花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

2024年・春から初夏の「菜園日記」(1)

2024年06月23日 | 私のガーデニングと菜園日記
6月21日(金)、遅まきながら漸くこちら南関東地方も入梅となりました
この日、予報では傘マークはなかったけど、凄まじい雨となって暑さも一段落・・・

私の忙しかった「菜園&庭」仕事も一休みでホッとしました



このお花は何のお花でしょうか? そう野菜の「キューリ」のお花です

初収穫の6月8日は1本だったが、今は毎日2本採れている隣に4本植えたピーマンは白い小さなお花が咲く

GWに息子に車を出してもらって、ホームセンターで苦土石灰や牛糞堆肥と配合肥料
そして野菜の苗(キューリ5個・ピーマン4個・トマト6個)や野菜のタネ類などを購入・・・

タネを蒔いたらすぐに芽を出し茂った春菊とカブ大きく育ったカブは葉も食べられる優れもの


ガーデンレタスもタネを蒔いたらビッシリと発芽した今年の5月は暖かかったせいでサニーレタスも同じです

毎日のように間引いて、私はヤギやウサギのごとくレタスや春菊を食べています
お花が咲き出して終了した小松菜はサッとゆでて冷凍しましたよ



6月8日、キューリ1本とピーマン3個が初収穫です



暖かいお陰で、種まきして一カ月もかからずにサラダや浅漬を食べられるようになりました



私は朝食に一番力を入れていて、毎朝焼き魚に野菜にお味噌汁の和食党です。
梅干や納豆、ジャコなどもご飯のお供ですね。

収穫したカブとキューリの浅漬けは一日おきに作り春菊の天ぷらはソーメンや冷や麦のお供です


週に3日、都合のつく日のお昼に小太郎の面倒見に息子宅に通っているので
これらは多めに作って持っていきます。

娘さん一家と同じ敷地内に住んでいる新潟の友人からは
「今の若い主婦は泥や虫の付いた野菜は嫌がるからね」と言われているので気を付けねば・・・

ご近所の友人達からは「やり過ぎちゃダメよ」とクギを刺されていますよ



こちらは「トマト」のお花です

ミニトマトは少しづつ赤くなりつつありますが大玉トマトはまだまだ色付きません


敵は大雨とカラスと病害虫、今少しづつ袋掛けをしています。
食べられるようになるにはもう少し時間がかかりますが、トマトは案外難しいのです

4月5月6月と菜園仕事で大忙しで疲れ果て、マタマタブログの更新が出来ずにいました

実は30年間、分譲地裏手の里山近くの畑の一区画を一緒に借りてやってきたご近所仲間2人の御主人が
「気力体力無くなった」と今年畑をやめて、私の耕す面積が一挙三倍になったのです




今年の3月31日の畑です。

畑に残っていた小松菜やホウレンソウ、ブロッコリーや白菜などの冬野菜が一斉に花が咲き
菜の花畑のようになります。

我家の畑だけはまだ春用の「スナップエンドウ」や「玉ねぎ」が植え付けられていて
宿根草のお花の苗や球根類も植えていましたから、やめるわけには行きません



雨が降った後は土が柔らかいので、「草取り」や「土起こし」をするチャンス
この作業が一番腰に負担がかかるので、1時間以内に終えるようにしていますが
まずは無理ですね

そして施した土に苦土石灰を混ぜて一週間そのままにして(土をアルカリ性にするため)
その後、配合肥料や牛糞堆肥を混ぜて、更に一週間後の雨の前がタネの蒔き時ですね



蒔いて4~5日して芽が出た時の嬉しさは「感動」ものです



そして収穫の時には「喜び」を味わうことができますよ

ただ「腰を痛めている私」
どこまでできるか分かりませんが、この1年は頑張ってみようと思っています。

もっとも経済性を考えると、大いなる無駄な趣味とも思えますが





コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の鎌倉案内(2)「光則... | トップ | 春から初夏の「菜園日記」(... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山小屋)
2024-06-25 08:05:32
たくさんの野菜を作っているのですね。
野菜は健康にもよいとされています。
たくさん食べて健康維持してください。
但し、暑い時は涼しいところで休んだほうが
よいと思います。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2024-06-25 21:50:18
畑で作物を作っていると、雨の日以外はやる事が多くて大変ですが頑張った分が収穫になり
何でも収穫するまでの苦労があるから価値を感じますね。
畑を二人のご主人が止めてしまい、その分をnao♪さんが3倍頑張って野菜を作ってるのですね
それは忙しい筈ですが、腰を労わりながら励んで下さいね。
返信する
☆山小屋さんへ (nao♪)
2024-06-27 17:43:41
思いがけず今までの三倍の広さを耕すことになりました。
今年の春は適当に雨が降り暖かかったですから、もう何もかもがいっぺんに発芽して野菜攻めの日々でした。
この所の夏日で、春野菜も「トウ立ち」してそろそろ終りです。
我家から歩いて5分もかからない菜園ですが、、、
最近は雑草と虫との戦いで、肌を一切出さずに身支度して行かねばならないのが厄介です。
お近くなら山小屋さんにもお分けしたい新鮮野菜です。採りたてのキューリの味はサイコーですよ。
返信する
☆ラッシーママさんへ (nao♪)
2024-06-27 17:56:41
独り住まいなのに、山のような野菜の収穫で目が回っています。
こまめに面倒を見れば応えてくれるのでついつい熱心に畑通いをしてしまいます。
夕方になると疲れが出て眠くて眠くて・・・
我が家の庭は夫の趣味で樹木が多く、お花を植えるスペースが殆どありません。
三倍の広さとなった菜園を私が一人でやる!と決心した時「私は花さかばあさんになる!」と宣言しました。
そうなればやめるにやめられなくなるのが見えてきて、、、
「腰は大丈夫か?」と慌てていますよ。
返信する
Unknown (ビオラ)
2024-06-28 10:41:09
naoさん、すごい!の一言です
我が家は菜園は夫任せですが収穫まで至るにはもろもろの作業があり手を抜けないと言います。
それをnaoさんは頑張っているんだなと…
たくさんの野菜を育てていますね
立派なカブ、夫はうまくできないとやめました(-_-;)
最近はキュウリやナス、トマトが採れ始めその消費が大変とうれしい悲鳴です(;^_^A
返信する
☆ビオラさんへ (nao♪)
2024-06-29 10:52:48
昨日は西から低気圧がやって来て、ビオラさんのお住まいの静岡には線状降水帯が発生との事
警報級の大雨は大丈夫でしたか?
こちら横浜も凄まじい雨の一日で、歯医者のクリーニングの予約をキャンセルしました。
今朝は霧雨となり、ごみ捨てで出たついでに菜園に行ってみたら春野菜は雑草に覆われ、終わりの様で
一時間の草取り頑張りました。
最近聞き手の手先が時々つって、包丁が持てなくなる時があります。
ご近所仲間とやっていた菜園は、我が家以外は夫たちがやりだしましたが、去年でやめました。
ビオラさんの御主人はまだ頑張っていらっしゃるようですね。
私もいつまでできるか?自信はありません。
返信する
Unknown (kiki)
2024-06-29 11:40:13
お久しぶりです。
こんなに沢山のお野菜を作られているなんて思ってもいませんでした。それも出来が良くて農家顔負けですよ。土の色を観ても黒くていいですね。わが畑は山土なので肥料を入れても良くならないんです。
こちらは雨が降らず、土はカラカラ状態です。
それなのに西日本 では雨が降りすぎ上手くいきませんね。トマトも赤くなりつつありこれからの収穫が楽しみですね。
私は夕方草むしり 水まきなど結構やりすぎかな?
今 腰下全部が痛く固く昨日もマッサージに行ってきました。ひとりなのでやる他ないんですね。
27日は友達3人で食事会 1日はももの里コンサートの反省会が寿司屋であります。
身体がひどいのに何とか動いてますよ・
返信する
Unknown (☆銀河☆)
2024-06-29 17:46:45
 耕作面積が3倍になったのですか!!
それでもお手入れ怠けずに頑張っていらっしゃるご様子、naoさん働き者ですね~~感心してしまいます。

 みずみずしいお野菜、本当に美味しそう。
朝食はいかにも健康に良さそうで素晴らしい。
naoさんの活力はこの朝食と納得しました。
 庭にミニトマトを植えていますが、そういえば肥料もあげていません。
 苦土石灰を入れ肥料を入れ・・・なるほどです。
怠けていては美味しいものにありつけないのね。
返信する
☆kikiさんへ (nao♪)
2024-06-30 19:08:22
一昨日の金曜日は低気圧通過の大雨状態でした。
孫娘が体調不良で学校を休んだので、小太郎の面倒見に行かずに済んだのでこれ幸いに、三カ月に一度の
歯医者での定期健診延期しました。
梅雨真っ盛りのこの週末です。
昨日の土曜日は雨も上がったのでデパートに行きお中元送りの手続きしてきました。
そして今日は朝からラジオ体操から始まるルーティンをこなし、畑仕事も頑張りましたが・・・
午後は庭仕事をする予定が雨となりました。
庭と三倍になった菜園仕事をこなすのは体力的に厳しいです。
女同士がソ連の集団農場方式で畑をやっていましたが、夫たちが定年退職した頃に三分割して
我が家以外はご主人が主にやっていました。
土作りは十分にできていたので、タネを蒔いたら見事になりましたね。
kikiさんは腰が痛そうですが、社会生活頑張っていらっしゃるご様子・・・
見習わねばと思っています。
返信する
☆銀河さんへ (nao♪)
2024-06-30 19:35:12
夫が亡くなった10年前の夏に、私は菜園をやめるつもりでいましたが、御近所仲間の御主人が
我が家のスペースの草取りと土起こしをしてくれて、やらねばならない状況となり・・・
その好意に報いるためにも頑張りました。
その時、土いじりが根本的に嫌いではない自分に気が付きましたよ。
プランターの野菜も2週間に一度くらいは液肥を与えれば実りも多いかと思います。
今回30年もご近所仲間と一緒にやってきた菜園を、私一人でやらねばならなくなった時
「私花咲かばぁ~さんになる」と周りに宣言し、宿根草やお花のタネも蒔きました。
夫の遺影の前には私が育てたお花で飾りたいのですものね。
食事の手抜きをすればいくらでもできる一人暮らしは「危ない!」と思い、、、
とにかく野菜は嫌が上でも食べなければならない状況に追い込んでいます。
今の私はキリギリスのごとく毎日2本採れるキューリ三昧の日々ですよ。
返信する

コメントを投稿

私のガーデニングと菜園日記」カテゴリの最新記事