築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

春は・・・難しい(><)

2022-04-30 09:22:47 | Weblog
一昨日の28日の更新をしっかり忘れてしまっておりました(^^;;)
スミマセンm(__)m
一昨日も今日も旋網漁のマグロが多く、大きさも100キロオーバーと
間が無くて50~60キロといった感じです。
やっぱりヤケは多いみたいですね~
一昨日私が仕入れた塩釜の旋網はおかげさまでやけてませんでしたが、
あいかわらず「ヤケてなきゃあたりだよ!」と言われるような感じです。
となると、あまり脂見てしまうとひどく焼けているという状況に。。。

となると延縄漁となるわけですが・・・今の延縄となると沖縄系の
デカいマグロばかり。
こちらは良いものにはしっかり高値がついておりますので、まぁしっかりしたもの買えば
物は良いのだとは思います。
ただ台湾系だけにリスクも大きそうですけどね~~(><)

で今日は旋網も銚子産や房州勝浦も混じってかなりの本数。
ニュージーランド産の天然インドも少し出ており、昨日雨をもたらせた低気圧の影響なのか?
小物類が全然少ないという中、マグロだけはたくさん出ておりました。

ただマグロも時期的には魚(の質)が落ちて来る時期ではありますので、生マグロ屋にとっては
この「春」の時期はなかなか難しい時季でもあります。
水温も上がってきますし、春は風が強い日が多いですからね~~~
時化る日も多くなります。

ここにきて国産養殖もかなりの品薄状態になってきているという・・・・
参りました(><)





在庫無くなっちゃっているので、休み明けは仕入れないとですが、
マグロは休み明けくらいに昨日の嵐の影響が・・・出そうです(><)


塩釜出てきましたが・・・

2022-04-27 09:03:45 | Weblog
燃料費の高騰に円安、他にもいろいろな要素が相まって他の魚と同様に
マグロもすっかり高くなってしまっておりますが、こうなると時期的にも
塩釜の旋網漁が適度に出てきてくれるといいな~~~と思っていた矢先、
今日、比較的まとまった本数で出てきました。
魚体も150キロ以上の物から50キロ台前後まで様々。
ただ例年に比べると、ちょっと出て来るのが早いのかな~~~???
とも思います。
で肝心の品と値段。。
品は大きい魚はそこそこ良い物もありますが、中サイズは脂無しの物が多数。
大きい物も身が水っぽな~~と思うような印象が個人的には。。
となるとヤケも怖いですし、なにより水っぽい魚は色変わりが早い・・・

ただでさえ買い出しにくる方の少ない水曜日。
全く売れ行きの読めないゴールデンウイーク前。。
そして何と言っても値段が安くない。。。

正直、ちょっと足せば延縄漁買えちゃうんじゃない??というくらいの値段。
「旋網漁は手ごろに買える」
という印象を持ったお得意様に、旋網漁のマグロでお値段いただくのはなかなか難しく(><)

まぁ・・・そんな値段でもセリ場で売れっちゃっているので。。。
ついていけてないのは私だけ??ということになってしまいますが(><;;)

ですがそれなら色持ちが良い安パイな魚にいかざるを得ない今の状況。。
旋網漁のマグロは味は美味しいんですけどね。
でも色変わりが早いのは致命傷だ~~(泣)




ということで、旋網以外にも延縄のマグロも出ておりますが、やっぱり値段は高めです。
というか、もうこの辺の値段を「普通」と思うように意識買えていかないと、この国の経済のように
周りから置いていかれてしまうかも・・・・です(^^;;)


ただ旋網を高値で仕入れるのは・・・ギャンブルだな~(><)

ニュージーの・・・マグロ

2022-04-26 09:14:26 | Weblog
今日も仕入れたかったニュージーランド産の天然インドですが、
残念ながら今日はゼロ(><)
代わりにニュージーランド産の天然本マグロが幾らか。。
近海物では沖縄に紀州他にと相変わらずなのですが、
今日は千葉勝浦産の旋網本マグロが100キロ以上の大きいものから
40~50キロの中サイズまでそこそこ本数も出ておりました。

期待の旋網漁!?ですが、まずセリ前に浜値を聞いた時点で
「高い・・・」
品物見るとなるほど大きい物はそれなりに使えそうですが、40~50キロの中サイズは
脂も薄くて腹も薄くて身も締まりがなく・・・・・
買うなら大きいところしかないんですが、ヤケのリスクと色持ちを考えますと
同じような値段なら延縄のニュージーランド産の方が無難かと思いまして・・・(^^;)



もともと色目が良い魚が多いニュージーランド産の天然本マグロ。
なかには身がプルプルした「こんにゃく」みたいな身質のマグロもあるんですが、
そういった魚ほど不自然なくらい色が変わらなかったりします(^^;;)

近海の旋網、魅力はあるのですが、旋網漁のマグロはいろいろと欠点も多く、
身が水っぽい、焼けやすい、色変わりが早い、という事でしょうか?
逆に良い点としては味が良いとか、あとは値が比較的他の漁よりも安いことが多い
なのですが・・・・・・
値が高いのですは旋網漁のマグロ、面白くないんですよね~~~

特に今のような状況ですとどうしても仕入れる魚が安パイの方に傾きがちです(^^;;)


旋網以外の延縄物は値が高く、勝浦の旋網とニュージーランド産のマグロの
二者択一のような本日でした(^^)


明日の水曜日は市場、営業しております!!
ちなみに青果は休市です。。

お間違いのございませんよう、よろしくお願いいたします。。

インドが頼り

2022-04-25 08:49:49 | Weblog
ゴールデンウイークを控えた週明けの月曜日。
まん延防止が明けてすぐの3月末から4月初めは少し戻ってきたと感じた需要も
ここにきて小休止という感じ。。
ゴールデンウイークまでガマンなのかな??と(^^;;)

セリ場の方も相変わらず全然数のないメバチやキハダ。
本マグロは近海物とニュージーランド産がまぁぼちぼち。。
近海は延縄漁が紀州に沖縄が中心で、釣りは沼津産が数本。
釣りはヤケも多いみたいですが、沖縄の延縄も中には焼けているものもあるそうで・・・
延縄の焼けは目も当てられません・・・・
沖縄のマグロ、見ていると中には面白そうな魚もあるんですが、何せ魚体がでっかいのと
外した時のつぶしの効かなささがなんとも(汗)
私自身のトラウマも相まってるのかもしれませんが(^^;;)

でこの時期一番安心して仕入れられるのがニュージーランド産の天然インド♪
今日も1社のみですが本数もそこそこあって、多くの仲買さんが群がってました(笑)
競る仲買さんが多いってことは高くなってしまうのですが、それでも本当に今日辺りは
中間どころで狙うとしたらインドしかない状態。
まさに「インド頼み」です。
インドも外すと悲惨なのですが、それだけに色目のしっかりした、身の良い魚が
値段出ている感じでした。
脂があっても色がボケているのはダメですね~~
食べるとおいしいんですけどね(^^;;)
昔はそういうマグロも売れたんですが、今は本当に色が無いと売れません。。。



インドの脂って濃い~~くて美味しいんですよね~~(^^)
個人的にはインド、大好きです♪

今日のインドは・・・(汗)

2022-04-23 08:17:28 | Weblog
今日のラインナップ(^^;)

沖縄系のデッカイ天然本マグロか日本海の京都舞鶴。
あとニュージーランド産の天然インドも3択状態。
まぁほぼそんな感じです(^^;)
島周りのキハダは少し出ておりましたが、主にはそんな感じです。

そうなるとなかなか選択が難しく、沖縄のマグロは魚体が大きいことに加え
品物自体が良いものは良いんですが、けっこうハズレもあって、尻尾も型もよくて
腹も厚いのに卸してみると赤身がボケていたり、延縄漁でもヤケていたり・・・
品物で言えば京都の舞鶴は色も脂も良いんですが、定置網漁は色持ちが悪くて(><)
となるとインドしかないのですが、昨日のインドは良かったのですが、今日のインドは
色もぼけていて、皮目もちょっと古めで鮮度が・・・という品物ばかり。
脂だけ見ると面白い魚多いんですけどね~~
きっと、というかまちがいなく食べればおいしいです(^^)
ただそういったマグロって今はすっかり売れなくなっちゃったんですよね~
一昔前なら「食べればおいしい」マグロ、けっこう好んでお持ちになるお客様もいらっしゃったのですが
今の時代はとにかく「キレイな魚」
まさに「イチ色」なんです(^^;)

なのでインド仕入れるにも重視してしまうのは色目になるわけでして・・・



『THE 安パイ』
です(^^;)


理想は両方あるのが一番いいんですけどね(笑)
どうりで養殖が人気になるわけです(^^;;)

養殖がピンチ(><)

2022-04-22 08:35:38 | Weblog
今日も近海の天然本マグロ、太平洋岸は昨日と同じような感じで出てきておりましたが、
日本海の定置網は少し数が減りました。
そして相変わらず大人気のニュージーランド産天然インドですが、今日は昨日よりも
若干ですが数も増えましたが、なかなかどうして!安くはなりません(><)
まぁバチも少なく、代わりになるものが無い現状を考えると、この状況は仕方ないのかな??
とも思いますが・・・

ただ天然物よりも、この先不安というか、困ってしまうのは輸入、国産を含めた養殖の本マグロ。
来月には今入っているメキシコ産がすでに日本には入ってこなくなるという情報が。。
昨年赤潮で大多数の魚が死んでしまったもう1社のメキシコ産のほうも、まだ30キロくらいの大きさですが
まだ脂ものりきらず、品物もかなりばらつきある中で、円安の影響でかなりの高値を言われてしまいそうな状況。
どのみちこの先、輸入物はどうしたって高くなってしまうでしょうね。。
魚の価値ではなく、通貨の価値が下がってしまっているわけですから・・・
となると頼みは国産という事になるのですが、国産もここにきてかなり品薄になっているようで、
そこにプラスして原油高による輸送費の高騰。
豊洲の仲買さんからの海外輸出は養殖が多いですので、その外国からの需要の増加。
中国や中東などは日本の飲食店さんよりもはるかに高値で買っていくと聞きますので、
そうなると仮にセリ場に出ても競り合われること必至ですし、相対にしても引き合いが強くなってしまうのは
容易に想像できます。
輸出をやっていない当社のような仲買さんはますます厳しくなってくることかと・・・(泣)


やはりおススメなのは冷凍物なんですけどね~~(^^;;)


近海物もここからの時期、水温も上がり脂が抜けてきてしまいますし、
6月からは大西洋ジャンボも始まりますが、このまま円安が続き、アメリカ経済が良く
日本の経済がこのままならあまり日本にはもってこないのではないか??と予想します。

それくらい、日本経済の国産競争力がもう弱くなってしまっているんですよね~
前にも書きましたけど、多くの食料を輸入に頼る現状を考えると、やはり
『自給率』って大切ですよね~~





あるものでやるっきゃないです!!(笑)

今はこれしかない!!

2022-04-21 08:56:31 | Weblog
今の生マグロはほぼ近海の国内物しか出ておりませんので、今の
円安やロシア侵攻による影響はあまり受けてないと思うのですが
(原油高は大いに影響あり)
とにかく何でも高くなっちゃってます。
でもこうして今までに例がないほどの悪い円安になって思うのは
国内自給の大切さ。
どんなに強い武器持ってたって、どんなに強い軍隊があっても
人間食わなきゃ生きてはいけません。
「食」大事さを改めて感じますね。
しかしこうなって実感するのは、我が国の食料自給率の低さ。
元々資源の少ない国ではありますが、周りを海に囲まれたこの国は
水産資源だけは恵まれている・・・ハズです(^^;)
最近はそんなことばかり思う毎日です。。。


で今日も変わらず太平洋岸のマグロはあまり多くは無いのですが、魚体の大きい
沖縄産や宮崎油津産のマグロと、あとは紀州や銚子などなど・・・
日本海側は島根県や福井県、山口県に京都舞鶴といろいろと出てきてます。
その中で、本数少ないのですが魚体の比較的大きい100キロ弱サイズは
現状では太平洋岸のマグロよりも全然品物が良いので値段出てましたね~
そこまで大きくなくても、50~60キロも結構な値段付いてました。
あとは30キロ台が中心なのですが、まぁその辺の大きさもそこそこしてます。
ただ品物は良いんですよね~~



今日仕入れました福井県の40キロ弱のマグロですが、現状で色と油をとなると
養殖かこれしかありません。。
沖縄などの「台湾系」マグロにも良い物はあると思うのですが、なにせリスクがデカい(><)
私個人的にも良いイメージがなくて・・・・
「当たりよりハズレが記憶に残る」ギャンブルに向かないタイプですね(^^;)

ギャンブルと言えば天然インド(笑)
今日は久しぶりにニュージーランド産天然インドが幾らかの本数で出ておりましたが、
まぁどうしてこんなに人気あるの!?って思うほど、競る仲買さんの多いこと(^^;)
競り合われれば当然高くなってしまいますが、もう物と値段があってません!!
「インドなら何でもいいの??」みたいな

品物見ましたが、良い物あり、怪しい物あり・・・・・
インドのハズレは本当に目も当てられないのもがありますので、天然インドは
なかなかギャンブル性の高いマグロです。

もともと赤身の色が「濃い」インド・・・外すと真っ黒です(><)


後は今日多かったのは島周りのキハダですね!
値で言っても一番お買い得かもしれません(^^;;)




世界が平和でありますように・・・・(祈)

引き続き・・・

2022-04-19 11:48:00 | Weblog
今日も昨日のような台風の影響なのか?品物自体が少ないです。。

太平洋岸では沖縄の大きい物が目立ちますが、銚子や塩釜などの60キロ前後の
延縄漁のマグロがあるにはあるものの、(浜の)値段の割には脂の薄い物が多く
やはり「脂があって色もある!」もの以外にはそんなにセリでも値は出ませんね。
それでも元々の浜値が高いので、結局安くなないのですが・・・・(><)

でここのところの太平洋岸のマグロが脂が抜けてきてですね、脂ものとなると
いまは日本海の定置網の方が脂もありますし物も良い!
ただ魚体が小さいのが難点なのですが、今日はそんなこともお構いなしの状況になってしまいました。
今日あった定置網、特に京都の舞鶴と福井県の敦賀湾は物が良く、結構イイ相場になってました。
他に島根県の定置網も出ておりましたが、島根の方が若干買いやすいかな??という感じ。
後は鹿児島県と長崎県の定置網も出ておりましたが、九州の定置網はちょっと脂薄めかな~~~と。。


ただ全体的に本数が少ないので何とも買いにくいセリ場でした(><)





何とか島根県の定置網は仕入れましたが、魚体のしては30キロちょっと・・・
品物は良かったですよ(^^)

ここからの時期は近海のマグロはどうしても脂が抜けてきてしまうのですが、
今年は本数も少ないという感じがしてます。
ニュージーランドの天然インドも少ないですしね~~

どうしたもんか・・・・です(T0T)


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。




今年初(^^;)

2022-04-18 09:09:48 | Weblog
先週発生した台風1号。
もちろん今年初の台風ですよね?
でその台風の影響で小物も含め非常に品物が少なかった本日、月曜日。
「今年初の台風の影響」ですね(^^;;)

ということで今日は太平洋岸の千葉勝浦や銚子の延縄本マグロ。
あとは紀州や沖縄もありましたね。
ただ本数はそれほど多くは無かったです。
それより少なかったのは小物類!
小物のセリ場、私が通ったときはかなりガラガラでしたね~
ただこれはお得意様にお伺いしたのですが、ウニは今の上海、中国の状況の影響か
一時期よりはかなり値が下がっていると聞きました。
ただマグロに関しましては、天然物は数と物、そして浜値次第なのですが、
養殖物は下がるどころかどんどん値が上がっていってます・・・
マグロもかなり中国に出ているんですけどね~

で今日のセリなども見ていると浜値の高い物ほど値が出ませんね。
先日も書かせていただきましたが、特に物が良い上物は値が出ます。
ただそういったもの以外の「中途半端に高い物」はたいてい残りますね。
そして競り合われるのは色が良い安価なところ。。

「(単価で)あと500円、1000円出せれば全然良い物買えるんだけどな~~」
という感じなのですが、そこに大きな壁がある・・・という感じです。
要するに、「買いやすい安価なとところにのみ需要が集まっている」という事で・・・
今の日本経済を物語ってますね(><)





ゴールデンウイーク前ということも影響してか?今日魚だけでなく人もガラガラです(汗)

爆上がり!!

2022-04-16 09:13:43 | Weblog
相変わらず値上げの養殖本マグロ
確かにこれだけ物が良いと・・・・



『養殖がイイ』ってなるのもわかります。
以前の養殖マグロは色が持たない、味がイワシ、脂がベタベタなど・・・・
いろいろと弱点の多いマグロでしたが、今の養殖はもちろん物によりますが、
色持ちがよく味の美味しく、赤身もしっかり赤く・・・そして見た目がなによりキレイ♪
となかなか非の打ちどころがない魚を作ってきていただけるので、それをお使いになるお得意様は
結構物が良いと思う天然物をお出しさせていただいても
『悪くないけどやっぱ養殖がイイな~~~』
と(^^;;)

そんな養殖の本マグロ。
太平洋では日本国内は西日本が中心。あとはメキシコの北寄りですね。
もともと最初に養殖を始めた地中海スペイン産は今はあまり生の状態でこっちに来ることは少ないですね。
でそのメキシコや国産養殖、ついこの前も値上げになりましたが、来週さらに値上げだそうで・・・
それも少しの値上げではありません。。
こうなるともう私共というよりは、お得意様もついてこれなくなってきてしまうような状態。
メキシコ産などはつい5~6年前より1000円以上、値上がってます。
1000円っていっても単価でですからね。。
それが100キロあれば10万円。
そこから正味にすると約3割5分切れますので1350円の値上がり。。
さらにお得意様は血合いと皮、取りますのでさらにそこから約3割。。
もう計算するのもイヤになります(><)

まぁそれでも需要がある以上・・・値は下がらないと思いますが。。。

原油価格の高騰、いろいろな物価の高騰。諸外国に比べて遅れている経済の回復。
物価だけが上がり、収入の増えない今の現状で海外に買い負けてしまうという状況。
近海の天然物だけで賄えるのであればそれが一番良いと思うのですが、なかなかそうもいきませんよね~

実際、に日もよりますがセリ場に並ぶ養殖マグロの本数も以前よりかなり減りました。

ただ養殖が高くなる要素も多々あったりで・・・
今日出ていた天然の本マグロもなかなか物が安定しませんで。。
紀州や沖縄系のマグロ、中には良いのもありますが色がなんとも怪しい物が多く・・
塩釜や銚子の延縄も色が良いと脂が薄かったりで・・・

長崎県の定置網も本数出ておりましたが脂が薄い物が多く結構残ってました。

こういう時に人気が出るのは安パイな魚。
ということで、比較的安心?できるニュージーーランド産の天然インドが爆上がり!!
インドも怖い物は怖いんですけどね~
それでも今の天然本マグロよりは安パイということなのでしょうね。

とにかくインドは今日はめちゃくちゃ高かったです。
養殖はそもそも出てないですし・・・・


そんな状況です。。
なのでと言ってはなんですが、ここまで当社ネット販売の商品も天然や養殖を相場を見ながら、
その時の一番「お買い得」と思える品物で値を据え置いて頑張ってきておりましたが
できる企業努力の範囲を超えるほどの値上げの状況により、非常に心苦しいのですが、
来週20日より値上げをさせていただかなければならなくなってしまいました。。
急なお知らせで大変申し訳なく思っておりますが、どうかご理解いただけますよう
宜しくお願いいたします。
ちなみにまだ冷凍のお品に関しましては今まで通りのお値段で販売させていただきますので、
重ねてよろしくお願い申し上げます。


その分、より一層良いお品物をご提供させていただけますよう、従業員一同努力してまいりますので
今後ともごひいきにしていただけましたら幸いにございます。