築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

月末・・・

2021-11-30 09:15:37 | Weblog
気が付けば11月も今日で終わり!
明日から師走ですか・・・・・(^^;;)
全く実感がない。

まぁ今年は師匠も走るほど忙しくなるのか??とは思いますが、
まぁなんだかんだいても年末、12月です。。


ということで月末の今日、月末だからなのか?単に時化ているからなのか??
今日は近海物がわずかにあった程度で寂しいセリ場となっておりました。
ジャンボはゼロ~~~(T0T)

そろそろマカジキも欲しいんですが、今年はマカジキも遅いですね~
今日はゼロ
昨日あったのは色も脂も無し(泣)
「これなら値段出しても!!」と思うようなものがまだありません。

今年は全体的にマグロは時季が遅れ気味なんですが、マカジキも例外ではないようです。。





今年の年末はどうなりますかね~~~??
カニやイクラ、タコなどものすごく値上がっているんですが、それに比べればマグロの
値上げの範囲はまだかわいい方だと思うんですが・・・・(^^;;)

なんとか近海(^^;)

2021-11-29 09:30:04 | Weblog
土曜日はお休みもらってしまってスミマセン!!


すっかり寒い11月末の週明け月曜日。
日本の天気図を見るとまぁ完璧に冬型。。
ということは北日本の海は当然大しけ?なんでしょうね。。

今日のセリ場はただ1社を除いては本マグロは養殖以外ほぼゼロに等しい状態。
バチは少しだけですがでてました。
大西洋のジャンボは「ジャンボ」なのが2本。

養殖もそれほど本数は出ていない状態で・・・

ただ1社だけは岩手県の延縄漁の天然本マグロが30?40??本くらい
当然周りに無いので人も集まり、買い手が多ければ競り合われることも多く、
まぁ当り前ですがそうなると相場は高くなるわけで・・・・

今年は本当に、上物は例年よりも安くなっていると思いますが、中間~安価な物の相場が高く
まぁ魚全体的にそういう傾向らしいのですが、今の現状を物語っているような・・・
そんな感じです。

いちおう休み前にジャンボを1本仕入れておきましたので大西洋の手持ちはあったのですが、
近海が出来れば欲しいな・・・と思いまして(^^)
たださすがに高い。
今日はちょっと厳しいかな??とも思ったのですが、なんとかうまいこと1本ゲット!!

176キロとけっこうなデカいサイズの近海天然本マグロ!!



延縄漁で卸したばかりの写真なので脂はこれからかな??
卸したてでもはっきりと分かるのは身の質の良さ!!
そして赤身の酸味♪
感想としてはやっぱりもうちょっと置いた(寝かせた)ほうが味も出て来るかな~~
とは思うんですが、まぁ赤身の良い魚です!!
ただ脂で言えばやはり大西洋ジャンボ、カナダ産の方がおススメですかね~
脂の質がですね・・・柔らかい(^^)
お好みですが、大西洋は大西洋で美味いんですよね~~~


明日はさらに「なにも無い」状態になりそうです。。
次は冬型が収まってくれればですかね~~~



ノースっぽくないノース(笑)

2021-11-26 08:58:27 | Weblog
朝のテレビで天気図見ましたが、思いっきりの西高東低の超冬型気圧配置。
こりゃ青森、北海道の漁は当分期待できないかな・・・と。。

案の定、今日のセリ場には近海の天然本マグロは数本しかなく、多かったのは
大西洋カナダ産、ノースカロライナ産のジャンボ。
今日はカナダ産の延縄漁があったので大西洋は本数は幾らかまとまっておりました。

私自身、昨日に仕入れてあった大西洋ノースカロライナ産を在庫しておりましたので
特に焦りも無く、余裕をもってセリ場にてジャンボを下付け!
今日のカナダ産、鮮度良い物が多かったですが、中にはちょっと遅れてる??物も。
忘年会シーズンではありますが、なかなか飲食店さんも本来の売り上げには戻らないという中、
こういう時に需要が多いのは日持ちのするマグロ。
要するに鮮度の良い魚ってことですね!
血合いの色、腹の鮮度、そして身の質。
「これなら日持ちしそう」
という魚だけ、下付けしておいて様子を見ながら(笑)
余裕があるときはこういうセリが出来るんですよね~~
逆に余裕が無い時は焦るので、買えないとなるとだんだんギャンブル要素も含んだ魚に
手を出さざるを得ない状況に追い込まれます・・・・(^^;;)
なかなかそうならないようにいつも心がけながら仕入れしているつもりなんですけどね~~

何年やっても「あの時買っておけば~~~(泣)」って・・・あります。。


だた今日は余裕もあったので(笑)いい仕入れできましたよ~~
しかも昨日仕入れておいたアメリカノースカロライナ産のジャンボが品物スバラシく(^^)




ノースというとイメージは鮮度が怪しいというイメージなんですが、
今日のノースは鮮度バリバリ(^^)

これは日持ちします!!


そしてカナダ産の延縄を冷蔵庫へ在庫しておきましたので、週明けまでは安泰かな??(笑)
近海は期待できそうにもありませんから・・・大西洋頼みとなりそうです。。


冬ですね~~~



時化てます(><)

2021-11-25 09:11:18 | Weblog
昨日に引き続き『今日は木曜日!』と自分で言い聞かせておかないと
金曜日と勘違いしてしまう25日の木曜日(^^;;)

朝からどうにも金曜日と勘違いしがちなので、木曜日とわかると
「なるほどどーりで市場の中に人が少ないわけだ・・・」と(笑)


で品物も小物類などはかなり品薄だったようで、朝セリ場行く途中に通りかかる
箱物(小物)類のセリ場はガラガラで、小物扱う大卸の従業員はひまそ~にしてました(^^;)
マグロもまぁ、小物に比べればそこまで少なくは無いかもしれませんが、近海物は減りましたね。
大西洋ジャンボもノースカロライナ産が結構出始めてきてまして、今日はカナダ産の延縄と
半々くらいですかね~
今日のノースカロライナ産は先日のとは違って鮮度が良く、腹も厚い物が多かったので
けっこう物は良かったと思います。
始まる前は「今日はいらないかな~~~」なんて思いコーヒー飲んでましたが(笑)
「ちょっと見ておくか・・・」が結局買う羽目になるというよくあるパターン(^^;;)
鮮度が良くないとそれもありませんが、今日のノースは仕入れておいても大丈夫!!と。
そう思えるくらいいい鮮度でした。

どうやら近海は週末時化周りのようで相場が上がると読んだ結果なんですが、
明日も近海物はあっても僅かのようなので・・・吉と出るかな??
ただカナダ産の延縄はあるみたいですね。
どれくらいかはわかりませんが、まぁ値が合ううちに仕入れておくのは生マグロを扱ううえで
大切なので・・・

昨日仕入れたカナダ産の延縄も1日経って色が出て、脂も上がってきてます!!
マグロは魚体が大きいだけに小物に比べ熟成が遅く、逆に言えば日持ちする魚。
とくに延縄漁のマグロは熟成が遅いので、日持ちはかなりします。
魚はみんなそうだと思いますが、特にマグロは熟成が遅いので、その熟成過程での味の変化も
楽しめる魚です(^^)
「毎日少しずつ食べていくと味がどんどん変わっていくんだよね~面白い」
とおっしゃっていただける一般の方、けっこういらっしゃいます(笑)





とりあえず今日仕入れたノースカロライナ産は明日卸す予定です(^^)


近海はしばらく時化で少なそうですね。。。

小ジャンボ(笑)

2021-11-24 09:03:32 | Weblog
普段水曜日が休市の市場。
火曜日が祭日で水曜日開市だと、今日が木曜日の感じがして仕方なりません(><)

で水曜日と認識しておかないと仕入れも大変(^^;;)
なにせ今日は休み明けだろうが、休み前だろうが、市場の中はガラガラで
忙しくなったためしのない水曜日・・・(笑)

聞いたところでは、昨日やって今日休市のところもあるみたいで、その影響で
東京(豊洲)に物が集まったらしいです・・・実際のところはわかりませんが。。

で大西洋ジャンボがカナダ産の延縄漁中心。
近海物は青森県、津軽海峡が中心でどちらも本数も結構多め。
青森県の太平洋側のマグロは祭日前よりは若干相場が下がり気味なものの、
相変わらず上物よりも安価系なところが需要が多く格にして高め。
大西洋ジャンボは品物よりも大きさ??
物が良くなければ売れないのは間違いないですが、魚体の大きいものよりも
100キロ以下の小さめサイズの方が平均高め。
まー売れ口の望めない水曜日ですからね・・あまり大きいところは心境的に(><)
これが木曜日なら「週末までいけるか??」で仕入れられるんですけどね~~

なので曜日を間違えると・・・でした(笑)




そんなわけで100キロ以下の小ジャンボで(笑)
小ジャンボですが脂はイイです(^^)
鮮度もイイです!色もイイですよ!!


明日が木曜日・・・間違えないようにしないと(^^;;)

今日も海峡!

2021-11-22 09:00:39 | Weblog
今日の雨でまた季節が進みそうな週明けの月曜日。
季節が進むといえば、回遊魚のマグロもだんだんと産地が変わってきたり、
魚の質、良しあしが変わってきたりです。。
夏前に解禁となった大西洋の天然本マグロもいよいよシーズン終盤。
終盤というか、もうかなり終わりに近づいてはいますが・・・

今日は10本じゃん(9本かな?)出ており、そのうち4本はノースカロライナ産。
ノースが出始めると大西洋のジャンボも終わりの合図。。
カナダ産はまだまだ物も良さそうな物ありましたが、ノースは良いものもありますが、
漁場が沿岸から遠い??関係もあったりで結構鮮度的に遅れているものも多く、
また色の変わりも私の印象ではボストン、カナダ産に比べると早いような気がしてます。

代わって時化の日は多くなりますが水温が下がれば脂ものってきて、身の質も良くなる
近海の津軽海峡付近の天然物。
今日も結構多くきておりました!
ちょうど大西洋ジャンボがそんな感じな上に、全体的に物が良くなってきているのもあって
まぁ相場は平均して高いのは変わらず。
ただここ1~2年ずーっとそうなんですが、特の高値が出にくく、中間どころが高い!!
もうちょっと頑張れば(値を出せば)上の魚に手が届くのでは??と思えるような感じ・・・

ただその「もうちょっと」が出せなくて皆さん悩んでいるんですけどね(^^;;)





今日も海峡のマグロ、仕入れてまーす(^^)
明日は祭日でお休み!
今週は水曜日が営業となっております!!
お間違いのなされぬよう、お気を付けください(^^)

数はあっても・・・

2021-11-20 09:00:39 | Weblog
昨日の情報通りに今日は津軽海峡の近海物が多数出ておりました。
魚体の大きさも大きいものから50~60キロ台の中サイズまでとりどり(^^)
品物も多い気い物はもちろんですが、中サイズの魚体も物は良さそうでしたね~
ただ正直、結構は本数もあったので中サイズのところはさすがにそんな高くはないだろうと・・・

残念ながら、それはとんでもない思い違いでした~(><)
通常、大きい物や良い物から早い番号順に並ぶんですが、セリ番の後ろの番号の方が人が集まってしまい
競る人数も増えれば競り合うことになってしまうので値も安くはならず、むしろ競り合っているうちに
前の方の番号よりも高くなってしまうことも(^^;;)
そんな状況が起きやすいセリになってしまっておりました。。

なので本数あった割に全然安くない・・・いや、高い(泣)
なかなか難しい状況ではありましたが、なんとか途中で1本はセリ落とすことが出来ておりまして、
貴重な!?津軽海峡の天然本マグロを1本はゲット!!
本音を言えばもうちょっと仕入れておきたかったんですが、まぁ月曜日にもまだあると聞いたので・・・

休み明けに再度、チャレンジです!!


大西洋ジャンボはカナダ産のみ6本
デカいのばかりでしたが、ジャンボも平均高めのそうばかな~~~と。。。





大西洋も明けにはノースカロライナ産があるそうで、ジャンボもノースが出てき始めると
そろそろジーズン終盤かな~と・・・思います。



ぼちぼちマカジキもみなきゃですね~
冬だ(^^;;)

小休止。。

2021-11-19 08:36:57 | Weblog
21日の日曜日は2の酉ということで、私の記憶ではお酉様って
ものすごーく寒かった気がするんですけど・・・
昨日、ちょっと動くと長袖Tシャツでは暑いくらい(^^;;)
そんな11月も下旬とは思えない気候も日曜日までのようで、月曜日の雨を境に
一気に冬になるようですね。
ここのところ時化模様の北の海ですが、明日から月曜日くらいまでは津軽海峡物が多いの情報。
ただその後はその冬型の気圧配置によって、北海道、青森は時化る日がかなり多くなると思われます。
となると近海物、仕入れるなら明日か週明けの月曜日が勝負??となりますね(^^;;)

今日は太平洋、大西洋共に品薄で、近海物は津軽海峡の大きいのが全部で5~6本。
日本海秋田や大船渡などの小マグロが幾らか。
大西洋ジャンボがボストンとカナダ産が1本ずつに今季初のノースカロライナ産が2本。
ノースが出てきたってことは、いよいよボストン、カナダは終わりに近づいてきているということですよね~
12月までもつかな??(^^;;)

ジャンボが終わると天然の本マグロはほぼ近海オンリーとなり、近海は時化も多くなることから
極端に値が高くなってくる季節でもあります。
マグロ屋にとっては需要は増えても相場も上がって、なんとも複雑な季節となります(^^;;)
年末なんて・・・考えるだじぇでもオソロシイ~~~(><)


そんな季節を前に小休止??な週末の金曜日でした(笑)





昨日仕入れた216キロのまさに「ジャンボ」な大西洋ジャンボ(笑)
仕入れておいて良かったです(^^)
1日経って色も脂も出てきてます♪


明日は近海見まーす(^^)

遂に・・・(><)

2021-11-18 08:45:44 | Weblog
年末に向けてマグロもじりじりと高くなってきている11月の下旬。
冬が近づくにつれて太平洋、大西洋共に時化る日が多く、セリ場に出てくる魚も
やはり減ってはきます。
そして時化る日が多くなると、大型船の延縄漁は漁に出られても、
小さい釣りの船は出られないとなりますので延縄漁のマグロが相対的に多くなったりもしますね。

実際今日出ていた大西洋カナダ産もほとんどが延縄漁。
ただ荷主さんに聞きましたが、ものすごい時化で船の揺れがひどく、捕れた魚が船の中で
時化によってぶつかってしまい、今日あった中の数本はシミ(打ち身)が出てしまっておりました。
かなりひどい時化だったようです(><;;)

そんな中で捕ってきてくれた貴重な大西洋ジャンボ!
今日も順調に高かったです。
特に130キロ~150キロくらいのちょうどよい!?サイズ帯の相場が高く、
大きい物は特に良いもの以外は若干、買いやすい??かな(^^;;)
しかし今日はそこのサイズも意外に高く、結局自分が目星つけていたサイズはすべて買えず。。
最終的に無頭の216キロという、遂に200キロオーバーのサイズを買うざるを得ない状況に(^^;;)



魚は良かったんです・・・魚は(笑)
ただ、デカすぎ(><)
お得意様にも「デカすぎでしょ」と。。。(汗)

でもですね、延縄で鮮度も十分、脂もあって色も冷やしこめば冷やしこむほど鮮やかに出てくる
「良いジャンボ」だったら200キロ超えてても『いっか』と(笑)
あとは腰が痛くならないことを祈るばかりです(^^;;)


近海物も数は少ないですがぼちぼち。
ただ値段は高いですね。。
久しぶりに「大台越え」の単価をセリで聞きました。


この大西洋もいつまで??ですが、いよいよ冬が近いですね・・・

このままかなぁ~???

2021-11-16 08:52:19 | Weblog
テレビを見ていても、現場にいても
「値上げ、値上げ」となんでも値上げになってしまっている気運。。

ウニも高い、カニも高い、タコも高い、イクラも筋子も・・・・
来年のお正月は何が食べれるんでしょうか???(汗)

それに伴ってマグロも値上がってます。
ただ他の小物、貝類、甲殻類に比べるとまだマシに思えてしまう、今のマグロ以外に物の高さ。。

今安いのって・・・ブリくらい??
これから先、真冬にかけては海が時化る日も多くなり、天然本マグロの本数自体もかなり減ります。
そうなったときの頼みの綱が国産養殖となるわけですが、例外なく値上げの予感(><)
養殖物もセリ場に出てはおりますが、基本的には相対品でセリ場通さず荷受けと直接の取引が多いです。
なので相場の上下はあまりしないんですが・・・・
まぁ今の天然物も「下は幾ら以下は売りません。上は幾らでもいいです」なので
上にいかない分、まだ相対の方がマシかもしれませんね(汗)


しかし魚介類がなんでも高い昨今。
今の感じですと年末までに相場が落ち着くとはとても考えられず、このままか?若しくは
今以上の可能性も(^^;;)
まー世界的に経済が回復している中、この国の平均所得は30年前のまま・・・・・
そりゃ所得の上がっているアメリカなどと値段を競わないといけないわけですから、勝てませんよね。
今年は5Lサイズのタラバガニが一肩1万円近くになると思います・・・
凄いですね(><)


それに比べたらまだマグロは安いかぁ~~~
といっても仕入れている私共もセリ中はそうは思えず・・・


今日は大西洋カナダ産が6本中4本が200キリ近く、180キロ台1本、最も小さいサイズは160キロ。。
自動的に選択肢が限られてしまいます(^^;)
近海物は青森県産が延縄漁で40本くらいだったのかな??
あいかわらず高いんですが、今日はどうしても必要でしたので仕入れました。
まだ鮮度良くて脂出てきてませんが、やはりここの魚は質が良いです!



赤身なんかはスバらしい照りですよ(^^)
明日、明後日の方が脂出て来ると思います!!


明日の水曜日は市場、水曜休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
ご理解とご協力の程どうかよろしくお願いいたします。