花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

「湘南アルプスハイキング」・その1

2015年03月03日 | ハイキング・散策
気が付けば早弥生三月、梅が見頃となりました
ただ猫の目のように変わるお天気と気温に身体が着いていかず
自律神経系が乱れていますが・・・

せっせと人に会い、歩いて気分転換を計っています。


2月26日に雨の鎌倉で催された「歴史漫歩」に参加してきましたが
場所によっては紅梅白梅が満開でした。

丁度一年前の同じ日に、北鎌倉でオフ会を催し「円覚寺」や「東慶寺」に
行きましたが、今年の梅の状況は雪が多かった去年と同じくらい?


この2月末には蕾も多く見られ、梅で有名な東慶寺は6~7分咲くらいの状況でしたでしょうか・・・
まだまだ初々しい梅が見られました。

            

取りあえず速報で鎌倉の梅の開花情報をお知らせし
まずは一ヶ月前に山仲間のYさんと行った「湘南アルプス」ハイキングの模様をUP致します。

高来神社から湘南平へ(2月1日)
当日はお天気に恵まれ、絶好の陽だまりハイキング日和でしたが
もう一人の山仲間のKさんが急きょ仕事が入り、同行出来なかったのが残念でした。


Yさんと二人でJR東海道線「平塚駅北口」から大磯方面行きのバスに乗り、およそ10分
右手の車窓にポコポコと連なった山並みが見えてきました。

「あれがきっと湘南アルプスね」と、Yさんと話しながら「花水バス停」で下車
国道一号線を進行方向の西に進みます。

昔から通じていた「東海道」、沿線には古い家が目立ちました。


高来神社入り口で信号を渡り参道を行くと、右側が「慶覚院」
正面が「高来(たかく)神社」です。


このコースは「関東ふれあいの道」の一部を歩くことになるようですね。


神奈川県中郡大磯町高麗、高麗山の麓に高来神社があります。

登山道は神社の裏側より始まります。
私が写真を撮っている間、Yさんはストレッチをしていました。


「高来(たかく)神社」は江戸時代まで「高麗寺」に属し、神仏分離により、
明治元年「高麗神社」となりましたが、明治30年に現在の名称に変わったとか・・・

ただ今でも地元の人々は「高麗の権現様」と呼んでいるそうです。


登山道は「高麗山県民の森」の中を進み、すぐに「男坂」「女坂」と別れますが
途中で合流します。

Yさんは本年初歩きですから、私たちは「女坂」を行きました。


およそ20分、最後の階段を登ると「高麗山」です。

頂上は常緑広葉樹に囲まれ、眺望は殆どありませんが
ここは高麗寺の上宮・高麗権現社があった場所だそうです。

時計を見ると10時半、私たちは一休みして軽くパンを食べました。


奈良時代のころ朝鮮半島の高句麗は唐・新羅に滅ぼされ、日本に難を逃れた人も多く
その中に高句麗王族のひとり高麗若光もいました。

若光は一族をつれて海を渡り大磯に上陸、日本に帰化してこの山のふもとの化粧坂あたりに住み、
この地に高度な文化をもたらしました。

高麗若光と高句麗の人たちが住んでいたことから、この地が高麗と呼ばれるようになったようですね。


「高麗山」を出発し5分で「八俵山」
尾根道に出ると富士山が見えてきました。


ここから先は気持ちの良い「陽だまりハイク」が楽しめます。
大寒のさ中とは思えない暖かさでした。


11時過ぎに、一等三角点のある「浅間山」に到着です。
木々の間から「富士山」と「丹沢の山々」が見えていました。


富士山を登る時に発する掛け声の「六根清浄」という意味と
浅間神社の由来が分かりましたね。

反対方向からやって来たハイカーが「湘南平からの眺めが素晴らしかったわよ」と・・・
ここでは休まずに先に進みました。


上り下りを繰り返し、右手のアスレチックの斜面を登ると
湘南平のテレビ塔の横を通り、広い湘南平の東側に出ました。


整備された頂上は千畳敷と言われる広さで、中央部は広場となっています。
平塚駅からここまでのバスも通じていて、レストランを併設した展望台が建っていました。

そこに登ると、まさに360度の大展望が広がっており
Yさんと2人で思わず「わぉ~」と歓声を上げましたわ



「手巻き寿司パーティー」(3月1日)
今日は3月3日、お雛様の日です。
今年は私のお雛様も出しませんでしたが・・・

新潟に住む高校時代のクラスメートからたくさんの「甘エビ」が送られてきたので
一足早い一昨日の日曜日、我が家で手巻き寿司パーティーをしました。


毎年、息子の所で菜奈ちゃんの誕生祝と桃の節句を祝って両家で集まりましたが
今年はオカータンも忙しくて時間がとれず・・・

実家のお母様のお加減も悪いそうで(我が家も主人が居ませんしね)
菜奈ちゃんへのプレゼントは後ほどということで、我が家で誕生祝の乾杯をしました。

去年までの10年間、皆元気で集まり孫たちの誕生祝や、全員で行っていた旅行が
如何に貴重な時間だったのかと、改めて思い知りました。

今回我が家でこの様な機会を催す気になれた「甘エビ」・・・
送ってくれた新潟の旧友に御礼申し上げます。

冷たい雨の日曜日でしたが、お陰様で楽しいひと時が過ごせましたよ。
ありがとうございました



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜美術館「ホイッスラー展... | トップ | 「湘南アルプスハイキング」... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (恵那爺)
2015-03-03 16:12:13
梅の写真二枚素敵です。

気持ちのよさそうな陽だまりハイクですね。

寿司パーティー楽し素ですね。
返信する
☆恵那爺さんへ (nao♪)
2015-03-03 23:55:18
梅が咲きだし、春がそこまで来ていますが、今日は又冷たい雨が降りだしました。
明日の午後は20度近くまで上がるそうで、身体がビックリですね。

この陽だまりハイキングはお天気に恵まれ、富士山が綺麗に見えました。

返信する
わぁ~懐かしい (は~ぶ)
2015-03-04 10:02:52
naoさん
こんにちは~♪

色々なHNを使っていたのですが
酢玉葱を教えて頂いた鎌❍在住の者です。

あれから血圧の薬も飲まずに住んでいますよ~
小豆のあんこもプラスして...
小豆は女医の友人が教えてくれたのですが
彼女もビックリしています。


平塚出身なので懐かしかったです。
相模川近くで昔相模の国府があったとか?
小学校の遠足で春の遠足はそこから歩いたのですよ。

桜の時期は湘南平の反対側のバス通りに沢山の枯木があり
山々は桜の花で埋まりそう!

平塚総合公園の桜、美術館もおススメです。
薔薇のお花の時期は花菜ガーデンへ~
友達が観光大使をしているので宣伝!

いつか円覚寺のス・テ・キな穴場もお教えしたいです。
返信する
湘南アルプス (ビオラ)
2015-03-04 14:10:55
私の山歩きデビューのコースを少し前naoさんも歩いていたのですねぇ
ここは本当に手軽に歩けて陽だまりハイクの名がぴったりですね
千畳敷の展望台は思わず「わぉ~」と叫んでしまうほどの素晴らしい景色
私たちも大歓声でした
ここは桜の名所でもあるようですね
もうすぐ大勢の人でにぎわう事でしょう
お友達からの甘海老のおかげで楽しい寿司パーティも出来て良かったです
返信する
Unknown (kiki)
2015-03-04 17:31:51
nao ♪さん こんにちは
今日は朝のうちは雨でしたが、お昼頃から青空がみえてきました。
暖かでも風は冷たく感じますね。
湘南アルプス ・・・お二人でのハイキング周りの景色
 神社 仏閣をみながら満喫された1日でしたね。
最初の写真の紅梅の色の美しさ 近くで見たらさぞかし
綺麗なんでしょうね。
こちらではまだ咲いてませんので、まだ珍しく感じます。
八俵山からの雪を被った富士山きれいですね。
手巻きずしパーテイー おいしそうですね。
甘エビといえば東尋坊に行く途中の出店で食べた甘エビ・・・こんなに甘いとは知りませんでした。
神経は疲れていつようですが、体調は順調のようで安心してます。
この次はどこにお出かけ? 充実した日々をおすごしのようで、私こそ見習わないとと思っています。
返信する
nao♪さんへ (おみや)
2015-03-04 20:08:30
こんばんわ
今日はとても暖かかったですね。
このまま春が来てくれたらと思いますが
今度の日曜日、すごく寒くなると言ってました。風邪にお気をつけてくださいね

鎌倉は近くに良いハイキングコースがありますね。歴史のことが良く知らべられています。

お友達から贈り物のエビが沢山送られてきて
その気持ちがうれしいですね。
naoさんは友達を大切に思っていらっしゃるからだいぶ前のお友達からおくってきてくださるのです。
私は高校時代の友達は誰ともお付き合いは
ありません。

なにかと行事があるとご主人様の思い出につながって寂しい思いをするでしょうが、まだ
時間があまり経ってないんだから、ご主人様も喜んでいると思いますよ。
一生懸命にがんばってるnaoさんを
おうえんしてます。
返信する
Unknown (tona)
2015-03-04 20:54:43
茅ヶ崎からは見えない湘南アルプスですが、平野の中に突然高まるこの山は、あちこちからその存在がのしかかってくるようです。
ただただ懐かしく拝見しました。こんなに丁寧に案内していただきありがとうございます。

甘エビの手巻き寿司パーティ、美味しそうです。
菜奈ちゃん、おめでとうございます!
返信する
高麗神社 (写楽爺)
2015-03-04 22:18:27
こんばんは。
埼玉県日高市にある「聖天院」には若光の墓があります、また「高麗王若光」を祭神として祀る「高麗神社」は有名です。
静岡。神奈川・山梨等々から高句麗からの渡来人を集めて高麗郷を作ったとの話は知っていましたが、各地の高麗伝承のある地区の写真を見るのは始めてかもしれません。
仮に知ってはいても中々その場所には行けないですから、こうして見せていただいて感謝です。
返信する
☆は~ぶさんへ (nao♪)
2015-03-04 23:03:00
いつも拙いマイブログを読んでいただきありがとうございます。
主人が作っていた酢玉ねぎの記事を載せたのはもう7~8年前になりますでしょうか・・・
私も今はコレステロールの薬も飲んでいませんが、中性脂肪で引っかかりました。
久しぶりに酢玉ねぎを作ってみようと思いましたよ。

は~ぶさんは平塚ご出身なのですね。
この湘南平は桜の季節も素晴らしいようですね。
去年の暮れに寒川から相模川の河口まで歩き、そして今回は湘南アルプスハイキング・・・
同じような風景を川辺からと山の上からと眺めましたが、両方とも晴れて富士山が綺麗でした。
この冬は富士山の当たり年!と感じます。

は~ぶさんには今まで円覚寺でお茶が飲める龍隠庵と、仏殿前のカヤランを教えていただきましたが
まだ秘密の見どころがありますか・・・?
返信する
☆ビオラさんへ (nao♪)
2015-03-05 09:16:41
私が一緒に歩いた仲間が、11月の鎌倉以来歩いていないので、この2時間の簡単コースを選びました。
思った以上に気持ちが良く、展望も素晴らしいコースでした。
温暖な地で標高も低いので、陽だまりハイキングにはぴったりでした。
ビオラさんもハイキング初デビューとしては良いコースに参加なさったと思いますよ。
桜も楽しめる所のようですね。

湘南平から5時間かけて二宮に出るコースも続いているようです。
いつか踏破しようと友人と話しています。
返信する

コメントを投稿

ハイキング・散策」カテゴリの最新記事