築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

脂!!マカジキ!!

2013-04-02 10:52:59 | Weblog


今日はニュージーランドの天然インドマグロが比較的多く、
地中海、ギリシャ産の天然本マグロもありました!

相変わらず近海の天然本マグロが少なく、非常に高い状況の中で、
頼りは輸入物。。ですが、ギリシャの魚は中には良い物も多少??
はありますが、全体的に見ると魚はイマイチ・・・

ということで、必然的にニュージーインドの良い物に買い手が集中します(^^;)

ニュージーのインド・・・高かったなぁ~~(><)

とりあえず1本買ってますが、これは明日のお楽しみ・・・って事で、
今日のイチオシは九州は宮崎県・油津の脂のつよ~いマカジキ!

マカジキに養殖はありませんが、一瞬「養殖??」と思えるほどの脂の強さ!!
本来。マカジキはもうちょっと色が無ければ「・・・」というところですが、
脂が強すぎて、色目が白っぽくなってしまっています(^^;)

本来、このような色目の白っぽいマカジキは売りづらいのですが、
この品物に関しましては、脂の強さで残りは写真に撮った背の1番の2丁のみ・・・
(ありがとうございうまーす!!)


いや~この脂なら、私自身も
「食べてみたい!!」
と思えるほどの魚です(^^)

普通、九州のマカジキは脂抜けてくるもんなんですが、例外もいるんですね(^^;)



明日のマグロは少なく、メバチに関してはあるみたいですね~
いままであったメキシコ産の養殖本マグロも網が終了してしまったみたいなので、
いよいよ数が無くなってきたなぁ~~~(T\T)


明日の水曜日は営業してま~す!!