休み明けの今日は品物少なめでした。。
延縄に旋網、釣りに定置網といろいろあったんですが、全体的に本数が少なめ。
さらには釣りと旋網は魚体が大きいものばかりで、定置網は小さいものばかり。
唯一、三重県の定置網で90キロ台という魚が1本だけ出ておりましたが、
他は日本海の佐渡ヶ島産で30キロ?台が数本。
旋網も欲しかったんですが、大きさが小さくて150キロ台(^^;)
だいたい170~180キロがほとんどだったので、なんとか許容範囲内の延縄漁でなんとか1本仕入れるか・・・と。
本数も少なかったので相場は全体的に高かったんですが、どうにか上手いこと130キロ台の
塩釜の延縄漁を競り落とせました(^^)
品物は良かったです!!
と、延縄仕入れたんですが写真は旋網の塩釜です(^^;)

明日は旋網を買おうかな~???
美味いんですよね~旋網!(笑)
延縄に旋網、釣りに定置網といろいろあったんですが、全体的に本数が少なめ。
さらには釣りと旋網は魚体が大きいものばかりで、定置網は小さいものばかり。
唯一、三重県の定置網で90キロ台という魚が1本だけ出ておりましたが、
他は日本海の佐渡ヶ島産で30キロ?台が数本。
旋網も欲しかったんですが、大きさが小さくて150キロ台(^^;)
だいたい170~180キロがほとんどだったので、なんとか許容範囲内の延縄漁でなんとか1本仕入れるか・・・と。
本数も少なかったので相場は全体的に高かったんですが、どうにか上手いこと130キロ台の
塩釜の延縄漁を競り落とせました(^^)
品物は良かったです!!
と、延縄仕入れたんですが写真は旋網の塩釜です(^^;)

明日は旋網を買おうかな~???
美味いんですよね~旋網!(笑)