーディン②と惜敗つづき…
ブルーボリウッドは母母父A.P.Indyだけに中京で変わるかな~と思って、タイムアラウドとの馬連だけ買って応援してました(^ ^;)

というわけで濃尾は、前走出遅れて鬼脚で追い込んできた◎インカンテーションで再度
勝ったのがサトノプリンシパルですから、まともに出てればA.P.Indy系のワンツーという中京らしい結果で、ふつうにメデタシメデタシやったのに…
マイネルハルカゼもNijinskyクロスのゴールドアリュール産駒で母父がPulpit、体型なんかはインカンテーションとよく似ていて、おぬしもやっぱりA.P.Indyかという感じで、これも中京でパフォーマンスが上がりそうな馬
Seattle Slew系が典型的なアメリカ血統ながら東京や新中京など大箱で強いのは、この胴伸びのある体型を脈々と伝えているからで、しかもA.P.Indy~Pulpitのラインは代々クロスがうるさくて自己主張も強いです
ミッキーマーチ、△ブライトジェム、△メイショウボヌス、△スクウェルチャー、Seattle Slew持ちやナスキロベースの配合で中京や東京で実績のある馬はヒモ穴に加えたい

函館スポニチ賞は◎ストレイトガール
母ネヴァーピリオドはラトロパワーとWar Relic≒Eight Thirtyパワーで走るスプリンターで、夏の函館芝1200mが稼ぎ場所でした
娘も手先のパワーが強い走りで体質硬めで例年夏場に調子を上げてきますが、にしてもイン伸び馬場の大外16番を克服しての連続好走は立派で、今季の充実ぶりはちょっと違います
大人気なので相手は○シゲルシゲザネに絞って3連単だけ買いたい

潮騒は○フロアクラフトはホーカーテンペストの妹で父フジキセキ、オークスはさすがに最後苦しくなりましたが適距離に戻って手堅さを見直せるし、▲ノーブルコロネットも小回り1800mぐらいで器用さを活かすタイプと私は見ていて(それは姉ノーブルジュエリーも)、この3歳2頭でアッサリ決まるのかもですが、メンバー的に単騎で行けそうな◎エディンが面白そう
母がNijinsky4×3やForeseer≒Riverman4×4など強力な相似配合で、そこにジャンポケでNureyev≒Welsh Muffin4×4ですから血脈構成は洋芝向き、「父中距離×母マイラー」の配合形ですからダイワファルコンやバトルバニヤンのように1800mをフワッと先行する脚質に出たのも順当で、距離コース展開と条件は揃いました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする