築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

ありがとうございました!

2010-12-30 19:55:25 | Weblog
只今、午後07時30分。。おかげさまでダンベは空っぽ(^-^)本年度の松井水産の営業が終了いたしました。
今年の年末の感想は、暮れにきて本当に魚が少なかったなぁ…と。。これは生だけに限らず、冷凍にもいえた事で、普段なら年末になると競り場に入りきらないほどの数が出る冷凍競り場も、多少増えただけ程度にとどまっていました。その理由の一つに不景気!ではなくて(それも原因の一つではございますが…)漁獲枠の大幅な減少による卸会社の在庫の減少にあるようです。世界各国でのマグロの漁獲規制は生マグロよりも冷凍物にモロに影響していて、冷凍本マグロは特に在庫が無いとの話を聞きます。実際、本マグロの相対品はかなり販売を停止されており、来年、再来年と『いったいどうなってしまうのだろう??』と不安に駆られたりもします。


年々厳しくなるマグロ業界と日本の景気ですが、来年もますます!みなさまに『自分が美味しいマグロ!』をご提供させていただけるよる頑張ってまいります(^-^)


最後になりましたが、本年度もみなさまにたくさんのご注文をいただき、本当に充実した『河岸の暮れ』を過ごす事が出来ました!簡略ではございますが、この場をお借りして、厚く御礼を申し上げさせていただきます。本年も松井水産、並びに『築地マグロ屋三代目ブログ』をご愛顧いただき誠にありがとうございました。どうか来年もよろしくお願いいたします。


さて!来年5日の初競りは幾らの値のマグロが飛び出すのでしょうか??ちょっと楽しみです♪



それでは皆さま、良い年をお迎えくださいませ。

ありがとうございました。
松井水産従業員一同

ザ・大トロ!

2010-12-29 20:55:45 | Weblog
只今午後8時30分…私、まだ築地におります。辺りはすっかり暗く、気温も下がってまいりました(^^;)しかし年に2~3日、この時間まで仕事をさせていただける事がとても幸せに思います。今年もみなさまにたくさんのご注文をいただき、本当に感謝感激です。とりあえず、今日の発送分は終了しました。
今日、品物を作っていて一番目についたのが『生本マグロの大トロ』です!写真に写しても浮き上がるほどの脂♪甘味もあり、本当においしいトロでした!(皮岸ちょっとつまんじゃった^^;)
ご注文いただきましたお客様、楽しみにお待ちください!もちろん中トロ、赤身と同じ魚で出ていますのでそちらも是非、お楽しみにしていてください!!


実質的な最終日となる本日の競り場ですが、ここ数日間で今日が一番相場が高かったのではないかと思います。だいたい毎年26日~29日の間で爆発的に高い日が必ず1日はあるのですが、今年は最後の最後にきちゃいましたね~(^^;)明日は魚、ほとんど出てこないようです。とりあえず今日までに目一杯仕入れておいたので今年も仕入れに関してはなんとか乗り越えたかな(?_?;


さぁ、あと1日!がんばるぞ~~!!!!

ちょっと寂しい…

2010-12-28 16:17:57 | Weblog
今日は魚の写真じゃありません。(実はまた取り損ねました…*_*;)
以前までは28日のこの時間(現在午後4時になります)ではまだまだとごのお店も電気を点けて年末の仕事に追われていたものですが、気が付けば辺りは電気が点いているのはうちと前のマグロ屋さんのみ…不景気なのか、単に流通が変わっただけなのかはわかりませんが、なんだか寂しい感じがします。。
年末は遅くまで仕事している店同士で妙な連帯感が生まれたりでヘンに楽しかったりしたんですけどね~(^^;)


寂しいと言えば生マグロ、マカジキの競り場…マカジキは使える魚0!マグロにかんしても近海物はきわめて少ない状況となっていました。もう値の事は『…』ですね。競っている仲買よりも、そのマグロを買っていくお客さんが凄いと思います。いったい幾らで売ってるんですかね??マグロ一本でベンツ買えそうでした(^^;;
メバチに関しては例年よりは平均値は安定しているのではないかと感じます。と、言っても例年の「異常」な値が出てないだけですが(^^;;


この佳境にきて明日もマグロ、少ないみたいです。実質今年の競りは明日が最終日!今年を締めくくる意味でも良いマグロ、ゲットしたいです!!

大トロヤマイ(TOT)

2010-12-27 13:10:26 | Weblog
今日の奄美大島産本マグロ、腹一番のもうホントの大トロ中の大トロの部分を柵取りしていましたら何か違和感を感じ注視して見てみたらピンク色の脂に紛れて白いヤマイが…その後柵を取れば取るほど白い部分が大きく、ハッキリと出てきてしまい、写真の状態に。。『ジ・エンド』といった心境でした(T-T)
なにもこんな、マグロで一番値の張る部分に出なくても…すぐに競り人に電話をし、状況を説明したところ『奄美の魚はそういうヤマイが稀にあるんですよ~』との事。。どうせ稀に当たるなら宝くじがいいのになぁ~(\_\;

競り人のや○ちゃん!次、負けてよぉぉぉΨ(`◇´)Ψ



今日も魚は少なかったですが、京都舞鶴がありました。が!やっぱり高いです。今日は『バカ』が付くほど高かったですよ(^^;)魚良いかもしれませんが、40キロ台の魚が一万円先って…唖然でした(*_*;





明日は養殖物が中心のようです。長崎県壱岐勝元があると嬉しいのですが…今年もいよいよ佳境にきましたね!まだ高くなるのかなぁ??

ごめんなさい!

2010-12-26 11:30:56 | Weblog
今日、ガタガタしてるうちに写真取り損ねてしまいました。ごめんなさい!かわりに以前の写真を…(意味ないですね。。すみません*_*;)


今日は日曜日ですが、毎年12月の最終日曜日は中央卸売り市場は営業しております。そして、毎年今月26日からはマグロの競りの時間が30分早まります。そもそもの理由は年末に魚の数が増え、いつもの時間では業務に支障をきたすから…だったのですが、今日生マグロの競り場、普段通りというか、普段より少なかったくらいでした。。
確かに天然は自然相手ですから、天候や海の状態に大きく左右されます。しかし、10年くらい前まではこの時期になると必ずと言っていいほど魚がたくさん並んでいたんですが…今は本当に穫れないんですね。船がかなり減ったとも聞きます。


なんだか全然『暮れ』っぽくなくて寂しいですね。。

そんな少ない近海大間産には今日は○万円と○万円○○千円の値が付いてました。まぁ、、約いつもの倍といった所でしょうか…(^^;)


うちは長崎県の壱岐勝元産!本当に助けられてます。勝元の漁師さん、ありがとー!!

ぐちゃぐちゃ(>_<)

2010-12-25 15:28:40 | Weblog
↑本日の長崎県壱岐産天然の釣り本マグロです。ご覧の通りに大切な腹側がぐちゃぐちゃになってました(TOT)
どうやら原因は釣り上げた後の手当てが悪いのが原因のようですが、それにしても、魚も良いだけに…もったいない!ですね。


今日は写真の長崎県産も幾らかありましたが、またまた青森県の小さい尻労の定置網本マグロがありました!ただ、やっぱり値段は魚体が小さいわりには安くないですね~(*_*;魚は良さそうですが…
その他は国産、輸入の養殖物が中心となっていました。


メバチは毎年恒例ですが、この時期値も高く、数も少なかったですね。。


生マグロは明日辺りからいよいよ年末用の仕入れが始まりそうです。なんてなく雰囲気が殺気立ってくるんですよね~(^^;;
魚も少なそうです。


困るなぁ~(ノ_・。)
築地まぐろ屋3代目築地直送販売はこちらへ
築地まぐろ屋3代目 マグロブツ 限定販売中 By: TwitterButtons.com 食べログ

ホントの最終!

2010-12-24 12:25:18 | Weblog
↑本日のアメリカ・ノースカロライナ産の大西洋天然本マグロです。今日は3本ありました。今日の3本でついに今年の大西洋天然物は終わりのようです。今年の春の輸入禁止騒動では本当に諦めなければならないかと思っていた大西洋天然ですが、今年も無事に食べられました(^-^)大西洋の海と自然の恵みに感謝です!


そして今日は青森県尻労の小さい天然本マグロが多かったですね~!!しかし浜値が高いらしく、あまり魅力は感じませんでした。。魚は良いですが、何せ20キロ台では…(>_<
大間や三厩系統は相変わらず1日数本程度。。もちろん値段は言うまでもありません(\_\;


長崎県壱岐は今日仕入れます!壱岐天然がいま一番魅力あるマグロかもしれませんね(^^;)


そう言えば今日はクリスマスイブ!ケーキとチキンの日ですね(*_*;
頭の中、マグロの事でいっぱいでした。。かなしー(TOT)



高嶺(値!? )の花

2010-12-22 12:21:30 | Weblog
↑この魚、うちの魚ではないのですが(すみません(T_T))京都伊根の養殖本マグロ、378キロです。伊根産も今年は数が無く、すっかり『高嶺(高値!?)の花』になってしまいました。伊根の養殖は確かにマグロ屋から見ても魚良いんですけどね~。。
そしてさらに高値の花なのが津軽海峡の天然本マグロ。もうホントに競り場でも「控えおろう~!!」って感じです。一本でウン百万円のマグロなんて、卸すの緊張するでしょうね~(完全に人事…^^;;)


それにしても今日は本マグロと名の付くもの、天然、養殖関わらずにすべて高かったです。
青森県尻労(しっかり)の定置網天然本マグロの小さいの(20キロ台)もありましたが、『ホントにその値段!?』ってくらい高値が付いていました。20キロ台ではメジに毛が生えたようなものですからね~(-_-;)すごいなぁ~


関東地方に未明に雨を降らせた低気圧がこれから荒らしてしまいそうで気になります。この時期にきての嵐は痛いですね~(TOT)

まぁまぁ!?

2010-12-21 11:41:14 | Weblog
↑本日仕入れたアメリカ・ノースカロライナ産の大西洋天然本マグロです。今日は15本くらい、明日ちょこっと出て、来週一回で本当に最終のようです。ただこのノースカロライナ、いかんせん身が柔らかく、身割れが多いのがたまにきず(T-T)写真の魚も血合いの下あたりが割れてるの、おわかりになるでしょうか?魚的には脂が強く味は美味しい魚なのですが、ちょっと欠点多いですよね~。。。
評価的には『まぁまぁ…』と言った所でしょうか?


今日はその他には近海物はちょっと減っていましたね。バチも少なめでしたが、相変わらず浜値が高く、結構な数のメバチが競り残っていました。終わってからの『話し合い』ですね。もうこうなると「競り」じゃなくて「相対」ですね(-_-;)



明日も全体的に数は少ないみたいです。なんか全然『12月』っぽくないですね~(゜-゜)

一時販売停止です(+_+)

2010-12-20 11:52:18 | Weblog
誠に申し訳ございませんが近海マカジキ、魚が切れてきてしまったために一時販売を停止させていただきます。
昨日まであった魚が漁次第でいきなり切れてしまう…これぞ冷凍には無い『生』の怖さであり、面白さでもあります(^^;)
ただ、正確には「漁が無い」というよりは、東京よりマカジキの価値が高い名古屋や北陸に回っているのではないかと思います。近海の天然本マグロでは荷の引き合いで地方市場にまず負けることはない築地の市場ですが、ことマカジキとなると先に記した地方にかなり分が悪いのが実情です。

県によって好みの魚が違うのもまた面白いですよね(^-^)



マグロの方はと言いますと、今日は大間や三厩などの津軽海峡の魚がけっこう出ていました。しかし、浜値が安くなく、たとえ競り残っても安くは売ってもらえません。。オークションでいう「最低落札価格」ってやつですね。しかし、いつからマグロの競りもこんなになってしまったのかなぁ~と感じます。そもそもマグロの競りは、競り場に並べて値が付いた以上は売らなければならず、指し値(最低落札価格)がある場合には東京都に申請をして、証明の紙を魚に貼らなければならなかったはずなんですが…いまや競り場に並ぶ全ての魚に『指し値』があるような感じになってしまっています。
こんな事を書くと漁師さんや荷主さんから反感を買うと思いますし、その方々の生活があるのも承知してますが、事実、価値のある魚にはそれなり以上に値が付く事もざらですし、仲買も魚を見てそれなりの判断をしています。競りをして、『上は幾らでもいいけど、下はこれ以下はダメ!』では不公平なのではないかと思うのが、私をはじめ仲買人の正直な気持ちだと思います。(少なくとも私は思ってます^^;;)
確かに競りに上限を決めてしまうのもつまらなくなってしまう気がしないでもないのですが、もし上限が決まっていたら数年前にあったような『一千万のマグロ』なんて存在しなかったでしょうね。ぶっちゃけますが、どんなに良い魚でもマグロ一本に「一千万円」の価値などありません。それはどのマグロ屋に聞いてもそう答えると自負します!(特にマスコミの方に認識いただきたいです^^;)
なんだか長々と愚痴ってしまいましたが、今日は残念ながら良い魚をただ指をくわえて見ているだけの競り場となってしまいました(T_T)


明日はまたまたアメリカ・ノースカロライナ産が少しあるみたいですが、魚どうなのかなぁ~??前回の荷はほとんどが身割れの魚だったようで、仲買のマグロ屋さんもかなりやられたみたいです。まずは魚見てからですね~


マカジキですが、また入荷し次第、販売を再開させていただきますのでどうかよろしくお願いいたします。