築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

満員御礼!

2013-04-17 09:19:44 | Weblog
営業の水曜日・・・
そんな日に「満員御礼!」が私どものお店だったら良かったのですが・・・
残念ながら、満員だったのは今日、唯一ニュージーランド産の
天然インドマグロがあった卸会社の競り台!
やはり今日も状況に変化は無く、本数が出ていたのはここの1社のみ。。
人が多すぎで珍しく競り台を使っての競りでしたが、
競り台の上、下、周りにも人がわんさか!!



本当に久しぶりにこんな光景を目にしました(^^;)
さすがにこれだけ競りに参加する仲買さんが多いと、さすがに相場も安くは無いですよね(;;)


私は今日はキハダマグロを仕入いてると競り場へと出向いたのですが、
そのキハダマグロもとにかく高かった・・・

浜値も高いが、競り値も高い!!
値段だけ聞いてると、「本マグロ??」と思えるほどの値段で推移していましたね。。
はっきり言って、「降参」です(T-T)
ちょっと・・・高すぎる。。





ちなみにこちらは養殖の国産「三重県」産の本マグロ!!
国産養殖らしく『脂』バッチリです(^^)

よし天然に近いでいえば、いまはメキシコ産ですが、脂でいくならこちらの国産養殖!ですね(^-^)



ここ数日は特に、本当にマグロ少ないですね~
明日は何か、新しいことお伝えできましたらよいのですが・・・