宮元皮膚科クリニックのブログ

毎日の診療の中で気づいたことや気になることを書いています。
皮膚病や肌のトラブルのさまざまなアドバイスをいたします。

夏休み中です・・・その4

2009年08月16日 09時06分44秒 | インポート
バーゲンに行ってまいりました。
夏物最終バーゲンなので、50~70%引きでした。
今年は、夏らしい日が短かそうで、今すでにもう残暑・・・という感じなので、今更夏物が欲しいという気持ちも起こらず、結局何も買いませんでした。

そろそろ秋物も入荷していましたが、気のせいかあまり活気がありませんでしたね
やはり、景気の悪さが雰囲気にも影響するのでしょうか・・・。
去年は秋に紫が流行るといって、あちこちに紫があふれていましたが・・。
今年はまだ、流行するカラーがはっきりしないようでした。

私の中で勝手に今年のマイ冬カラーは光るブラック&ホワイトと決めました
今回作ったネックレスもブラック&ホワイトです。
きょうは、モノトーンのブレスレットを作ります

さて、うってかわって、お布団干しのお話。

布団に汗がしみこむと、ダニの増殖の原因になります。
この対策として、もっとも有効なのは、布団乾燥機です
かなり高温になるので、ダニが死滅します。
天日干しも有効ですが、雨の後など湿度が高い日は効果が無く、また気温が30度程度ではダニは死にません。
今日は最高気温が高くなりそうですから、布団干しには良さそうですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み中です・・・その3

2009年08月15日 07時05分48秒 | インポート
いまごろになって、急に夏になった感じですね
暑いです
体力を消耗しそうですね

私は、夏休みを満喫しています
大好きなミシンで、手芸遊びをしています。

昨日は、友人のお子様にプレゼントするシュシュをまず2つつくりました

調子がのってきたので、その後、ミシンでネックレスをつくりました。
最近、縫って作るブローチやネックレスに、はまっています。
ビーズも良いですが、布で作るアクセサリーも素敵な感じです

夢中でやっていたら、うっかり指に針をさしてしまいました。
こんな暑い時期は、化膿しやすいです。
こんな時は、石けんで洗い、抗生物質をぬり、小さいガーゼをはってテープで巻きます。
絆創膏は、長時間つけたままにしておくと、かえってむれて化膿しやすく傷も治りにくいのでご注意ください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み中です・・・その2

2009年08月14日 07時20分36秒 | インポート
昨日は暑かったですね~~
まさに、夏!!という一日でした。
でも、32度だったんですね。
去年は36度なんて日もありましたが、もう身体が忘れていますね。
32度でも十分、暑さに参りました~

昨日、サンダルをはいて半日歩いていました。

帰宅後、足の裏の皮がぺらぺらむけました。

こういう状態で来院されて、「ミズムシでは」と心配される方が多いです。
が、これは、汗で足の角層がふやけてむけているだけの場合がほとんどですね。
保湿クリームをぬっておけば、数日で気にならなくなります。

サンダルは素足ではくので、涼しいですが、足の裏は汗を吸わない素材に密着しているので、足の裏は意外にむれます。
帰宅後はすぐに足を洗い、乾燥させておきましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み中です・・・

2009年08月13日 07時44分46秒 | インポート
今日は暑くなりそうですね

朝のざましテレビを見ていたら、「夏でもブーツ」という流行について特集が組まれていました。

渋谷で調査したら、10分の調査の間に31人ものブーツの女性がいたと言います。

履いているのは、冬と同じブーツ。
革のロングブーツや内側がボアのムートンブーツの人も少なくなく、びっくりしました

靴の中の平均湿度は90%!!。
結露に近い状態です。

若い女性にミズムシが増加しているのも、ある意味、当たり前なのかもしれません

ミズムシ以前に、足が臭いますって

これって本当におしゃれっていえるのかなぁ・・・。疑問ですね。

足には風を通さないと駄目ですよ。

ミニスカートとのバランスを取るためだったら、サンダルプラスレッグウォーマーみたいな方が、まだいいかな・・なんて思いました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2009年08月12日 17時39分36秒 | インポート
13日から20日まで、夏休みを頂きます。

でも、ときどき、このブログをのぞいてみて下さい。

お休みモードの内容になってしまうかもしれませんが、おつきあい下さいませ

よろしくお願いいたします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の皮膚病(アセモがひどい)

2009年08月11日 19時20分27秒 | 診断と治療
今年の夏は変ですね
なんだか、長~い梅雨が続いているみたい。
ちっとも爽やかじゃあないですね。

例年より最高気温の平均が低めの夏です。
だから、アセモが少ないのかと思っていましたが・・・全く反対です

べたべたといや~な汗をかくらしく、アセモは結構重症な方が多いです。
首や背中、お腹のベルトやゴムの下、肘やひざ裏などなど・・・。

掻きむしると、一層、悪化しますよ
薬の効き目も悪くなるので、掻きむしらないようにしましょう。
ひどい部位は、ガーゼを当てて、包帯などで覆っておくのもよいですね

さて、13日から20日まで夏休みを取らせていただきます
明日はお薬の処方などいたしますので、足りなくなりそうな方は午前中にご来院ください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の皮膚病(帯状疱疹)

2009年08月10日 18時27分25秒 | 診断と治療
各地ですごい大雨ですね
8月の初めにこんな台風がくるとは、驚きです。

さて、このように、不規則な天候の変化のせいでしょうか。
体力や免疫力が低下して引き起こされる病気が増えています。

その中でも、帯状疱疹の方が多く来院されます。

この病気は、水疱瘡のウィルスが身体の一部の神経にそって増殖しておこります。

人から人への感染ではなく、自分の中に潜伏していたウィルスが、急に増殖して発症します。

天候が不順だったり、気温の変動が激しいと、人の体力は低下します
そのため、隠れていたウィルスが増殖して、皮膚に発疹をつくります。

初めは、虫さされのような紅い発疹のことが多いため、見逃されがちですが、放置していると徐々に拡大し、水疱が増えてきます。

同時に、神経痛のような、ぴりぴり~ずきずきした痛みがでてきます

ひどくなると、ヤケドのように紅く腫れて、痛みも激しくなります

大切なことは、早めの受診と早めの治療です
また、十分な栄養と睡眠、休養が必要ですよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の皮膚病(虫さされその2)

2009年08月08日 08時04分06秒 | インポート
8月に入り、夏本番!ですが、今年はちょっと暑さにパンチが無い夏です。
じわじわべたべた・・と暑いです。

夏は虫さされの患者さんがたくさん来院します。

虫さされは軽い症状の人は放っておいても治ります

が、大きく腫れる人や、真ん中が水疱になったり固いしこりになる人は、症状にあった塗り薬が必要です

最近多いのは、蚊、アブ、ブヨ、ダニなどです。
猫についているノミに刺される方もいます。
山に行って、ハチに刺される方も来院します。

勉強会に行って、ムカデやカメムシに刺される事もある事を知りました。
とても珍しいものですね。

虫さされは、夏には避けられないことですね。
適切な薬でさっさと治してしまうことが大切です。
いつまでも掻いていると、じゅKじゅくしてトビヒになることも多いので、お気をつけください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治そうという気持ち

2009年08月06日 08時27分44秒 | 診断と治療
お天気って不思議ですね・・・。
爽やかな快晴だと気分が晴れ晴れとするし、どんよりしたお天気だと気持ちもすっきりしませんね

さて、今日は、いつもとちょっと違うお話です

病院には実に様々な病気の方が相談に訪れます。
病気の種類もいろいろですし、当然診断や治療法も異なります。

長年皮膚科医をしていると、色々な経験を積みますが、その中でいつも大切に思っている事があります。

それは、患者さんが治療に対して理解した上で、ご自分から治療に積極的に関わって欲しいという事です。
一言で言えば、自分で治そう!という気持ちを持ってほしいなあ・・という事です。

もちろん、診断をするのは医師ですし、治療法を決定するのも医師です。
しかし、それをよく理解して、積極的に治療に前向きに取り組んでほしいという願いですね。

適切な塗り薬やのみ薬を処方しても、あまり塗らなかったり、のみ薬を忘れたりすると、なかなか効果も実感できませんよね。
だから、治そう!!という気持ちをしっかり持って、塗ったり飲んだりすると、効果はてきめんなんですよ

気持ち・・・って実に大切なんですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の皮膚病(夏・・で連想するもの)

2009年08月05日 16時26分41秒 | 診断と治療
今日は暑くて、湿度も高いですね

さて、今日は頭の体操です

夏・・・で思い出すものはみなさまは何でしょうか。

海・・・・・これはもう当然ですね
すいか・・・甘くてみずみずしい夏にぴったりの食べ物です。
風鈴・・・・・音を聞いているだけで、涼しいように感じますね
蚊取り線香・・・最近はほとんど見ませんが、夏らしいと思います。
花火・・・私は大好きです。最近は浴衣で花火!というのが流行ですね。
セミの声・・・・この音は、暑さを連想させますよね
ひまわり・・・・国立ではあまりみかけませんが、夏そのもの!という感じ。
そうめん・・・・これも大好きです。夏の味がします。

みなさまは、他に何を思い出しますか?。

虫さされ・・・・今の時期は蚊やブヨ、ハチに刺される方が多いです。また、ダニも多い時期ですね。
アセモ・・・・・・おでこ、首、わき、お腹、太ももの後ろ側、ひざやひじの内側によくでます。
トビヒ・・・・ばい菌が感染して、どんどんうつります。
ミズムシ・・・これこそ、夏らしい病気ですね。
イボやミズイボ・・・・一年中ある病気ですが、夏に広がりやすいようです。
草のかぶれ・・・・腕や足を露出しているため、植物にかぶれることが多いです。

これらは、私が、夏・・・と言えば思いつく皮膚病です。
夏は、だれでもかかってしまうこのような皮膚病が多い季節ですね。
もちろん、それぞれ、適切な治療法があります。
が、同時に大切なことは、どの皮膚病でも、石けんで清潔に洗う必要があるということですね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする