築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

やっぱり・・・水曜日の月末だぁ~(泣)

2014-04-30 09:56:48 | Weblog
ゴールデンウイークの中日、平日3日の初日!
月末の水曜日・・・
いつもなら『魔の月末・水曜日』といわれるほど
売れ口が良くなくなってしまう日ですが、
そこは「ゴールデンウイーク!!」ということで
多少は期待しての本日・・・

せり場には天然の本マグロは近海物は
紀州勝浦産を中心にそこそこの本数!
は出ていましたが、値段のほうは良いものは
極端に高く、脂の薄い物は浜値と折り合わず・・・
で決して安くはない状況。。(むしろ高い!?)

そして今やすっかり生マグロの中心となった
養殖本マグロは国産とメキシコ産で数もそこそこ、
値段もそこそこ!!魚はそこそこ!?じゃなくて
魚は本当に良く、今や養殖抜きには考えられない!!
そんな立ち位置に養殖の本マグロはなっています(^^)

ホント、養殖のマグロはここ数年で良くなりましたね~♪





あいかわらず九州や日本海の韓国寄りでメジマグロが、
しかも小メジが大量に獲れている!?捕られている??ようです。
メジを捕れば成魚のマグロがいなくなり、そうなれば
当然メジもいなくなり・・・
マグロは大西洋か地中海か養殖!
なんて時代がくるかもしれませんね!!

もう
『養殖がどーの、輸入だからどーの』
なんて言ってられなくなりますね~~

本当に規制はなされているのでしょうかね???


ちなみに漁獲規制が厳しい大西洋ですが、
マグロの数も徐々に戻りつつあるというデータがわかり
漁獲枠も今年は少し増えるそうです!!

ちょっと規制すればマグロの数は徐々にでも回復するんですよね。
漁業の国、島国ニッポンが一番、資源保護に関しては遅れている??

そう思えてなりません(><;;)


外国は進んでるのになぁ~~

やっとこ買えた!紀州勝浦の天然本マグロ♪

2014-04-28 11:14:11 | Weblog
ゴールデンウイークに突入の週明け、月曜日!
今年は長い連休は取りにくい!?とかで、
『都心に人は多いのかな??』
と少し期待(^^;;)

「長い連休でどこかに出かけられてしまうのと、
出かけずに都心に人が残ってる」
状態では都心の飲食店にとっては大違い!!!


それによって必要な魚の量も変わってきますから、
飲食店にとっても、私ら業者にとってもかなり重要!


ということで、
『売れても売れなくても』
極端そうなのですが、魚が無いというわけにもいかないので
『GWだから??』
というわけでもないのですが、相変わらず安くはない
『紀州・那智勝浦の天然本マグロ!』
を奮発して買ってしまいました~(^^;;)




有頭(頭付き)の120キロと魚体も立派!!
最近多い!?「脱走疑惑」もなく、ホンマもんの近海天然本マグロ!
腹側の上下に傷があったため当店でも買うことができましたが、
いままで競りの単価で「ウン万円」していた産地のマグロ(^^;;)
幸い傷も、特にひどくはなさそうですのでひとまずは安心。
やっぱり、『質』のよいマグロですね(^^)


他にはいつものメキシコ産や、国産の養殖物の本マグロは
そこそこ数もあり、休み前のような高値の相場ではありませんでした。。

ただ、メバチに関しましては数はそこそこなものの、
質的にイマイチの魚が多く、
良いものには買い手が集中してしまっていましたね。。
個人的には、バチ・・・「高いと思います(^^;)」


明日は築地の市場もお休みとなりますが、
あさってはどうでしょうかね~??

近海の天然も徐々には増えてきている感じは
いたしますが。。。




マグロがなーい、バチがたかーい(><)

2014-04-26 10:21:58 | Weblog
もう・・・題名の通りです。。
今日、本マグロはまともに「あった」と言えるのは
国産養殖くらいでしょうか??
天然は近海が和歌山と高知が少々。
値段は・・・もう言うまでもありませんね。。
値段も出ますが、浜値も高く、中にはせり残っている
天然本マグロもあるんですが、だいたいそういう魚は
脂が無いのがほとんどですね。
値を下げれば書いては付くのでしょうが・・・

そして頼みのメキシコ産養殖本マグロも今日は数がなく、
相場も非常に高くなってしまいました。。


そしてビックリするほど高かったのがメバチの相場!!
バチに関しては決して多くはないですが、
全く無いわけでもなく、数は幾らかあったんですがね~

当店のメバチ担当の若衆クン!善戦むなしく
弾き飛ばされてしまいました。。。(ToT)


とまぁそんな感じでしたので、



ダンベの中はこんな感じです。。
今日の相場からすると・・・上手いとこ、並んでいるかな??

リスクはありますが、生マグロの仕入れは
ある程度の『先を見越して』が重要になってくると
こういう時に感じますね(^^;;)


明けにはメキシコ産の養殖本マグロがあることは
確定のようです!
天然は・・・・厳しいかなぁ~(><;)

!!ヤマイだぁ~(ToT)

2014-04-25 10:47:54 | Weblog
今日もですね~
近海の天然本マグロ、無いことはないのですが
良い物は極端に高く、競りで単価だけを耳にしていると
『おっ!?』
と一瞬ですが思ってしまうほど・・・
お分かりの方はもうおわかりだと思いますが、
単価で0が一桁違うんですね!これが(^^;;)

そしてそれ以外の天然本マグロは魚の格にして高い!!
といいますか、品物がイマイチの割には値はしっかり!
ということで、どうしてもその魚にそれだけの価値が
見出せない私・・・手がでません。。。


まぁ「何も無ければ」仕方なくそういう魚でも買いますが、
今はとても養殖とは思えないほどのクオリティーの
メキシコ産の養殖本マグロがありますので、
『良くなくて高い天然買うなら、安定している養殖』
となってしまいます。

というわけで今日も



メキシコ産の養殖本マグロ!
腹の一番(大トロ)の真ん中側です(^^)

見栄えだけなら!?完全に
『ウン万円』
の天然本マグロを凌駕いたします(^^;)

今年のメキシコ産はそれくらいクオリティーが高いんですよね♪
しかし、今日仕入れた他のメキシコ産にヤマイがぁ~(泣)



背側の皮に擦れがありましたので
「シミ」
を警戒していたのですが、いざ切ってみるとシミではなく
「ヤマイ」が出てしまいまして。。。

これは想定外だなぁぁぁぁ~(ToT)

魚は非常に良いだけに・・・『もったいなーい!!』


今年は本当に近海の天然本マグロが少ない状況となっています。
時期的にはそろそろ日本海の定置網があっても良い頃なんですが・・・

ちなみに日本海の『メジマグロ』は多いそうです。。
赤ちゃん獲ってりゃ~・・・ねぇ(><)


メキシコの中トロ~(^^)

2014-04-24 09:46:51 | Weblog
今日も相変わらず・・・(泣)
天然の本マグロは近海は太平洋岸の
和歌山県那智勝浦や高知県定置網が、
輸入物では地中海のポルトガル産が2本と
マーシャル諸島が1本・・・なんかが出ていますが、
値のほうがホント・・・キツイっす(ToT)

しかし、高いのは天然本マグロだけではなく、
ニュージーランドの天然インドも出てはいますが
とにかく相場が高い・・・
競り人も、荷主さんも予想していないほどの値で
回し(全部の本数の平均値)が回ってる現状。。。

決して売れ口が良い訳ではないんですがね~(大泣)


となると、やっぱり安定しているコイツがイチバン♪
ということで・・・



お馴染みの!?メキシコ産の養殖本マグロ!!

今日は柵になっている状態のものを(^^)
部位は腹の真ん中の血合いより、中トロ部分!!
赤身の色と脂の乗り!申し分ないマグロだと思います!!
コントラストがたまりませんなぁ~♪

酢メシにも、白米にも合いそうですね(^0^)


明日も天然、無さそうですね~
(あっても高そうだし・・・)


参ったなぁ~~(><)




これしかないなぁ~(><)

2014-04-22 10:56:15 | Weblog
毎日同じこと書くのもなかなかつらいものですが、
今日も状況は変わらず・・・
いや、養殖物が減った分、さらに数はありませんでしたね~。。

近海の天然物は和歌山県の那智勝浦産が僅かに
ぽつぽつとありますが、とーぜん値段が・・・(ToT)
脂はそんなにあるようにはみえないのですが。。(^^;;)


そのほかに千葉県銚子産の延縄と沖縄産のデッカイのが1本!
といった感じでした。
沖縄産の無頭の320キロ・・・魚、どうだったのかなぁ??


そして、今日は少なかったですが
やはり今中心となるのはメキシコ産の養殖本マグロ!!



ホント、今これしかありません(^^)
天然みたいな見栄え!味!!
今年のメキシコは出来が良いですね~♪


明日は築地市場、第4水曜日で休市日となっております。
毎度、大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解の程、
どうかよろしくお願いいたします。

休み明けの木曜日は再びメキシコ産はあるみたいです!!
天然は厳しいでしょうね~


でっかいメバチ!!

2014-04-21 09:31:23 | Weblog
今日も週明けだというのに天然物は無く、
養殖物も国産養殖以外はあまり数はありませんでした。
そしてメバチも・・・

『月曜日なのに!』全体的に数の少ない競り場でした。。

養殖物は曜日によって出てくる日が決まっておりますから、
あるうちは1日2日無くても安心はできますが、
いつ出てくるのか分からない天然物は・・・
いったいいつまでこんな状況が続くのでしょうかね~??

と、相変わらずそんな状況の天然本マグロにかわり、
今日も天然の脂モノは近海メバチ♪



118キロとメバチとしてはかなり大きい
宮城県の塩釜産!!

東日本大震災から3年経った今でも、
震災の爪あとが残る三陸・塩釜から、このような
すばらしいメバチがくると、なんとなく嬉しくなりますね(^^)

漁場としては世界有数の『良い漁場!』の三陸沖!!
これからますますの復興とさらなる発展を期待したいものです!!


明日に関しましては、養殖物も減ってしまう(無いかも^^;)
ようで、天然物には期待は出来ず・・・
あればニュージーインドですが、こっちは値が
『バカみたい』のお高いですからね~(T0T)


参った!!!

脂の時代・・・??

2014-04-19 10:33:20 | Weblog
最近マグロを販売しておりまして、
『赤身の需要、注文が本当に少なくなったなぁ~』
と実感いたします。
以前(と言ってもそんなに前の話ではありませんが^^;)は

「とにかく色さえあれは脂なくていいから色の良いやつちょうだい!」

とお得意様にリクエストされたものですが、
最近はすっかりそんなこともなく、
たとえ天然で色がよいものがあっても

『脂無いからなぁ~』

と敬遠されてしまうこともしばしば・・・

その背景には、「トロサーモン」や「トロびんちょう」
などの普及?台頭??などもあり、また養殖マグロの普及m
技術の向上などが大きく影響しているのでは?
と思います。。


たしかに脂の乗った・・・
というフレーズはそれだけで美味しそうに感じますし、
実際、美味しく感じるものも多数ありますが、
あんまり脂っこすぎるのもなぁ~
なんて感じることも多々あったりしてます(^^;;)


その魚が本来もっている身の食感だったり、
深~いところにある甘味だとか・・・

日本人に生まれて
『よかったー♪』
と思える瞬間ですね(^^)


という事で、今日も状況に変化がないので
そんな話をしてみました(^^;;)




今日も天然は僅かでしたね。。
養殖本マグロも少なめでしたが、メバチだけは
幾らか出ていました!


休み明けも天然物はあればニュージーランドですかね?
近海天然本マグロは少ないでしょうね~~(><)


昨日テレビで・・・

2014-04-18 10:35:55 | Weblog
昨日、CSケーブルテレビの
『ナショナルジオグラフィック』
という番組で(ナショジオです^^;)
アメリカ東海岸の大西洋のマグロ漁師の番組が放送されていて
その中で、3日もマグロを揚げていない船が
大きさはどれくらいかはわかりませんが、
やっと釣り上げた小さめのマグロを
『また大きくなって帰ってこいよ!』
とすぐに、なんのためらいも無く海に放しているのを見て

『やはりアメリカは日本より随分すすんでいるな・・・』

と思わされてしまいました。
確かに、アメリカの基準は世界的に見てもかなり厳しく、
ある程度の大きさのマグロ以外は海に放さなければならないと
決まってはおりますが、しかしその放す仕草に全くためらいも無く
その中で
『小さいマグロを獲ってしまえば大きい獲物が居なくなってしまう。
自分で自分の首を絞めることになるんだよ・・・』
と話しているのをみて、マグロで生計を立てている漁師であるが故の
非常に高い資源保護の意識だと、関心させられました。
その世界のマグロの8割を消費するわが国では、赤ちゃんのメジマグロが
当たり前のように獲られ、取引され、消費され・・・
網で大量に揚がった日にはタダみたいな安い値段で売られ、
小さいために日持ちもしないことから悪くなってしまえば捨てられてしまい・・・

マグロを取り扱う1人の人間として、今のあり方、
メジを含めた太平洋のクロマグロを取り巻く状況を危惧せずにはいられません!!


と、のっけから重い(でも大事なんです^^;;)お話で入ってしまいましたが、
今日も生マグロの状況としては養殖物が中心!
(ってかほとんど・・・)
僅かに和歌山県那智勝浦産や長崎県の定置網と天然本マグロもありましたが・・

メバチは数は少ないですが、近海の良い魚入ってますよ(^^)
気が付いたら背側のイチバン頭よりの半端な部分しか残っていませんでしたが



銚子産の上メバチ~
脂があって、色も良く身もネットリ!!

近海のメバチは「バチと言えど!?」味がありますね~
美味しいです♪


明日は養殖本マグロも数がなくなるようで
競り場・・・どうなるのかなぁ~~??


養殖の日!?

2014-04-17 10:53:18 | Weblog
今日は久しぶりに!?競り場にはマグロがイッパイ♪
しかし、天然物となるとごく僅かで、
そのほとんどは国産、スペイン、メキシコの養殖本マグロと
今日から出てきたオーストラリアの養殖インドマグロ!

特にメキシコ産の養殖本マグロの大きめの所と
オーストラリア産インドは結構な数、出ていました(^^)


オーストインドは今シーズン、初出荷となりますが、
品物的にはどうですかね~??
私の私見では使えそうな物もありましたが、
危なっかしい尻尾も・・・(><;)
正直、同じような値段なら実績のあるメキシコ産本マグロ!!


ということで



88キロ!です(^0^)
いや~この魚は正直、良いです!!
色合い、身の質、脂の質感!!
どれをとっても
『まるで天然!?』

味も美味しく、現状メキシコ産でコレだけの魚が買えるとなると
まだまだオーストラリア産の養殖インドの出番は無さそうですね(^^;;)


今日は養殖以外は割りと少なめで、メバチもいい物が少なく魚もイマイチ。。
ニュージーランドの天然インドもありましたが、
ありえない!!ほどの高さでしたね(^^;;)


明日もこのオースト養殖インド!は続くのかな??
とりあえず、中がミテミタイ・・・(^^;;)