築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

月末、年度末・・・

2019-03-30 09:06:00 | Weblog
上野公園の桜は満開のようですが(みてないので知らないんですが(汗))
今日は3月の末・・・ということは年度末!ということで。。
という訳ではないんでしょうが、豊洲の場内、思っていたほどの人の出は無いですね。。。
ただ・・・物もあまりないようで、朝、一番奥のマグロのセリ場に向かう途中、
セリ場全体を見渡しますが、箱物(小物)もあまり数は無いように思えました。
マグロも近海は銚子の延縄マグロが幾らかありましたが、伊豆七島周りの
キハダやマカジキといったところは全くのゼロ(だと思います)
正直、三宅島辺りの良いキハダ欲しかったんですが・・・まぁ無いんじゃしょうがないです。

銚子のマグロは浜値聞いて早々に撤退(T0T)
魚体の割に値段出てましたね~


キハダも無く本マグロは高い!
ということで、今日はまたまた出ましたニュージーランド産天然インドを!!

数的にも50本以上は出ていたんじゃないでしょうかね~??
相場もまぁ・・・近海物の脂よりは安かった!?かな(^^;;)


身の質が良く、ねっとりとした赤身はいかにも
「ニュージーランド産天然インド」
といった感じ。

南方系のインドではなかなかそういった身の質にならないんですよね~(^^;;)






この写真の中に・・・
天然本マグロ、天然インド、国産養殖、メキシコ養殖、マカジキ
と映ってます!

無いのはメバチとキハダのみ(笑)


週末、お花見日和になりますように・・・・(^^)





デカいのばっか(T0T)

2019-03-29 09:48:50 | Weblog
近海の天然本マグロは相変わらず数は無いんですが、紀州の魚体の大きいところが
数本、出ておりましたね。
品物はまぁ・・・良いのもそーでないのも(^^;;)
先日、390キロで話題になってましたが、今日は370キロなんてのもありましたよ!
390キロはけっこうなニュースになってましたが、2日後の370キロは
なんのニュースにもならず・・・・という(汗)
まぁそんなもんですよね。

たったの20キロしか違わないんですが(笑)


昨日はちょろっとあったキハダも今日は30キロ台の小さいのが数本(T0T)
代わりに今日はメバチが輸入?近海??ちょっとよく見てませんでしたが
数はそこそこあるように見えました。
マカジキは昨日の止め物かな??と(笑)


本マグロの輸入も地中海ギリシャ産が数本あっただけで、基本的には
養殖物が中心で・・・でも養殖のほうが物が良かったりもしてます(^^;;)

今の養殖、本当に良くなりましたね!!


恐れ入ります(^^;;)







今、値段で言ったらマカジキが一番お買い得でしょうね~
値も安くて味が良い!!
ただ1つの弱点としては「赤くない(マグロでない)ということ・・・・


ホント、美味しい魚なんですけどね~



週末はお天気、気になりますがお花見真っ盛りですね!
そういえば・・・・あまり桜見てないかも(^^;;)

マカジキだけは・・・

2019-03-28 09:21:49 | Weblog
昨日も風強く、なんとも「春」を感じさせてくれますが、
海も時化ていることは時化ているようなんですが、聞いてみると
どうやら漁には出られている模様。
でもやっぱり今日も近海物はキハダが幾らか多かった?くらいで
本マグロもメバチも数は寂しい限り・・・
天然の本マグロは八丈島なんかもあったみたいですが、九州が何本か??
でしたかね??
輸入物もギリシャ産が10本無いくらい。
うち、使えそうな品物は何本かで・・・



そんなマグロ類の少なさをしり目に!?マカジキだけは今日は数もあり
伊豆七島の三宅島、神津島、千葉銚子に対岸の茨城波崎と数のマカジキとしては多いほう!

特に良い物はそれなりに値段付いてましたが、まぁそこそこの面白い魚が
そこそこのお値段で買えるという意味では今日は貴重(^^)

今年はこのパターンが多いような気がいたしますが、ホント今年はだいぶ
マカジキに助けられているなぁ~~~と(^^;;)





東京では桜も満開の宣言があり、今週末はお花見でにぎわいますかね~??
お天気がなんとも・・・気になるところですが(><;;)


あの強風では・・・・

2019-03-26 09:31:06 | Weblog
昨日は更新できず大変申し訳ございません!
言い訳ですが(笑)ちょうど正午までサーバーメンテナンスとかで開けず、
「しょうがない、家に帰ってからやるか・・・」
と思ったのですがそのまま忘れてしまい。。。。。

昨日も近海の物は少なかったですが、昨日はまだ地中海のギリシャ産の
天然があっただけまだよかったなぁ~と。。

今日はホントに「何もない」状態で、小マグロを除く近海の天然本マグロが
セリ場中合わせても恐らく10本無いくらい。。
長崎の小マグロがどれくらいあったのかはちょっと見てませんでしたが、
メバチも近海物は少なく、キハダがちょっとあったくらい・・・
輸入の物で地中海のラスパラマスというスペイン領の沖合で捕れたジャンボのマグロが
7~8本ありましたが、魚体がデカいのと品物的にかなり危険な感じの魚で(^^;;)
脂はあるんですけどね~ラスは。。色が・・・・
あと魚体デカすぎ!

デカいといえば昨日ニュースでもやっていた和歌山県那智勝浦の390キロの本マグロ!
今日、セリ場にありましたよ~

昨日、ニュースで言っていた値段は「浜値」で今日セリにかけられて
『セリ値』
なんですが、ネット上では
「初セリの3億と比べると・・・」
みたいなこと、ずいぶんと書かれてましたね~
中には「随分と仲買が抜いているんじゃねーか?」みたいなことも。
まぁ捕った漁師さんが自分で箱に詰めて市場まで輸送して、
市場で仲買集めてセリができるわけでもないので、順を追って値が乗っかるのは
そこでそれぞれの人が「労力」と時間を使って労働をしているわけですからね。。

それが『流通』

まぁ知らなきゃそう思うんでしょうが・・・(^^;)


幾らで競り落とされたかはここでは私に言える権利はないので(笑)






とにかく品薄です!
でもまぁ・・・週末の風の強さを考えると、しょうがないことかもしれませんね。。
なにせ相手は『自然』ですので。。


明日の水曜日は市場、休市日とさせていただいております。
毎度大変なご不便とご迷惑をおかけいたしておりますが、
どうかご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

春の嵐(><)

2019-03-23 09:09:52 | Weblog
娘が一生懸命に取り組む競技に時間を取られてしまい
すっかり海に行く時間が無くなってしまった今でも(笑)
そして仕事柄も、家などにいて風かすごいと気になるのは海の状態。。

昨日のものすごい強風・・・・
『こりゃ、明日は何もないなぁ~。。。』
と(汗)

案の定!?今日は近海物は主要太平洋岸と長崎県五島の
魚体の大きい物ばかり数は数本でした。

メバチも基本、数少ないですがキハダは(伊豆)島周りがそこそこ。
なんか他が無い時でも、島周りだけはなにかしらありますね~最近(^^)
マカジキも三宅島、2本出てました。


となると天然物で頼るのは輸入物ということに・・・・

幸い、今日も地中海ギリシャ産はそこそこ多く、
物はしっかりと見なければダメですが(笑)鮮度良く身の良い物をしっかり見れば
最近のギリシャ、良いんですよね~(^^)


ギリシャというと私の個人的な見解ですが、身が水っぽくて色が変わりやすく、
腹はペラペラで魚体は細く下身は柔らかくぶにょぶにょ・・・・・と
ろくなイメージ無かったんですが(^^;)最近の物は鮮度もよくて身質が良く
味もおいしく色持ちもイイと(汗)

いや~最近の魚見ているとイメージ変わりました~(笑)


やっぱり『産地』ではなく、その「物」ですね!!
あの有名な産地「大間」にだってダメな魚はあるわけで・・・・・






ということで、今日も風は強いという予報。。
休み明け・・どうなんでしょう???



春は風にやられますからね~~~

うれしい悲鳴・・・ですが明日が。。(><)

2019-03-22 09:10:15 | Weblog
いろいろな意味での(笑)ながーい冬も終わりに近づき、お彼岸になると
私たちの仕事もやっとバタバタとし始めます(^^)

そんな春分の日の祭日が明けての金曜日。
明日はまた週末という事で「久しぶり?」にバタバタとさせていただいております!

本当にありがたいことです!!


そんな本日、昨日昼過ぎから吹いた強風の影響は明日以降ということで、
近海物は少ないながらも天然の本マグロにキハダは伊豆の島周り。
メバチもいくらかはありましたかね??
ただ今日は輸入物が数多く、地中海ギリシャの天然本マグロにニューヨークのジャンボが1本
バチも南方系の物があったのかな??
で今日一番多かったのがニュージーランドの天然のインドマグロ。

総数では100本以上は楽にありましたね~
物は・・・・良い物も、そうでない??物も(汗)

まぁ特に鮮度に気を付けて!魚を見れば大丈夫そうでした(^^)
私も仕入れましたが、なかなか物は良かったですよ!!
他にギリシャの天然本マグロや三宅島のキハダも仕入れましたが、
今日は私の予想の遥かに超えるお得意様からのご注文を頂きうれしい悲鳴!!!

ですが・・・明日以降、昨日の嵐で海は大しけの様子。。
セリ人からは「明日は何もないから今日、買っといてね」といわれ、
普段よりも大目に仕入れておいたんですが・・・在庫が(汗)





昨日の風で・・・明日何かあるのでしょうか???(^^;;)



あれば輸入物ですかね~???

彼岸まで(^^)

2019-03-20 09:29:45 | Weblog
『暑さ寒さも彼岸まで』
と毎年言わせていただいてますが(^^;)春のお彼岸は冬の寒さが終わるようで
なんとも待ち遠しく感じるのは私だけでしょうか??(笑)
桜も東京ではもうそろそろのようで・・・なんとも良い季節になってきましたね(^^)

ここ数日、ずーっと物が無かった生のマグロも今日は本マグロは
近海、輸入共に久しぶりに数がまとまり、近海は太平洋岸が中心ですが、
千葉の勝浦や銚子など、日本海定置は少しですが九州は20キロ台の小マグロも含めると
本数はそこそこまとまってあったのではないか?と思います。

輸入物は相変わらず地中海ギリシャ産ですね~
ギリシャは中には良い物もあるんですが、個人的には基本、赤身の色けが怖いなぁ~と。。
で結構、パッと見で良い物は目立ちますから、そういった魚は当然高くなってしまうという・・・


まぁ相場も全体的に高いです。
浜も高いんですが・・・・・


メバチは相変わらずの少なさ。
キハダは三宅島の物が少しありましたが、やはり?バチが無いせいか
キハダの相場も高くなっちゃってるようですね。。。。。


まぁ・・・お彼岸の「法事用」となるとまず色目重視ですから、色が良くて色持ちのいい
三宅島のキハダは人気になりますよね(^^;;)



とりあえず~そんな感じなんですが、天然物も仕入れておかなきゃイケない!
ということで房州勝浦の延縄の本マグロ、仕入れておきました。
下身の背がちょっと割れてて残念(泣)
物は脂があって面白かったですね(笑)
美味しいマグロでした♪
あとは福岡の22キロの小マグロに三宅のキハダ、メキシコの養殖と仕入れてますが、
この中で、目で見て一番『これ良いなぁ~』と思うのはたぶん!メキシコ産の養殖でしょうね!!
それくらい物が良いです(^^;;)

養殖・・・恐るべし(汗)





明日はお彼岸とはいえ、何と言っても今日は水曜日・・・・・
やっぱり水曜日は基本、静かですね~(><)


明けはセリ場も場内も、にぎわいますように!!!

キハダ屋さん??(^^;)

2019-03-19 09:18:54 | Weblog
何年ぶりでしょうか??
今現在、当店の在庫から生本マグロが消えました(泣)

お察しの通り、今日もマグロは長崎県の小マグロばかりで大きいところは
紀州に宮崎に伊豆の下田が数本。
いずれもキロ万近い値段出てますし、それこそ高値は2万円以上の物も・・・
平均しても1本で100万円以上はザラなわけですからそりゃ~・・・・
なかなか手、出せませんよね。。
ちょっと、高すぎです(泣)
それにつられて養殖も高いのなんのって。。。
今朝の段階ではまだ片身分以上在庫、持ってましたが遂に!?養殖を含め
本マグロの手持ちがなくなり、今あるのは三宅島のキハダとマカジキのみという。。


三宅島の「アンテナショップ!?」みたいになってます(^^;;)
というのも、今日もそこそこ数まとまるのは三宅島のキハダとマカジキのみで
正直今、おススメできるのがその両品という状態。

ホント、どうにかなりませんかね・・・この状況(T0T)





しかもキハダはキズひどいし(泣)


明日はいろいろあるという話もさっき、聞きました!
ほんとかなー??


あっても浜が、高いかも!?ですね(><)

うわっちゃ~(><)

2019-03-18 09:44:10 | Weblog
比較的仕事のオンオフが効く私(笑)
日曜日はほとんど仕事のことを考えることの無い私でも、ここ数日の魚の少なさで
さすがに昨日は・・・『明日、モノ(魚)あるのかなぁ~??』と考えてしまうほど。
で、やっぱり少なかった本日。。。。。

いや~今日は20キロ台のメジのような(というかメジ)九州、長崎の小マグロがほとんどで
大きいところも九州以外でも数本ありましたが、まぁそれは言わずと知れて高値なので・・
20キロ台は本数はいくらかはあったんですが、まぁ幾ら本数あっても20キロでは


しかし今日はそのメジもやたらと高く、養殖物も相変わらずやたらと高く・・・・(泣)


メバチも少ないんですが、なぜか千葉のマカジキと、
伊豆七島の三宅島のキハダ、マカジキだけはちょっとあったりで(^^;)

で三宅島の魚。。
マカジキはちょっと、脂よりも色が抜けてきたかなぁ~という感じなのですが、
キハダは物が良かったですね~




とにかく天然本マグロが高く、メバチも良い物が少ないことから、
「だったらキハダのほうがコストパフォーマンスが高い」
と判断いたしまして(笑)

赤身の照りが好みです(笑)
もちろん、味も言うまでもなく、キハダはマカジキと並んで、ホント
「味が良く、いくらでも食べられちゃう」
マグロですね(^0^)

美味しいです♪


本マグロはなんとか養殖で凌いでます(^^;)
『凌いでる』
と言うか、物が良いので「好んで使っている」ともいえますが(笑)

この状況、いつまで続きます事やら・・・・・

いよいよ・・・・(ToT)

2019-03-16 09:06:59 | Weblog
今日も時化でなーんもありません(泣)
とはいえ、まぁ本当に「何も無い」わけではないんですが、近海の物も
日本海の小マグロ、長崎の大きめ、他に数本の太平洋岸。。。
輸入物も地中海ギリシャ産が10本も無いくらいでしたが、ギリシャはうち半分は
品物ビミョーであまり使い物にならず・・・・

仙崎の20キロ台の定置網小マグロなんかも高いですよね~
20キロくらいしかないのに・・・・賞味(卸身)にしたら幾らつくんだろ??みたいな(^^;)

メバチは昨日よりは増えましたが高いことには変わらず。
キハダは物が良いのは宮崎県油津の物だけでしたが、やっぱり油津は高いという状況。。


養殖本マグロも国産、メキシコ産とめっちゃ高!!
小物類も相当少ないみたいなので、ある程度マグロに集中するのかな??





ということでいよいよ生マグロは売るものが少なくなってきました。。
どーしましょ(^^;;)


マカジキだけは今日、銚子の物が少しですが出てました!
「浜が高い、浜が高い」
と騒いでおりましたが、まぁ今日のマグロに比べれば・・・ですかね(笑)


明けに無いと・・・えらいことになります(汗)