築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

特上!冷凍天然本マグロ!!

2013-03-30 12:52:12 | Weblog



相変わらず近海の天然本マグロは少ないどころか、ほぼ無いに等しいのですが、
輸入物に地中海、ギリシャの天然本マグロとニュージーランドの天然インドマグロ、
出ていました!!


輸入物は良い魚とそうでない魚、値段ではっきり分かれます(;;)

やはり良い物には値段はでますね~(^^;)
特にニュージーランドのインドは平均、高値だったと感じました。。


今日は珍しく特上の冷凍本マグロを解凍したのでご紹介を(^^)

地中海、スペイン産の天然物!!

今はちょっと値段が揚がってきている冷凍本マグロのロイン!
このロイン、競り場で通常の1本丸ではなく、背・腹に分けて1丁づつ競りにかけられます。


いま、生でこれだけの脂のマグロがあったらいったい幾らくらいつきますかね~(^^;)??
ぎゅうぎゅうに詰まった濃い~脂が・・・最高です♪


インドもそうですが、本マグロも「冷凍ならではの旨み!!」があって、いいですよ(^^)


メバチ・キハダは今日も続いています!
いまの国産のキハダもうまいですよ~


近海の天然本マグロはもうしばらく・・・無さそうですね~~(TOT)

太平洋と日本海!2つの国産養殖本マグロ!!

2013-03-29 10:13:49 | Weblog



もう本当に毎日、毎日!この一文を書くのが嫌なのですが、
今日もやっぱり近海の天然本マグロは少なく、
和歌山県那智勝浦と千葉県の銚子の魚が数えるほど・・・
ついでに、青森県の尻労の小さい、全く脂の無い小マグロ1本と
全然お話になりません(TT)
輸入物も今日は切れてしまいましたね~(泣)


そうなると今日も国産の養殖本マグロ!
写真左は太平洋側、四国高知県産!
右は先日ご紹介した日本海側、京都伊根産!! 

この2つの産地の国産養殖本マグロ・・・
同じ国産養殖でも全くタイプが異なります。

高知のマグロは脂が強く、まさに「ザ・養殖!!」といった感じ。
対して伊根のマグロは養殖にしては脂はほどほどに、赤身とのバランスの良い魚!!

どっちが良いか??といいますと、これまたお使いになられる方の好みのよってかわってしまうのですが、
向き不向きでいいますと、高知の魚はお寿司屋さん向き、伊根はお料理やさん向きですね(^^;)


同じ養殖でも水温や環境、与える餌、そして作り方によって全く正反対のタイプのマグロになる・・・

やっぱり、養殖マグロには、自然も関係しますが、天然には絶対に無い
『作り手』
というファクターがプラスされてきますね!!

天然の本マグロは少ないのですが、メバチ、キハダには近海物、今日も引き続き数出ています!!
バチは南方系も出ていますよ~


でも・・・今日一番多いのは、、、外国人観光客だなぁ~~~(T-T)

冷凍インドマグロ!!

2013-03-28 10:07:32 | Weblog


今日もやっぱり天然本マグロは少なく、
休み前と同じく和歌山県の那智勝浦産や伊豆下田の定置網
、長崎定置がほんと数本のみ・・・

値段が浜の競りの時点で5桁台といいますから、
まぁ・・・安くなるわけは無いですね(;;)

今日も仕入れておりますが、京都伊根の国内養殖も明日が最終便とかで、
いよいよメキシコ産の養殖のみとなりそうな感じ。。。

さぁ~困りました(xx)


そんな状況ですので、天然物のこだわられる方には冷凍をおススメさせていただいております。

写真の魚は冷凍の天然インドマグロ!
ご注文をいただき切ったところ、ちょっとシミが出てしまい
仕方なく解かして販売いたしました(TT)

写真ではシミの部分は切り取ってしまったので見えませんが、
こうなってしまった以上、アウトレット商品の格安となってしまいます。。。

脂もあって、色もバツグン!!
そしてなんといってもウマイ!!!(食べました^^;)


冷凍物だからといって、いや!?むしろインドに限っては冷凍のほうがおいしいと感じます!
(実際そう言われる方が多くいらっしゃいます)


養殖もそうですが、冷凍も
『冷凍だから・・・』
とは言えない時代ですね~~


そしてマカジキはまだ続いています!
今日は千葉県銚子産!!
この時期にまだ八丈島や銚子で揚がっているとういことは、
まだ海水温が低いんでしょうね~

本マグロが少ないのもその辺に影響があるのかな??


近海と南方系のメバチに近海キハダはそこそこ数でていまーす!!



あしたも天然物は高そうですね~~~


京都産!国産養殖本マグロ!!

2013-03-26 11:03:31 | Weblog



今日も相変わらずでした。。。

近海の天然物は和歌山の那智勝浦産の物が数本、値段は言うまでも無くハンパありません。
地中海のギリシャ天然が幾らかありますが、やはりこちらも高いですね~(TT)

魚が良くて高い!は納得しますが、良くなくて高い!!はちょっと・・・(TT;)


今は「天然」に付加価値もありますが、お使いになられているお客様も
あまりの養殖のできの良さに驚き!、
「こんなに良いんなら天然にこだわる必要も無い」
と言われる方が増えているのもまた事実!!


昨日仕入れた京都伊根産の国産養殖本マグロ!
今や、河岸の中でも「上物師」といわれている
高級マグロばかりを扱うマグロやさんでもこのイネの養殖を仕入れています。

元魚はこれからはじまる境港に揚がるような日本海の旋網漁の本マグロ。
それをだいたい秋~冬の終わりの今ぐらいまでの、
1年で最も天然本マグロが少ない時期に出荷してきます。

マグロが少ない時期にこれだけの本マグロを出荷できる今の養殖・・・
はっきりいって凄いです!!

ただ、足かせは「養殖」という固定概念。。

私たちもはじめは「養殖マグロ」にものすごい拒絶反応を起こしていたのを覚えていますが、
時代の移り変わりとともに、今はこういった「養殖本マグロ」が無くては、
はっきりいって現状の消費に対する生マグロの供給は不可能だと思います。


無くてはならない・・・

いろいろな魚に対しても同じ事が言えると思いますが、
そろそろ「養殖だから・・・」という概念は取っ払っていかなければならない時代になってますね!!


そんなこんなで??今日も養殖の本マグロはメキシコ産を中心に出ていました(^^)

バチ・キハダも変化無し!!といった感です!


明日は築地市場、
第4週水曜日

休市
でございます。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうかよろしくお願いいたします(;;)


休み明け、そろそろ日本海、無いかなぁ・・・・???

大人気!?

2013-03-25 10:23:49 | Weblog



今日の題名を「大人気}としましたが、大人気なのは魚ではなく、
本日の当店の店頭にならぶマグロ、カジキのビジュアル・・・

外国人観光客に大人気となっており、やたらと写真を撮られております(^^;)

まぁ~よく外国人のマナーの悪さみたいなものが話題になりますが、
必ずしも外国人だけがマナーが悪いわけではなく、
日本の方のなかにも、無言で店に入ってきて写真だけ撮っていく方もいますし、
外国の方でもちゃんと「写真をとっていいか?」を聞いてきてくれる方もいらっしゃいます。

まぁ要するに「人」しだいなんですよね。。


築地市場は観光地では無い!という認識を持っておられる方と、そうでない方・・・
ってとこでしょうか??


そんな話はさておき・・・

今日も近海の本マグロは相変わらず少ないは少ないのですが、
和歌山県の那智勝浦産の大きい天然物、何本か見かけました。
ただ値段は安くはないですね~(TT)

ギリシャやスペインなどの地中海の天然本マグロも数本ありましたが、
良い物はやたら高く、微妙な物には値がつかず、、、といった状況でした。

養殖本マグロに関しては国産、メキシコと本数もあったりで、
まぁ”高い”という感じではなくなってきています(^^)

メバチも少なかった南方系、やっといくらか増えてきてます!!
近海のキハダも続いてますよ~


そして、なんとこの時期にして八丈島でマカジキがあがっています!!
先日までは九州まで南下してしまっていたマカジキですが、
土曜日、そして今日と八丈のマカジキ、並んでいます(^^)

やっぱり八丈島産は鮮度がいい!!!
味も美味いし、最高です(嬉)


明日も近海物は少ないみたいです。。。
天然の近海本マグロの春はもうちょっと・・・先のようですね(^^;)

今更ですが・・・

2013-03-24 21:56:52 | Weblog



土曜日にアップしていたと思っていたのがアップされておらず、
今更ですが、土曜日の分アップさせていただきます(^^;)

競り場に入ってパッと見、数があるように見えましたが、
そのほとんどはメキシコ産の養殖本マグロと、
和歌山~九州辺りのキハダマグロ。

天然の本マグロは近海、輸入と相変わらず数は少なかったです。。
かろうじて地中海のギリシャ産が幾らかありましたが・・・


というわけで、土曜日の当店のダンベの中はこんな感じでした(^^;)

左がニュージーランドの天然インドマグロ!
真ん中がメキシコ産の養殖本マグロ
右は八丈島のマカジキ!!

マカジキは八丈島ですから「東京都産!」って事になりますね(^^)

見た目はメキシコ!良いですね~
味はマカジキかなぁ~(個人的にです^^;)

でも、天然インドの赤身も捨て難い・・・


明日、競り場に並ぶ魚はすでに市場に到着していると思われます!
魚、あるのかなぁ~~~???

上!キハダマグロ!!

2013-03-22 10:31:03 | Weblog



今日も近海の天然本マグロは本当に少ないです。。
少ないってか・・・ほぼ無いといいますか。

卸五社あってたぶん5本もあったのかな??
と言った程度です。


輸入物に関しては1社のせり場にのみニュージーランドのインドマグロや
地中海のギリシャ天然本マグロが出てはいますが、相場のほうはやっぱり高くなってます(TT)


まだ海は時化ているとは思うのですが、今日は近海のメバチもいくらかはありましたし、
キハダマグロは九州宮崎や太平洋岸、高知県産が結構数ありましたね~(^^)


写真の魚は高知県の甲ノ浦というところのキハダマグロ♪


どんなに魚が良くても、いまいち世間受けしにくいキハダマグロですが、
これくらいのキハダですと、下手な本マグロなんかよりよっぽど美味いですよ(^^)


白と赤・・・目に見える脂というのは確かに美味そうに見えますが、
キハダにしかり、マカジキにしかり!!

「目には見えにくいところでのうまみ」

そんなところに「日本食の美」を感じたりします(^-^)


まさに「通!!」



養殖に関しましては国産もあり、メキシコ産は数も出ておりました!


海の影響でマカジキがありませんね~
マグロより、欲しいのこっちかな(^^;)??






時化続き・・・

2013-03-21 10:25:38 | Weblog


ここのとこ毎日のように続く風の強い状態に少々嫌気がさしてきますが、
風が強ければ当然海も時化てしまい、漁に出られませんので、
当たり前といえば当たり前ですが、今日も近海の天然本マグロはほとんどありませんでした。

聞いた話では、小物扱いの箱物のせり場に新潟県佐渡島のメジがあったらしいですが、
値段を聞いてビックリ!!
持ち(内臓を抜いていない状態)でキロ単価で4000円近くだとか・・・

内臓抜いて血合い、皮取って・・・ってしたら賞味で幾らついちゃうんですかね~(^^;)

私たちマグロ屋は、時として「所詮メジ!?」なんて言い方もしてしまいますが、
もうそんな上から目線では言えなくなるほどの値段です。。。

とにかくそんな状態ですので、大物の競り場にあるほんの数本はお察しの通り(TT)
そうなると輸入物もつられて高くなりますから、最近ちょっと出ているニュージーランドの天然インドや、
今日は珍しくスペイン産の地中海の天然物が少しありましたが、やーぱっり値段が高い(泣)


やっぱり頼みの綱は養殖と冷凍物といった感じです。


というわけで写真、アップしてます(^^;)
左が冷凍を解凍した地中海、スペイン産の天然本マグロ
右側はメキシコ産の太平洋養殖本マグロです!!


どちらの魚もなかなか!
冷凍も養殖も・・・技術の進歩に感謝です(^^)


本マグロは本当に数が少ないんですが、メバチ、キハダは近海物が出ています(^^;)

マカジキは今日は2本だけ・・・
こちらも海の時化の影響で少なくなってます。。。


そろそろ風、収まってくれませんかね~~~(T0T)





自然にゃ勝てません・・・

2013-03-19 10:39:36 | Weblog


陽気がすっかり春めいてきましたが、春といえば風!
そして風といえば時化!!

という訳で、今日はさらに近海物・・・減ってしまいました。
さらに今日は頼みの輸入も少なく、せり場全体の本数が非常に寂しい状況でした。。
さらにさらに!!養殖物にバチもキハダも(T0T)

いったい何をネタにすればいいのぉ~~

って事で、今日は冷凍の天然本マグロです(^^;)


地中海のスペイン産、定置網漁の天然物♪
なぜか冷凍の本マグロは赤身だけがよく売れます(^¥^)

写真の魚はちょっと脂は薄めかな??
しかし、味はおいしいですよ~

冷凍本マグロの特有の美味さのある魚です(^^)

さらに味の良い理由に定置網漁ってのもあります。
冷凍の本マグロはなぜか延縄の漁よりも定置網の魚のほうが味が良いんですよね~

ちなみに生は旋網(まき網)漁のマグロが一番味が良いと感じます!

漁の方法によっても味や色持ちが全然変わってくるもんなんですよね~


しかし・・・相変わらず今日も風が強いようでして(^^;)
こりゃとーぶん海はシケかな??

自然にゃー勝てませんね。。。


本マグロが・・・少ない。。

2013-03-18 09:25:28 | Weblog


東京の週末の天気は比較的穏やかだったと思うのですが、
近海の海の状態は変わらずだったようでして、
今日も小物類も含めて、相変わらず魚は少ない状態が続いております。

そうなるとやっぱり頼らざる得ないのが輸入物と養殖物。。

今日も天然物は地中海のギリシャ産の本マグロにニュージーランドのインドマグロ!
国産もあるにはありましたが(数本のみ・・・)とにかく値段がとんでもございません(泣)

と、いうわけで今日も天然インドマグロです(^^)

土曜日にお持ちになっていただいたお得意様から

「魚良かったからまたインドちょうだい!!」

とおかわり、いかだきました(嬉)


独特の甘味のあるニュージーランド産の天然インド!
これ、おススメです(^-^)


メバチは相変わらず今日も少なめ・・・
キハダも近海が時化ている影響かな??
今日はあま見かけませんでした。。。


今日も風が強く吹いているようですが、また時化ちゃいますね~~(TT)