築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

時化っちゃった?月末。。

2019-01-31 09:34:51 | Weblog
新年が明け、1月もあっという間に月末。。
今年も残すところあと11か月(笑)
ホント、早いですね(^^;;)


そんな「冬真っただ中」な本日。
時化の影響なのか?単に月末だからなのか??わかりませんが
近海物全体的に数は少なかったですね~

本マグロは西の日本海が幾らかあったのと、後は太平洋岸が海峡も含めて数本。
メバチは外国物がそこそこの本数でしたが、近海物は魚体の小さい
紀州産が20本くらいに、大きめのところは数本。
キハダも宮崎県油津産が何本かあったかなー??といった程度。
マカジキは小さくてほっそいのが1本のみとほぼ「ゼロ」と言っていい状況。

そして期待していた大西洋のノースカロライナ産の天然本マグロですが、
こちらは10本未満?かなー?といった具合。
近海の天然本マグロはやっぱりいい値段しちゃいますね~
魚体の小さい日本海定置や大船渡の定置も高いんですよね~(T0T)

こうなると頼みの綱はノースしかなくなるんですが、ボストン・カナダの
『下り』のノースカロライナ産は確かにボストンが最盛期になりますので
大西洋ジャンボとしては「時季外れ」にはなるんですが、そうした理由もあってか
近海物ほどの相場の高値感は感じられず、でも個人的見解では品物は悪くないなぁ~と(^^;)
とはいっても天然本マグロが品薄の状況。まぁ安くはないですが・・・

「まぁこれくらいならなんとかなるか・・」

という値段でホント「どうにか」ですが仕入れることができました(笑)

ただ~写真撮りそびれた~(^^::)





この時期の大西洋ジャンボにして色も脂の十分に「いいマグロ」でした(^^)

とりあえず1本でも天然仕入れられて・・・『よかった~~』(^^)


明日は月初めですが・・・今日の雪予報でどうなりますことやら。。(汗)
降っても降らなくても、
「雪予報」
だけで影響しちゃいますからね~~(泣)

品薄で在庫薄~(T0T)

2019-01-29 09:54:48 | Weblog
やはり週末の時化の影響は今日、出ましたかね~??
近海物の本マグロは5社合わせても大小で10本ちょっと?
近海メバチも数は少なく、キハダも僅か。
マカジキは全部で5本。。といったところ。
それでも全体的に見て相場は「ものすごく」高いというわけでもなさそうなので、
今の売れ口がいかに悪いのか!?わかります(泣)

まぁ毎年、冷たいお刺身物はこの時期は苦戦してしまうので、
想定内といえば想定内なんですが・・・・・

『冬は魚、美味いんだけどね~』
とはとあるお得意のお寿司屋さんのお言葉(^^;)

そうなんですよね。冬って魚美味いんですけどね~


特に冬が時季の『旬』の魚は最高♪
今日仕入れた伊豆大島のマカジキなんかはまだブリブリに縮れていて
鮮度が良すぎて今日は使えないくらい・・・
ちなみに伊豆大島産は「東京都産」ということになります(笑)

マカジキは銚子の物も非常に質が良くなってます!
美味しいですよ~~(^^)





在庫これだけ・・・・
少なっ(^^;;)


明日は市場、水曜休市日になっております。
毎度大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
どうかご理解とご協力の程をよろしくお願いいたします。


休み明けは輸入物がちょっとありそうですね・・

月末も近いですが・・・

2019-01-28 09:22:05 | Weblog
週末、特に土曜日は非常に風が強かった気がいたしましたが、
週末は時化が予想された明けの月曜日の割にはマグロはそこそこ本数もあり・・・
なんですが、これは恐らくですが時化る前に水揚げされた魚が多かったのでは??
という感じがいたしまして・・・
その証拠??に明日から切れるとの情報なのか?今日は数あった割にはやたらと高く、
マグロだけでなくここのところ相場が落ち着いていたマカジキも今日は高かったですね~


天然の本マグロは輸入は無しで、近海物が日本海側に定置網に九州はあったのかな?
ちょっとその辺は見てなかったので定かではないんですが、それはなぜかといいますと(笑)
『もう漁獲のかも??』と言われていた伊豆下田の延縄漁の本マグロ!
以前仕入れたときに物が良かったのもので~何とか買えないかと必死こいて??
面白いところを探しながら下付け(^^)
なにせまともにいい魚見ちゃうとやっぱり高いですからね~下田は(^^;;)


でやっぱり番号早いぱっと見で「いい魚」は高いです。手が出ません・・
我慢に我慢を重ね、我慢をしている内に終わってしまいました・・・・(泣)
1本、真っ赤の魚のみ残りましたが、最後まで高かった~



キハダがその下田と九州宮崎の油津で良い物あったので1本、仕入れておきましたよ~
あとマカジキ1本(笑)






下田の延縄欲しいですが、まぁ・・・あるかどうかわかりませんが、明日がんがります(><)
しかし、月末も近いのに・・・高いなぁ~~

少なっ(><)

2019-01-26 09:09:50 | Weblog
何やら週末のお天気が大荒れになってしまいそうな感じですが、
マグロはすでに影響を受けているのかわかりませんが、今日は少なかったですね~
特に本マグロとマカジキは非常に少なめ。。

マカジキは銚子産の延縄が1本のみ。
天然本マグロは京都の舞鶴と銚子のあまり大きくないところ。。
そして海峡が2、3本あったかなかったか??といった感じ。

バチは外国産も含めればそれなりの数にみえますが、基本魚体の小さい
紀州の勝浦産のバチが中心。
あとは養殖・・・といった感じでした~


気になるのは休み明けの入荷なんですが、まぁ九州辺りは大丈夫?なのかなとは思いますが、
それでも輸送で高速道路が雪で・・・となると物は届きませんからね~
そういったところも加味して、週明けの入荷量が非常に気になるところです。。





小物類の比べれば大型魚のマグロはぜんぜん日持ちするので、
『ある時にある程度仕入れておく』
は基本なんですけどね(^^;;)
ただ売れ残ると悪くなっちゃうしで・・・そこが生マグロの仕入れの難しいところですね~(><)


とにかく・・・あまり雪降りませんよーに!!(^^;)


カジキが良い!!

2019-01-25 09:47:25 | Weblog
天気予報では相変わらず日本海側~北海道に大雪の予報なんですが、
海は時化なのか?どうなのか??
今日も津軽海峡大間や三厩、後は北だと三陸塩釜産なんかも
数が僅かながら出てはいるんですよね~
九州や西のほうはあまり海はあれていないようで、西日本の日本海定置、
あとは長崎県五島列島の定置網の本マグロなんかもきておりますね。
大型船が主のメバチに関しましては近海物、そこそこ数もあるので
延縄などの大きな船であれば漁には出られるということなんでしょうかね??


ただ1月も下旬になり、「マグロ屋さん」としては1年で1番売れ口が悪くなるシーズン。。
セリ場の雰囲気も・・・・なんか皆さん『まったり~』してますね(^^;;)
まぁ毎年のことなんで(笑)

やっぱりこの時期、個人的にはマグロよりマカジキなんですよね~
今日は本数で言えば6本しかありませんでしたが、
物は昨日のほうが平均良かったかなぁ~??

いちおう日持ちのする塩釜の延縄漁を1本、仕入れておきましたが・・・(^^)





これは昨日の銚子産の大目網のマカジキ!!
色もありますが、脂が良いですよね~
ホント「美味そう(^^)」

マカジキは基本的には全身に脂刺すんですが、特にこの背側の脂の部位(写真下半分)は
超絶ウマいですよ(^0^)
もちろん、個人の好みもありますが、固定観念抜きにして食べ比べれば
今のマカジキなら大間のマグロにも勝てます(すでに実験済み(笑))


ということでおススメはマカジキなんですが、そういえば!?
京都の舞鶴の定置の本マグロも仕入れたんだった・・・・(^^;;)




ぼちぼち日本海??

2019-01-24 09:25:46 | Weblog
水曜休市明けの木曜日!
今朝の朝一(と言ってもまだ暗い時間)風が強かったですが
海は時化てないんですかね~??

天気予報を見ると日本海側はかなり雪っほい予報なんですが、
日本海の海は時化てはいないんでしょうかね??
というのも、今日も日本海側の定置網のマグロが少しですが出ており、
そろそろ終わりになるであろう津軽海峡の次は徐々に日本海の定置網にシフト・・・
というのが例年の流れ。

まさに「ぼちぼち日本海??」的な流れなんですが・・・・
海峡物もまだ出てます!やっぱり値段は高いんですけどね。。
後は今日は輸入物に北大西洋ノースカロライナ産が4本とニュージーランド産が1本。
ニュージーランド産は日本の近海物と同じ、太平洋クロマグロですね。

今日のノースは先日のような色のきれいな魚が少なく、どちらかというとアブくす系。。
所謂「脂があるけど色がくすんでいる」系ですね。

まだ脂無く色だけの魚なら何とかなるんですが、脂あっても色がだめだと
どうにも売るのにも困ってしまうんです。。


やっぱり「1色、2脂・・・」ですね(^^;;)間違いない!!






マカジキは結構出ており、しかも物が良くなってますよ~~(^^)
個人的には最近、朝のおにぎりのまかないはマカジキばかりです!
っていうか、マカジキしか食べてないかも・・・(笑)

冬ですなぁ~(^^;)

2019-01-22 09:34:58 | Weblog
今朝も寒く(といったら雪国の方に怒られちゃいますが^^;)気温だけじゃなく
いろんな意味で『冬』を感じさせてくれる本日。
魚も少なめですね。。
本マグロは外国物はなし。
近海物で津軽海峡が10本もなく、日本海定置はさらになく私が見たのは
佐渡島の定置網が1本だけ。。。しかも魚体は大きく品物もなかなか(^^)
それでもやっぱり海峡物よりは安いんですよね~
もちろん定置網と延縄、釣りでは身も違いますが、それよりも差が大きい??
のは値段の差・・・

「ブランド力」って…すごいですね(汗)


今日仕入れしたかったマカジキのみがそこそこ!
しかも産地が銚子だけでなく、気仙沼や塩釜もあり、さらに大目網と延縄と。。
そうなると個人的には色持ちもよくて未割れが少な縄のほうがいいなぁ~と。。

で気仙沼と銚子産の2本の縄の真カジキを仕入れ!!



ここにきてマカジキはかなり脂乗ってきてますね~
美味しそう(っていうか、おいしい(^^))





ということで!?今日はマグロの在庫、少なめです。。
休市明けにはちゃんと、品ぞろえをしておきます!!(^^;;)


明日の水曜日は市場、休市日とさせていただいております。
関係者各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


木曜日にはまた、大西洋があるそうな~(^^)

久しぶり!の「この時期」の大西洋ジャンボ(^^)

2019-01-21 09:39:11 | Weblog
週明けの月曜日!
土日は関東は晴天でしたが風は強く、北日本と日本海側は大荒れだった様子。。
所謂『冬型』ですね(^^;)

その時化に合わせて港に戻ってきた船が多かったのか??
今日は比較的いろいろとあり、本マグロも津軽海峡以外もだいぶ出てきてますね。

海峡物はそろそろお終いでしょうかね?とりあえず今日はまだ、数本ありました。
後は三陸塩釜と日本海側で京都舞鶴、山口県仙崎(石川県や島根もあったかもしれません)
の各定置網。仙崎なんかは魚体も大きい物、ありましたね。
ただ日本海定置は基本的には魚体小さめです。
メバチやキハダといったところは少なめでマカジキは全社ゼロ。
ここは時化の影響でしょうかね~??

と日本の近海は大荒れの模様ですが、今日は外国産で久しぶりに大西洋、
ノースカロライナ産の天然本マグロ、ジャンボがありました~
ノースカロライナ産の他にも他社にはフロリダ産ってのもありましたが、
そのフロリダも漁場はノースカロライナ産なんだとか・・・・???


そのノース、この時期ではちょっと珍しいのではないかと思います。
通常、ボストン終わって1か月くらい後に出てそんなに長い期間出るマグロのイメージは
持っていないんですが、1月も20日過ぎに鮮度の良いノースが!!
こちらとしてはありがたいことなんですが(^^)


今日は近海物もそこそこあったせいか?「買える」と思っていなかった
大西洋ジャンボが!!この時期に(^^)




いや~ホント、鮮度良いんですよね~
明日以降が時化の影響が出そうな感じの時のこの魚!!
助かっちゃいます(笑)


明日、マカジキが・・・・どうなのかなぁ???

品薄な週末。。。

2019-01-19 09:14:43 | Weblog
少なかった昨日よりもさらに!週末の本日、品薄になってしまいました。。
海峡物はあったのかなぁ~??
私はちょっと見かけませんでしたが、見たのは九州宮崎の油津1本と
日本海の京都舞鶴の定置網が5~6本?
メバチもキハダも少なく、養殖物はもともとが週末は少なめ。
生鮮(生)のセリは10分もかからずにすべて終わってしまったほどで(^^;;)

ホント、寂しいセリ場でしたね~

マカジキのセリが生マグロの10分後なんですが、カジキのセリが始まるころには
生マグロのセリが終わってしまっていたので今日は普段カジキ見ない仲買さんまで
マカジキを見ておりましたね。といっても、買うか買わないかはまた別なんですが・・・・・


しかしマグロと完全に別棟だった築地の時と違い、カジキ類もここ豊洲に移ってきて
生鮮マグロの後ろ、同じフロアに並ぶことになって見る人は増えましたね~
正直、ここ最近のメバチ、キハダの相場ならマカジキに魅力を感じても
なんら不思議はないんですが・・・(^^;;)


味は間違いないですからね!マカジキは(^^)
あとは知られてるか、知られてないか??
『カジキ』という固定観念を持つか?持たないか??だと思うんですが・・・・・






先日仕入れた下田もマグロ、キハダも在庫がこれだけに(^^;;)
伊豆下田の延縄、キハダもマグロも物が良かった~♪

明けにあるといいんですが・・・・・・

ちょうどいい??

2019-01-18 09:36:16 | Weblog
最近、海が時化ている感じの割には意外と物は出ていたマグロ類。
今日、遂にというかなんというか・・・・切れました~
一昨日、昨日と数あった伊豆下田の延縄も今日はゼロ。
天然であったのは数本の海峡物と日本海の京都舞鶴産の定置網が10本くらい?
日本海の定置は魚体、小さめです。

本マグロだけでなく、メバチやキハダも少なかったですね。
マカジキだけは多少ありましたが、物はいまいち・・・・
今日は全体的に「おとなしめ」なセリ場でした。

まぁさすがに・・・1月の寒い時期、成人式の連休が明けて
需要の落ち込む時期ではありますので・・・
少なくてちょうどよかったのかな??

必要以上にあっても困ってしまうのが生のマグロ・・・
冷凍なら保存も効きますし、「買っておく」ができるんですけどね~

でもまぁ、そういう物だからこその「安くなる」時もあるので・・・
それが『生鮮(生)』マグロの面白さでもありますね(^^)





天然の物はあくまでも「自然」次第のところがありますからね!
無い時は「あわてず騒がず・・」で(^^;;)


とはいっても、在庫も持ってるからそんなことも言えるんですが~~~~(笑)