種牡馬辞典の原稿と大口の配合診断が複数重なって全く身動きがとれません(^ ^;)ボツ予想はお休みですm(_ _)m
NETKEIBA「厳選予想 ウマい馬券」ではエルフィンSと春菜賞とかささぎ賞を、競馬道OnLine「今週のBLOOD穴ライズ!」ではエルフィンSを予想していますので、今週もよろしくお願いします
http://yoso.netkeiba.com/?pid=yosoka_profile&id=24&rf=umatophttp://www.keibado.ne.jp
■土曜中京6R1勝クラス ハンベルジャイト(一口&POG・望田)
■土曜中京8R2勝クラス ストームゾーン(一口&POG・望田)
■土曜東京11R白富士S サリエラ(ディープ・望田&栗山)
ボチボチ種牡馬辞典の原稿もすすめていかないと…というスケジュールでまたもや多忙を極めてまいりました(^ ^;)
ドレフォンの初年度産駒について「ダ短の速攻系ならUnbridledで」という読みでカルネアサーダ(母母父Unbridled)とストームゾーン(母母父PentelicusはUnbridledと3/4同血)を取り上げておいたのでまあまあ上手くいったかなと…コンシリエーレも母父Unbridled系ですからね
今年もドレフォンは私の担当なのでドレブライドルドでダートゴリゴリでいく気満々やったんですが、昨年16位なのでギリギリPOGピックの対象ではなかった(^ ^;)
ハンベルジャイトはハーツクライ×Chief's Crown、サリエラはディープ×Aureole、昔からの手癖で選んだようなのばかりですが(^ ^;)、そういえばハーツクライの原稿書いてるときにシルクのHP覗いてみたら、サリオスの全妹サフィラがえらい良くなってますね
「ウマい馬券」では日曜4鞍予想したので、今日もボツ予想をやる時間がとれませんでした(^ ^;)これから競馬観ながら何か書き込みますね
ちなみに土曜の中京芝4鞍、勝ち馬4頭は全てRobertoもちで、連対馬8頭のうち7頭がRobertoもちでした
NETKEIBA「厳選予想 ウマい馬券」では根岸SとシルクロードSとセントポーリア賞とくすのき賞を予想していますので、日曜もよろしくお願いします(競馬道OnLine「今週のBLOOD穴ライズ!」は栗山さんの担当)
http://yoso.netkeiba.com/?pid=yosoka_profile&id=24&rf=umatophttp://www.keibado.ne.jp
すいません東京に移動してきたんですが、今日中に札幌に戻らなければならずまたバタバタしていて、ボツ予想は休みますm(_ _)m
NETKEIBA「厳選予想 ウマい馬券」ではクロッカスSと白梅賞を予想していますので、今週もよろしくお願いします(競馬道OnLine「今週のBLOOD穴ライズ!」は栗山さんの担当)
http://yoso.netkeiba.com/?pid=yosoka_profile&id=24&rf=umatophttp://www.keibado.ne.jp
■日曜中京10R長篠S ルージュスティリア(一口・栗山)
先週はマイネルラウレアが若駒Sを差し切りユーバーレーベンがAJCCで3着、上表を見てのとおりゴールドシップ×ロージズインメイは黄金配合に認定されつつあります
マイネルラウレアは母母が北九州記念に勝った快速コスモフォーチュンで、母母にこれぐらい有力なスピードが入った配合ってこれまでなかったので、それが他のゴルシロージズとは一味違う鋭敏な斬れを生んでいるのかも
ちなみに2歳のビッグレッドF産のロージズインメイ肌は7頭、うち父ゴールドシップと父スクリーンヒーローが3頭ずつで、完全にこの2種牡馬に振ってますが母コスモヴァレンチがいますな