花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

「めがね橋」と「碓氷湖」

2011年08月25日 | 旅日記
「軽井沢」からの帰り道は、国道18号線を走り「碓氷峠」を越え横川に出て
上信越自動車道の「松井田・妙義IC」から高速道路に入ります。

急な下りやヘァーピンカーブが続きますが、車も少なく快適なドライブが楽しめます。
山岳運転が大好きな主人も上機嫌・・・

やがて「めがね橋駐車場」という案内板が見えてきました。
「見学していこう

碓氷第三橋梁 通称「めがね橋」

車が30台くらい入る駐車場から歩道を5分くらい下っていくと、
突然レンガ造りの橋梁が見えてきます。

明治25年4月に建設が始まり12月に完成。
芸術と技術が融合した美しいレンガのアーチ橋で、川底からの高さが31mあり、
我が国最大のものだそうです。


旧信越本線の、横川~軽井沢間は急峻な「碓氷峠」を越えなくてはなりません。
そこで採用されたのがドイツのハルツ山鉄道の「アブト式」


信越本線の新線が出来る昭和38年まで、この橋梁「通称めがね橋」は使われていました。

春夏秋冬、この自然豊かな中を「蒸気機関車」が走っていた姿を想像すると
鉄キチでなくても胸が高まりますね

橋梁は、第2橋梁から第6橋梁までの5基が残っており、すべてが煉瓦造りで、
1997年に国重要文化財に指定されています。


このめがね橋をくぐり、左手の林の中の階段を登って行くと線路のあった軌道まで上がれます。


ヘアピンカーブの続く「国道18号線」が上から見渡せました。
「上信越自動車道」が出来る前、軽井沢に車で行く場合はこの道を通りましたものね。

右側の登り方面が「軽井沢」、大きな駐車場はこの上にあります。
左側を下っていくと「横川」です。
左手に4~5台の車が止められる「臨時駐車場」が見えています。

「見学が終ったら電話しろ。橋のところで拾ってやるから」と、
主人は車の中で待機しています。

暑い中、歩くのが嫌なのと、早く帰りたい気持ちが大きいのでしょう。


軽井沢方面に通じるトンネルはふさがれていました。


横川方面に通じるトンネルは歩けます。

横川駅まで歩いて50分のハイキングコースになっていました。
途中「碓氷湖」や「「鉄道文化むら」などを見ながらの約3kmの道のりのようです。

「峠の湯」という温泉もあるようで、紅葉の季節などが良いでしょうね
詳しい情報はこちらをご覧下さい。


トンネルの中から振り返って「めがね橋」の上の道を見た風景です。

今TVで流れているJR東日本の「大人の休日クラブ」のCMで、
ここを吉永小百合さんが歩いています。
同じカットで撮ってみました。


このアングルは流石に高度感があり、圧倒されましたが・・・
こんなに幅が狭い中を蒸気機関車が走っていたなんて信じられない思いです。

私が軽井沢に通い出したのは、お勤めを始めたS41年からです。
上野駅から信越本線に乗りましたが、新しい方の線路のようですね。

その「信越本線」も1997年に完成した「長野新幹線」の開通で廃線になりました。
軽井沢の行き帰りはいつも「横川駅」で名物の「峠の釜飯」を買ったものです。
アノ頃の汽車はまだ窓が開いて、弁当売りの方々とのコミュニケーションがありました。
懐かしい思い出です。

「碓氷湖」

「めがね橋」の下で車に乗り、そのまま下っていくと
すぐに「碓氷湖」という案内板がでていました。

「寄って行こう」と今度は主人が呟き、車を駐車場に入れました。
目の前にダム湖が広がっていました。


国有林に囲まれた湖畔には約1.2kmの散策道があり、約20分で一周できるそうですが、
「でも山ヒルとマムシと熊に要注意だよ」と釣り人に言われました

駐車場のある湖畔からでも、カメラ教室の宿題の「水の有る風景」
写真が撮れそうです


ファミリーが石投げをして楽しんでいました。
単純な風景よりも、人間が入った方がドラマ性が感じられ、先生の評価が高いようですが・・・
ブログの写真としては出来るだけ人物は排除してきた経験があり、私はとても不得意です


結果的に先生にマルがもらえたのはこちらの写真ですが、
イマイチパンチが足りないですね


ここは昆虫採集や魚釣りを楽しむ人々には持って来いの場所です。

トンボもたくさんいました。草むらに入らなければヒルもヘビも大丈夫



♪秋の夕日に照る山モミジ~、濃いも薄いも数ある中に・・・♪
我々日本人なら誰でも知っているこの歌は、この辺りの紅葉を歌ったものだそうです。


湖畔には20~30台くらい入る駐車場と、トイレ、東屋が設置されています。

その内に雨が落ちてきました。山のお天気は変わりやすい・・・
すぐに車に引き返し、横川に出て「おぎのや」さんでいつものように
夕食用の「峠の釜飯」を買って、「松井田妙義IC」から上信越自動車道に入りました。

雨はほんの通り雨で、群馬~東京はカンカン照りの暑い日よりでした

途中のサービスエリアで遅い昼食「水沢うどんと豚の冷しゃぶセット」を食べ
ここからは私が運転して、練馬ICから環状8号線~第三京浜とひた走り、
夕方6時過ぎに我が家に帰り着きました。

家でホッとしてと一緒に食べる釜飯ツマミは畑に沢山生っていたキューリ

事故も無く無事に帰れて何よりです。
「今回は色々な所に行き、なかなか楽しかったなぁ~」と主人が上機嫌で呟きました。

お陰様でイライラするような大渋滞には巻き込まれませんでしたものね

長々と連載した「我が家の二泊三日の夏休」にお付き合いいただき有難うございました



コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽井沢・サイクリング | トップ | 速報!レンゲショウマ咲く「... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めがね橋 (とんちゃん)
2011-08-25 14:26:49
ここへはいつか行ってみたいと思いつつ未だに行かれないまま
折りしもCMで出てくるので「あそこだ!」とうれしくなりました。
鉄道遺産にしてもいいようなモダンな造り
子供の頃の信越線といったら「アプト式」とイコールでした。
静まりかえった碓井湖は雰囲気がいいです。
「水のある風景」は虫取り網を持ってなにか観察している風・・・に目が行きましたー
人物を入れるのも中々難しいですね。
周りを歩いて散歩ができるのはありがたい
帰りはスイスイ走れてなによりでしたね。
返信する
お久しぶりです (ミサ)
2011-08-25 15:57:56
御元気のご様子なのよりです
昨日姉からnaoママの旦那様のB型の話を聞いて、!
そうでしたよね、息子さんはどうでしたっけ?
以前にブログで拝見したように思い出しました。
わが娘の夫もB型で苦戦してる所あって
軽井沢の写真癒されています。
今年も誘われたのですが夫が体調を崩し、自称うつ病とかで、医者通い。
7月まで、1か月半程だらだらと在宅でした。
時間はあるのに私自身も何もする気になれず
イライラの毎日でした。
今は少し落ち着きましたので、、またお邪魔しますね、
返信する
☆とんちゃんさんへ (naoママ)
2011-08-25 17:54:05
新潟の友人と高崎で合流して、よく軽井沢に行っています。
新幹線が出来る前は信越本線に乗りました。
新潟組が高崎名物の「ダルマ弁当」を買ってきてくれて、4人で食べると丁度「軽井沢」に到着でした。
今の新幹線は早くて、お弁当を食べる時間もありません。

とんちゃんの古里から近いこの碓氷峠・・・
鉄道の貴重な遺産は「世界遺産への登録」を目ざしているようですが、レンガに書かれたイタズラ書きが弊害になっているようです。

「碓氷湖」は今まで知りませんでした。
偶然見つけた山奥の湖です。
ハイキングも楽しめそうで(霧積温泉や鼻曲山も近いようですね)・・・
まだまだ知らない所がたくさんあることを実感しました。
返信する
☆ミサさんへ (naoママ)
2011-08-25 18:01:31
こちらこそご無沙汰で失礼しております。
いたって元気ですが、この私も歳には勝てず、ゴールデンウィークに登った「高尾山」で腰を痛めました。
夏の暑さが腰にはいいのか?
この所調子がいいようです。
ミサさんの膝は如何ですか?

我が家は主人も息子も、二人の孫も全部がB型人間です
私も、お嫁ちゃんも違うのに・・・
主人のBがよほど優勢で強烈なのでしょうね。

根は優しいのですが、マイペース、人と同じ事はしない主義ですね。
アメリカ人のお婿さんも同じですか?
返信する
水のある風景 (magamik)
2011-08-25 21:18:24
こんばんわ~
水のある風景を求めて出かけられた軽井沢と碓氷湖、美しいです。

確かに人物がはいると会話や思いが伝わってくるような気がします。
個人的には石投げをされてる家族の入った水のある風景が気に入りました。

緑の中に一際映える赤レンガのめがね橋、素晴らしいですね。
そこを蒸気機関車が走っていたなんて、想像するだけでも胸が高鳴りますよ。

お疲れ様でした。
ご主人様が喜んでくださり、何よりでした。

楽しく拝見させていただきました。




返信する
碓氷のめがね橋 (風の旅人)
2011-08-25 23:33:29
このツアーは関西からも出ていますが、未だに行ったことがありません。
一度行きたいと思っていますが、遠いのでツアーが狙いかも。

眼鏡橋は各地にありますが、この碓氷湖とめがね橋の風景は良いなあ
こんな写真が撮りたいものです。

無事に帰られてホッと一息入れて、自宅で峠の釜飯でっか。
美味しそうに見えるなあ
返信する
碓氷峠! (小桃)
2011-08-25 23:54:50
こんばんわ。
今日は梅雨のようなシトシト雨、それも降ったり止んだりと・・
何しろ蒸し暑い1日でした

めがね橋と碓氷湖は行ってみたいと思っていましたが未だ実現していません
高さ30mもあるめがね橋の迫力ある姿を見たいですね

信越本線、横川ー軽井沢間の廃線は本当に残念に思っています
私は小さな頃からよく東京に連れて行ってもらいました
その頃は上野まで6時間もかかり思い出も多いです
特にこの区間はトンネルも多く「窓を閉めなさい」と言われたものです
途中「熊の平」と駅もありましたが新線になってからは廃止になりました
当時としては洒落たレンガ造りの変電所、沢山並んだ機関車等は珍しい光景でした
又周りの山々に響きわたる様な機関車独特の「ピィ~」という汽笛が好きでした
私事を長々すみません

峠の釜めしは我が家でも必ず買うお土産の一つです・・美味しいですよね!

無事に帰れたこと、本当に何よりです 私も年々そう思うようになりました

楽しい夏休みを過ごされこちらも何よりでした
古里周辺も詳しく紹介していただき有難うございました
返信する
☆magamikさんへ (naoママ)
2011-08-26 05:46:41
この「碓氷湖」の存在は今まで知りませんでした。
観光化されていない、山奥の静かな湖で気に入りました。
人物入りの画像は難しいですね。
私はまだおずおずと写している感じです。

先生は特に可愛い子どもの入った写真が好きなようですが、最近は個人情報保護法もうるさくてビビリます。

めがね橋は思った以上に迫力がありました。
吉永小百合さんのCMでブレークするでしょうか?
返信する
☆風の旅人さんへ (naoママ)
2011-08-26 05:56:56
主人の言う事を聞きつつも適当に自己主張をして、この「めがね橋」と「碓氷湖」を見学しました。
めがね橋の存在は知っていましたが、碓氷湖は初めて知りました。
釣り人のメッカのようですね。

歩く範囲は決まっていますから、めがね橋の写真は誰が撮っても大差はないでしょうね。
CMと同じカットも撮れちゃいます。

私はいわゆるスナップ写真がまだ難しくて撮れません。

主人の言う事をそこそこ聞いて、家でユックリと夕食ができました。
返信する
☆小桃さんへ (naoママ)
2011-08-26 06:11:08
「めがね橋」と「碓氷湖」、小桃さんもまだ行っていませんでしたか・・・
今回、ナビが「松井田妙義IC」から高速に入ることを指示したので偶然実現しました。
駐車場も完備していますので、一度は見ておくべきですね。
秋には友人を誘って「横川」から歩いてみたくなりました。
レンガ造りの変電所のコスモスが綺麗らしいですよ。

昔は軽井沢から東京までが6時間ですか?
それが今では1時間ですものね。
私も小さい頃、母の古里の札幌まで東京から2回蒸気機関車で行った覚えがあります。
トンネルが続くと、ススで顔が黒くなるのですよね。

小学校高学年頃には鉄道も電化されましたので、新潟に行った頃は蒸気機関車の思い出はありませんが・・・
返信する

コメントを投稿

旅日記」カテゴリの最新記事