栗山求/望田潤監修「パーフェクト種牡馬辞典2024-2025」

日曜のボツ予想~ゴルアにRobertoを入れて、War Relicでもうひと手間

2013-03-31 11:28:27 | 血統予想

関西人の私は横書きブック派なのでダービーニュースは買ったことがなかったのですが、ネットに出回っている長谷川仁志さんの大阪杯予想は、長年つとめられた本紙予想の最後を飾るにふさわしい名文やと思いました

名馬を名馬だとほめることは簡単なようでいて、それを具体的に説得力をもって説明できる人は実はそんなにいなくて、長谷川さんをたまにGCに見かけたときに思ったのは、強い馬を強いとほめてきちんと説明できる正統派の実力者で、さすがに本紙張ってはる人やなあ…と

穴予想なんてのはちょっと斜めから斬ればだいたい格好つくんですが、本命予想で読ませる人、カッチョイイ本命予想が書ける人はもっと評価されるべきやと私は思うなあ…

大阪杯は阪神内2000mはかなりベスト条件に近い◎オルフェーヴル

ペースをつくるのは(たとえ逃げなくても)○ヴィルシーナで、あまり超スローに落としすぎるとかえって鋭さ負け爆発力負けの落とし穴にはまりそうですが、これも阪神内2000mはかなりベスト条件に近い

エイシンフラッシュはドイツ血統らしく一瞬の脚とスタミナを兼備しているのですが、2000mならスローになったほうが、一瞬の脚だけで勝負できる競馬になったほうがベターかと

ショウナンマイティはナスキロ柔く斬れるしBold Ruler的な機動力も兼備していて、外回りでも内回りでも鋭く追い込めるのですが、意地悪な言い方をすると斬れなのか機動力なのか、G1レベルで一芸に秀でてない、キャラが立ちきってないところがこの馬の唯一の弱点なのかと

戸崎なら動かすでしょうが、ダークシャドウまで手は回らんです

伏竜は◎コパノリッキーソロル▲ロードクルセイダーとヒヤシンス上位のボックスで

ゴールドアリュールにRobertoをもってくるとNantallah≒Nashua的パワーがONになりやすいのでエスポワールシチーやオーロマイスターのようにダートの機動力がONになりやすいのですが、◎は父がゴールドアリュールで母にリアルシャダイ、○は父がシンボリクリスエスで母がゴールドアリュール全妹、どちらもEight ThirtyやIn Realityももってきて“最後のひと手間”もかけてます

NureyevとRobertoのパワーが表現されたパワー中距離馬という点で東京1600m→中山1800mは明らかにプラスだし、ヒヤシンスでは○が先着しましたがフェブラリーより速いペースを3番手追走からいったん先頭に立った◎もかなり中身の濃い3着で、ここは一転して前有利の可能性もある組み合わせだけに印はひっくり返してみました

▲も最後はまた詰めていたし、フジキセキ×Deputy Ministerのダート黄金配合でおまけにダノンバラードの甥でHalo3×4ですから、中山でタイミングよく捲れれば一角崩し十分の期待

難波は◎エーシンミズーリ
マンカフェ産駒でStorm Catが入ってAlleged≒Key to the Mintのクロスですからショウナンマイティ的で、脚長でナスキロ柔さがあるので外回り向きですが、マイラーというにはスピードの乗りが緩慢で[1.2.2.0]の外1800mがベスト

ショウナンカンムリもNijinsky的胴長とトニービン的持続力がONになってダイワメジャー産駒ながら阪神外1800mがピッタリ

ちなみに母系にNijinskyが入るダイワメジャー産駒は東京1800m[1.1.1.0]、東京2000m[1.2.1.2]、阪神外1600m[1.1.1.3]、阪神外1800m[3.2.1.1]、京都外1600m[1.0.0.0]、京都外1800m[0.2.0.1]、新中京1600m[1.1.0.0]と、体型に伸びが出てストレッチランナー化する傾向がみられ(チョウサン&ツルマルボーイ化と呼ぼう)、☆レインフォールもスローにならなければこの条件は合っているかも

クランモンタナは血統表をみても実馬をみてもキャプテントゥーレとハーツクライを足して割ったようなイメージで、1800~2200mで前受けしたときは③①②②①②なのですが、前回の騎乗時はハナを切ってアドマイヤフライトに競り勝ったCデムがどう乗ってくるか

ジェントルマンは母のHaloBold RulerTom Fool的機動力で走るので外回りだと逆瀬川並のスロー希望(母父エルコンの牝のクッカーニャにも同じようなことがいえる)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドバイワールドC

2013-03-31 03:17:27 | その他

Animal KingdomはCandy Stripes(バブルガムフェローの半兄)とダンシングブレーヴを通じるLyphard4×4とRed God≒Drone4×5ですが、母父はAcatenangoで牝系はドイツ血脈が強く、父の母父はAhonooraで、相似配合というべきなのでしょうがオモロイ配合です
http://www.pedigreequery.com/animal+kingdom

「メイダンのAW2000mの大レースを勝つのに最も必要なものは、Sir Ivor≒Drone≒Halo≒Red God(+ミスプロ)的な機動力あるスピードなのかもしれない」と昨年書きましたが、Red God≒Drone4×5で鮮やかに捲って、Lyphard4×4でガッチリ前受けした結果の圧勝でしたね~(・∀・)

ドバイ国際競走雑感~黒いAWを駆ける、Sir Ivor≒Drone≒Halo≒Red Godの機動力
http://blog.goo.ne.jp/nas-quillo/e/8986881b9293311a5aaa189706d96030

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーマクラシック

2013-03-31 02:27:40 | その他

ジェンティルドンナは最後は重心が高くなって失速気味でしたね~

外々を回らされてしまったのもあるでしょうが、でもBold Reason≒Never BendとSpecial≒Home Guardのクロスを持つMontjeu産駒が粘り腰を発揮するような馬場で、最後苦しくなりながらも2着死守というのは、上がり11.5-11.5でオルフェに競り勝ったJCともまた違う、ジェンティルドンナの新たな強さをみせた…ともいえるんじゃないかと

いつも書くようにベストは小回り1800~2000mあたりだと思っていますが、母系のパワーがかなりONになっている馬でもありますから、力の要る馬場そのものは合っていると改めて思いました

今日みたいな馬場は合っていますが、今日みたいな馬場だと2400mは少し長い…ということも垣間みえたのではないか、と

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜のレース回顧~高速化した阪神Bコースだが、斬れがあれば外差しOK

2013-03-30 17:19:27 | 血統予想

中山9R 山吹賞
◎9.ビッグバンドジャズ
○5.サンバジーリオ
▲7.スリーデーモン
△2.マンインザムーン
△3.ブリリアント
×4.ワープドライブ
×6.サトノテイオウ
注10.アポロソニック
注11.アメリカンドリーム
サンバジーリオはPOGで推奨した馬で配合はほめてきたし素質は最上位だと思うが、スペシャルウィーク産駒らしい胴長で東京向きには違いない。ワープドライブもディープにナスキロを重ねて東京で斬れるのはわかるが、あの斬れ方だと中山で届くのか微妙だ。◎はビッグバンドジャズ。グラスワンダー×トニービンはアーネストリーと同じで、ダートとはいえ中山で勝ったレースは機動力とパワーを感じさせるもので、前走はちょっと大事に乗りすぎた感はあるがゴール前はサンバと互角の脚色で伸びていた。もう少し平均ペースで流れて、4角から動いていける形ならいいところだろう。▲スリーデーモンもアサクサデンエン×ダンスインザダークでヘイロー4・5×4だから、中山内回りがピッタリの機動力型だ。

阪神10R
◎12.トップチェッカー
○3.ラブイズブーシェ
▲5.ローゼンケーニッヒ
△2.ロードランパート
×4.ヤマニンアーマー
×9.ロックンロール
注7.メイショウイチバン
▲は折り合えば1000万下でも突き抜ける脚はあるが、ボルキロクロスの長手のシンボリクリスエス産駒で外回りがベター。ここは◎で穴狙い。ダンスインザダーク×フォーティナイナー系はダノンヨーヨーやルナキッズなど芝向きのタイプもいるし、ダートでも軽い馬場での好走例が多いようにそれほどパワー型にはみえないから、芝で新味が出る可能性は少なからずあるとみた。

--------

ビッグバンドジャズは4角~直線で内に潜り込むときの反応がよくてオッと声が出かかったんですが、そこからずっと前カベでぜんぜん追えず…
パドックで馬をみても、血統どおりの“ズブいアーネストリー”という感じの馬で、次走急坂小回りなら再度重い印で

阪神芝はBコースに替ってやけに時計や上がりが速くなりましたが、それでもアドマイヤスピカローゼンケーニッヒのMill Reef的なストライド差しが間に合うので、馬場的には公平で斬れ味があれば外差しも狙える…と

ラブイズブーシェはパドックの気配抜群で充実一途という感じでしたが、無駄肉のないステイヤーっぽい体質で、へえヒルノダムールみたいな体質やなあ~と思ってみてました
この馬、距離延ばしたら上でも面白いんじゃないですか

さて明日の予想をチマチマやりながら、金麦もチビチビやりながら、ドバイを待ちますか~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜のボツ予想~ボリクリ×ナスキロは外回りで、マイネルラヴ×Never Bendは気温上昇で

2013-03-30 10:42:27 | 血統予想

山吹は有料でやったので詳細は控えますが、1人気になってるワープドライブはサトノフローラの弟で、ディープにナスキロを3本重ねて東京で斬れるのはわかってますが、それって先週のロジプリンセスと同じやん…ということで他から入ってます

安房は人気ですが◎カナロア
母がKing's Best×Sadler's Wells×Alydarで母系の奥にはFair Trialが強く、機動力と粘りで走るタイプで、潮来、北野、瓢湖と内回りではいつも◎です

船橋は△ジョーオリオンは1200mは折り合いはつくけれど少し忙しいし、ミッドナイトクロスはHabitatの非力さが感じられる走りで平坦ベターにみえるしで、◎はダノンフェアリー
前走は新中京芝1200m特有のスローで前半行きたがって伸びきれずでしたが、現級勝ちがこの中山芝1200mで、前々走みちのく3着だけ走れば勝ち負けになるメンバー
バクシンオー×Haloですが母母がSadler's Wellsと3/4同血でここからパワーを補ってはいます
ターニングポイントは[3.7.1.12]の実績どおり中山芝1200mが稼ぎ場所ですが、マイネルラヴ×Never Bendのスプリンターらしく厳寒期は走らないので、12~2月を除くと中山芝1200mでは[2.6.1.5]
『パーフェクト種牡馬辞典』のマイネルラヴのところにも、「コスモフォーチュンとコスモヴァレンチは母にネヴァーベンドの血が入るという共通点があり、ちょっと体質が硬く、夏場に調子を上げる洋芝得意のスプリンターが出る配合パターンだ」と書いてありますよ~
前走は開幕週のインベタ馬場をロスなく追い込んでの4着でしたが、暖かくなってきて調子が上がってきたのはたしかですからここも狙いは立ちます

アザレアは○ライジングゴールドが1人気ですか
前走はたしかにメンバーは揃ってましたが、ハーツクライやDalakhaniやメイショウサムソンのジリ脚持続型と、シンボリクリスエス×Nureyevのパワー型と、リンカーン×ブライアンズタイムの内回り向きパワー型を相手に外1800mの上がり11.2-11.4を番手押し切りですから、能力というよりは適性が大きくモノを言った勝利だったんじゃないかと
Gone Westもなかなか自己主張が強い血ですから2400mに延びるのもそんなにプラスとは思わないので、レッドルーラーと3/4同血でMill Reefのクロスも同じで外回りでジワジワ斬れる脚質も似ている◎アドマイヤスピカ、マツパクでもこちらから入りたいです
ウインアルザスもシンボリクリスエスにRivermanとSir Gaylordですから“前向きなアプレザンレーヴ”という配合で、ナスキロ柔いストライドは外回り向き

仲春も有料提供なので◎は控えますが、▲ローゼンケーニッヒはシンボリクリスエスにMill ReefとSecretariatですから“折り合わないアリゼオ”という配合で、これもナスキロ柔いストライドは外回りベターで、外回りでは神戸新聞5着ぐらいの脚はある馬ですがここは過信禁物かと

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりエエのお…

2013-03-29 12:10:25 | 配合論

さっきのメテオさんとのやりとりの繰り返しみたいになりますが、道に迷ったときとかスランプやなあ~と感じたときは、ナリタブライアンやディープインパクトの映像をみて、体質と体型とフォームをみて、「やっぱりエエのお…」と溜息をつくんです

そしてブライアンズタイムとパシフィカスとサンデーサイレンスとウインドインハーヘアの血統表をみて、「やっぱりエエのお…」と溜息をつくんです

予想にしてもPOGや共有クラブの馬選びにしても、ナリタブライアンやディープインパクトみたいな馬って滅多にいないわけで、現実はいろんなところで妥協しないといけないわけですが、その妥協が重なるとボール球に手を出しているうちにバッティングフォームが崩れてくるみたいなもんで、崩れてきたときはこれでリハビリ完了

「理想の馬」や「理想の血統・配合」を常に頭に置いておいて、妥協はするけれど軸はブレないのだという、そういうことって大事なんじゃないかと思います

というわけで、理想は高く持って、水仙賞(じゃなくて山吹賞)の予想という現実と向き合いますか~

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラッと香港競馬に行ってみるかと

2013-03-28 11:59:27 | その他

先ほど「望田潤の3歳勝ち馬評価」先週分を3頭更新しました~
先週はアニマトゥールですかね~、マツパク厩舎の3歳は次々と見どころのある馬が出てきます

今春は春天前に帰省して、ダービーウィークから東京入り…というスケジュールを立ててたんですが、安田が終わったらそのまま成田から香港に発つことになりそうな
2泊3日の格安ツアーですから、ザックリ観光+ハッピーバレーのナイター競馬+マカオでカジノというコースになりそうですが、香港競馬の耳より情報なんかありましたらお待ちしてますですm(_ _)m

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チチカステナンゴの配合のツボ~Kaldounを鋼鉄の指でグリグリ

2013-03-26 11:09:05 | 配合論

母校と早実の試合は家で5回まで観てて、マッサの予約を入れてたのでま~勝てそうやと思いながら出かけたら、鋼鉄の指のオバチャンに「さっき平安逆転されたねえ~」と言われてガックリ(^ ^;)
後頭部(オバチャンいわく視神経のツボ)と右の肩甲骨の下あたり(マウスを使っていると緊張するところ)が一番キツくて、そこをグリグリほぐされるといつも泣きそうになります…

土曜中山でダイワブレイディが未勝利戦を勝ち、ようやく中央での勝ち上がり産駒が10頭に達したチチカステナンゴ(出走56頭)
http://db.netkeiba.com/horse/ped/000a011135/

この10頭の血統表をみると、リアルシャダイが持ちが4頭、アグネスタキオン持ちが2頭、フジキセキ持ちが2頭、そしてGreen Dancerとタカウォークを通じてSly Pola持ちが2頭いることに気づかされます

チチカスの父父Kaldounはフランスのリーディングサイアーで、ファビラスラフインやラフォルジュルネの母父でもあるGrey Sovereign系

その配合のポイントは、Relic4×4とNasrullah≒Pherozshah4×5、つまりフォルティノ≒ヴェンチアのニアリークロス2×3になっていること

   ┌Pharos
  ┌○
 ┌Nasrullah
┌○└△
│  └Mumtaz Mahal
フォルティノ
│┌Relic
└△

 ┌War Relic
Relic
ヴェンチア
│ ┌Pharos
│┌Pherozshah
└△└△
   └Mumtaz Mahal

リアルシャダイは父RobertoがRoyal Charger≒Nasrullah3×3で、母父In RealityがWar Relic3×3

アグネスタキオンの母父ロイヤルスキーはNasrullah3×4で、その母父InvolvementはWar Relic×Nasrullahの組み合わせ

そしてフジキセキの母母Marston's MillはIn Reality×Bold Rulerですから、これもリアルシャダイ的ロイヤルスキー的な組み合わせ

つまりいずれも、フォルティノ≒ヴェンチアの「NasrullahとRelic」を狙った配合になってるわけですな~

そしてSly Polaの母母Blue Denimは下記のようにRelicとニアリーなので、やっぱりここをいじくってることに変わりはない…と

  ┌Man o'War
 ┌○
┌○
Relic
│┌Black Toney
└△
 └Vaila

  ┌Black Toney
 ┌○
┌Blue Larkspur
│└△
│ └Vaila
Blue Denim
│┌Man o'War
└△

いったいどこに配合のツボがあるのか、雲をつかむようだった種牡馬チチカステナンゴですが、Kaldounをリアルシャダイやロイヤルスキーやフジキセキでグリグリしてやると、「くうう…そこそこ、そこ一番きくわあ…」と歯を食いしばって呻き声をあげるのです(・∀・)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松宮記念回顧~まさかの後傾ラップ、しかし2頭だけ脚が違った

2013-03-25 09:38:50 | 血統予想

中京11R 高松宮記念
◎12.ドリームバレンチノ
○11.ロードカナロア
○はストームキャットにボールドルーラーとナスキロをトッピング追加したような俊敏でしなやかなスピード馬で、昨年は少し時計のかかる馬場(良まで乾いたが午前中は稍重発表だった)で1.10.3の決着となり、カレンチャンとサンカルロにパワー負けという3着だった。昨年より今年のほうが馬場は速いし、日曜の天気もどうやらもちそうで、ならば短距離G1の3連覇もみえてくる。ロージズインメイ産駒は晩成で母方の影響を受けやすく、◎も母父マイネルラヴ似のスプリンターで、5歳以降は[4.0.2.1]、インベタ馬場で外を回らされた淀短距離SとキーンランドCを除くと、ロードカナロアとカレンチャンにしか負けていない。ここへきての充実ぶりに加えて新中京のパワー馬場を味方にすれば、逆転の望みはあるのではないか、マイネルラヴは単勝1.1倍のタイキシャトルを競り落としてスプリンターズSを勝ったが、絶対王者アップセットの歴史は果たして繰り返されるのか、というところで打ってみる。

--------

「できればハクサンより内を引いてハナへ」(枠順確定前)
「よりによってハクサンの外の隣とは…これは番手でいかせるしかないかも」(枠順確定後)

このメモリアルイヤー陣営のトーンダウンが現実のものとなり、34.3-33.8という芝1200mのG1としては異例の後傾ラップ、逃げたハクサンムーンと好位のサクラゴスペルマジンプロスパーがそのまま流れ込み、後傾ラップ大好きのダッシャーゴーゴーが一瞬鋭く反応して追い込み、これで決まれば京阪杯やセントウルSのよくある光景

ダッシャーゴーゴーはバクシンオーにHaloとミスプロとナスキロを入れて柔らかく俊敏ですが、無酸素運動をつづけるための頑強さ(Lady Angela増幅)が足りないので後傾ラップでしか好走しないのだ…ということは以前書きましたが、母父バクシンオーからみたハクサンムーンにも同じようなことがいえるんじゃないかと

そんななかでちょっとスタートが悪かったロードカナロアと、ハクサンが切れ込んできたときに狭くなって引っ張ったドリームバレンチノは思ったよりも後ろの位置取りになってしまいましたが、しかしこ終わってみれば2頭だけは脚が違うのだというゴール前で、スプリンターズからカレンチャンが抜けただけという結末

結果的にドリームバレンチノがロードカナロアを直後でマークする隊列になり、おおやはりマイネルラヴのスプリンターズの再現なのか、歴史は繰り返されるのかとも思ったんですが、これだけ馬場が良くてこれだけ上がりが速いと、追い出されてカナロアがBold Ruler的にサササッと加速したときに一瞬置かれてしまうのは仕方なし

でも週間予報どおりにひと雨あって、予想どおりに逃げ馬2頭がやり合っていれば、もしかしたらチャンスはあったんじゃないか…というぐらい、素晴らしい内容の2着だったと思います

種牡馬キンカメは配合に素直で、ロードカナロアはStorm CatにBold Ruler的機動力とナスキロ的斬れをトッピングしたような配合で、Storm Catに機動力と斬れをトッピングしたような快速馬に出た

種牡馬ロージズはあまり自己主張しない晩成型で、ドリームバレンチノは母父マイネルラヴに酷似したスプリンターとして5~6歳時に完成した

この2頭の配合については何度も書いてきたので、もうこれぐらいでまとめちゃっていいでしょう

昨日は馬券が絶好調で、まず一番自信があったのが心斎橋の◎マヤノリュウジン、これ頭固定で流したら高めのニンジャが引っかかり、常総はボツ予想どおり◎ヴェルデグリーン→○ジュングルールで3点流したらこれまた一番高めのニシノジャブラニが引っかかり、G1の前にこんなにポンポン当たるのは久しぶりやなあ~と言ってたら◎シャイニーホークが頭まで突き抜けて、高松宮は金持ち喧嘩せずで馬連1点だけドーンと買って観てたんですが、これもうわあ~届いてないかと思ったらハナ差届いてて、絵に描いた望田のような一日でした(・∀・)



自信ないので振り回してみただけなのに、な、なんという完璧な馬券!

オーラスの瀬戸特別は即興血統予想でミッドサマーフェアの近親で配合も酷似しているスプリングシーズンから、ブライアンズタイムのGraustarkクロスで熊沢→柴山の乗り替わりなら先行可能と思われたブルータンザナイトと、そして中京ダートのSeattle Slewということでノボリドリーム、この2頭に買って観戦していたんですが、おいおいこれも当たってしまうのかと有頂天になりかけた瞬間、ホンマに戸崎だけは容赦ないです…

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜のボツ予想~ウメノシルバー牝系の機動力

2013-03-24 11:13:26 | 血統予想


さっき中京3でアニマトゥールが快勝しましたが、昨日も書いたようにやっぱりティアーモ組はメンバー揃ってたと思いますよ

マーチは適性でいうとKingmambo×ブライアンズタイムのダ黄金配合○グランドシチーなんでしょうが、4歳の上がり馬◎ジョヴァンニと▲フレイムオブピースは血統背景も配合も説得力抜群でこの勢いで頂点まで駆け上がっても不思議なく、ここはひねらず◎▲→◎○▲という夢いっぱいのファンタジー予想で、3着はパドックみて考えましょか

朝日杯1,3着のその後をみてもローエン産駒は1800mでフワッと乗るのがベストという気がするし(つまり父似の脚質)、千葉日報の▲フェスティヴタローも中山1800mはベストくさいのですが、Vaguely Nobleから受け継いだAureole魂が厄介で前走も満を持して追い出したつもりが逃げ馬を交わそうとしないし、かといって勝春は逃げようとしないし、ここはルナがハナを主張するしでやっぱり◎は打ちにくい…

タツミリュウは前走◎で狙ったんですが、途中から急にペースアップしてちょっと前の組には厳しい競馬になったし、母父メジロライアンのヒラボクインパクトに先に出られたぶんAureole魂を発揮されてしまいましたが、やっぱり1800mをフワッと流れ込む競馬が合っています

◎はレッドクロス
母ジョウノヴィーナスはウインラディウスやジョウノエリザベスの全きょうだいで、ウインラディウスといえば東京マイルのイメージが強いですがあくまでスローの東京マイルに強かっただけで、新潟内1400mや中山1600mでも常に好走、ジョウノヴィーナスもジョウノエリザベスも小回りでしか勝っていないように、この牝系は小脚のきいた機動力が持ち味です

そこへブライアンズタイムですからこの馬も機動力型で、前走も直線インに潜り込むときの加速はオッと思わせるものがあったし、そこからは馬群がごった返すなかで満足に追えませんでしたがダンゴの2着争いには加わっていて、折り合いがつくようになった今ならここはベスト条件かと

常総は馬がパンとしてきた○ジョングルールが母系にTom Rolfeが入るディーですから中山向きの機動力もあって人気を集めていますが、調布でこれを差し切った◎ヴェルデグリーンは母母がウメノファイバーですからウインラディウスと同じ一族で、前々走の中山の楽勝をみての通り機動力も十分

ようするに調布は東京の超スローで中山向きの機動力がモノを言う質のレースになり、ウインラディウスがスローの富士Sをスルスルッと抜け出すような質のレースになり、そこで叩き合った2頭の再戦ですから、ここも本格化したジャンポケ牡駒が先着するんじゃないかと私は思いますが

四国新聞はレイカーラやラスヴェンチュラスと同格の脚がある◎ラスヴェンチュラスがさすがに届くんじゃないかと

ミルドリームと同血でボルキロクロスのボリクリ産駒らしい柔緩慢ストライドでタラタラ流れ込む○クリスティロマンスは外1800mの良では[2.2.2.2]、4角4番手以内では[2.2.2.0]、川須で先行必至のここは相手有力

心斎橋は◎マヤノリュウジン
この馬を◎にしたのは一昨年の火打山だけで、そのときから1400mベストだと書いています

キングヘイロー×キンググローリアスというのはひと昔前に光を放った「キングヘイロー黄金配合」(ナスキロラトロ+Tom Foolの組み合わせクロス)で、ノーザンディクテイター経由でもう一本La Troienneが入るのでちょっと体質は硬めなんですが、だから阪神内1400mはベストコースのイメージ

六甲は大波乱となった東風Sの続編という感じで芝マイルのオープン特別は常にカオス状態ですが(^ ^;)、どうせわからんのなら◎シャイニーホークで満貫狙い

小倉大賞典はガツンと引っかかってしまい、「口が電信柱みたいに硬かった」という小牧のコメントが笑えますがあれでもそんなに負けてないし、京都金杯はインベタAをソロッと最後方から大外を追い込んで上がり1位、オープンでも通用する脚があるのは間違いないし、ダイタクリーヴァの全弟ですからそれぐらいの配合の裏付けもあります

ネヴァービート3×2、ハロウェー5×3、Nasrullah4・5×4のスプリングネヴァーと、5代アウトのフジキセキはやっぱりベストカップル(・∀・)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする