昨日が祭日でお休み、そして流石に連休中ということでいつもは本当にガラガラな水曜日の市場も
今日は幾らかは人の出があり、ある意味「水曜日らしくない」感じはしました(笑)
それでも特に忙しいとまではいかず、セリ場の方もここ数日では一番品物がない状況だったと思います。
特に今日は旋網漁のマグロがなかったので、必然的に本数はあまり多くはなりませんでしたね~
月末ということもありますかね??
あったのは太平洋岸の各産地の延縄漁に日本海の定置網漁は僅か。一番本数があったのは
輸入物のニュージーランド産の天然本マグロでした。
今のニュージーも魚見ると良いものは良いんですけどね~
パッと見て「これ、色がなぁ・・・」というのも何本かはあり、良いものとそうでないものとが
ハッキリしてしてしまっている状態。
そういう時のほうが意外と、氷の当たり方なんかで尻尾が良くなくても中が良い「当たり」が
あったりするんですが、そういったギャンブルも今はなかなか難しい状況になってしまいましたね~
特にニュージーは魚体も大きいものが多いので、ギャンブルして外すとなかなか大変です(^^;)
今日は石垣島など、沖縄・台湾系の本マグロも出ておりましたが、沖縄のマグロも魚体が大きいんですよね~
今日の石垣島のマグロは尻尾は悪く無さそうでしたが、沖縄のマグロも基本的には赤身が「濃い」ので、
一つ間違えると真っ黒・・・に見えてしまう事があります。。
良いものはとても良いので、欲をかくとやられることも多いマグロなのですが・・・・・
今日は旋網が無かったせいか、相場は最近の中では結構高めの相場でした。
そんな状態でしたが、私は休み前に旋網漁のマグロをちょっと余分目に仕入れておりましたので(^^)

相変わらず塩釜の旋網漁・・・素晴らしいです!!
「美味そう」ではなく、間違いなく「美味い」マグロです(^^)
今日は幾らかは人の出があり、ある意味「水曜日らしくない」感じはしました(笑)
それでも特に忙しいとまではいかず、セリ場の方もここ数日では一番品物がない状況だったと思います。
特に今日は旋網漁のマグロがなかったので、必然的に本数はあまり多くはなりませんでしたね~
月末ということもありますかね??
あったのは太平洋岸の各産地の延縄漁に日本海の定置網漁は僅か。一番本数があったのは
輸入物のニュージーランド産の天然本マグロでした。
今のニュージーも魚見ると良いものは良いんですけどね~
パッと見て「これ、色がなぁ・・・」というのも何本かはあり、良いものとそうでないものとが
ハッキリしてしてしまっている状態。
そういう時のほうが意外と、氷の当たり方なんかで尻尾が良くなくても中が良い「当たり」が
あったりするんですが、そういったギャンブルも今はなかなか難しい状況になってしまいましたね~
特にニュージーは魚体も大きいものが多いので、ギャンブルして外すとなかなか大変です(^^;)
今日は石垣島など、沖縄・台湾系の本マグロも出ておりましたが、沖縄のマグロも魚体が大きいんですよね~
今日の石垣島のマグロは尻尾は悪く無さそうでしたが、沖縄のマグロも基本的には赤身が「濃い」ので、
一つ間違えると真っ黒・・・に見えてしまう事があります。。
良いものはとても良いので、欲をかくとやられることも多いマグロなのですが・・・・・
今日は旋網が無かったせいか、相場は最近の中では結構高めの相場でした。
そんな状態でしたが、私は休み前に旋網漁のマグロをちょっと余分目に仕入れておりましたので(^^)

相変わらず塩釜の旋網漁・・・素晴らしいです!!
「美味そう」ではなく、間違いなく「美味い」マグロです(^^)