前日光方面行った
土曜日出勤だったもので月曜日の今日、休みとなりました。先週見た天気予報では今日8日は雨ってことだったので、休みだけど遠出は無しだなって考えてましたが、一昨日見た天気予報では大体15時ぐらいまでは晴れ時々曇りもしくは曇り時々晴れぐらいになりそうで、なら出かけるしかないと考えたわけです。
ということで行ってきたのは前日光とか呼ばれることもある地域の紅葉でございます。例によって寝坊して家を出るのが遅くなり、現地到着13時半過ぎでございました。2時間遅れた。
行ったところは大芦渓谷の白井平橋ってところと、その奥にある大滝ってところです。昨日見たTwitterの書き込みで見頃って言ってる人がいたので行ったのですけど、ほぼ曇り空。時々小雨。でも空にちょびっと青空も見える。でもその雲の隙間から太陽の日がさすことはなかった。そんな天気だったのは残念な限りでした。
そこに至る道が、カーナビさんはなぜかたぶん王道のルートである県道14号線ではなく県道246号線(草久粟野線と言うのかな?)を指示してきましてね(たぶん県道14号ルートのどこかが混雑してるって情報を得ての代替ルート)、指示に従ったら、まぁまぁひどい道でした。粟野川に沿って登っていくルートなのだけどクネクネしてて時々細くて。でも今地図を見てみると、途中滝がいくつかあったりして、またその手前には温泉施設があったりして、よさげかもです。次行く時があったら意識してみましょう。
246号線から林道前日光線ってのに乗り換えて古峯神社正面に出て右折となりますが、林道前日光線ってのもまぁまぁ荒れた道でした。数センチサイズの石が路上に何個か転がってたり車線の半分が枯葉で埋まってたりとかね。でも右折後は古峯神社に向かう道ってことでいい道がついてて、鳥居をくぐってすぐ左折しての林道河原小屋三の宿線ってのに乗って東大芦川をさかのぼればやがて目的地の白井平橋に着きます。
特に駐車場が用意されているわけではないので、訪れた人たちは道の広くなった所に路上駐車したり橋を渡ってすぐの封鎖されているっぽい林道入り口に駐車したりしてまして、橋近くは大体車で埋まっていたもので、橋を通過してまずは大滝を見物することにして、川沿いをさらに遡上したわけですが、大滝までの道はほぼ車がすれ違えない太さなわけで、まあまあ大変な道だったと思います。
現地についてみれば、車数台止めるスペースが用意されていたり展望台があったりと、人を迎え入れる準備がされた場所なのだけど、訪れる人が多いとなかなか大変そうな場所です。
ネットを見ると、この大滝を水辺から見ることができるみたいなのだけど、どこから降りれるのかわからず、また、雨が降ったばかりな様子で無理するのも不味そうなので(滑りやすそう)、素直に上から見るだけにとどめました。
で、戻ります。バイク一台と車一台とすれ違いました。これぐらいの人出で良かったです。が、白井平橋あたりはもうちょっと人が多くて、だから橋から200mほど離れた少し道が広くなっている所に車を停めて橋に向かいました。
ということで橋の上は平日で曇天(時々パラって小雨)にも関わらず常に誰かいるような状況でした。
ここも橋の上からからだけじゃなく、水辺に降りられるみたいなんですけど、これもどこから降りるんだろ。改めてネットを漁ると橋の上流から橋を見るような写真が撮られているから、そっち歩けば降りるところがあったのかな? 天気もちょっと残念だったしまた来年以降の課題としましょう。
上流じゃなくて下流方向に歩いて河原に降りたりはしました。
そうこうしたらまぁまぁいい時間になりまして、撤収です。
寝坊で家を出るのが2時間遅くなったため、本当は近くの古峯神社に行くつもりだったのだけど諦めました。ここも紅葉で有名かつなかなか興味深い建物だったりするようで、行ってみたかったのですけどね。(白井平橋に行く途中、ここの前を通ったけど、結構な数の車が駐車場に停まっている様子は見えました。人気スポットなのだと思われます。)来年以降の楽しみとしておきましょう。
帰り道は実に良い道がついてて楽に走ることができました。なんで行きはあの道を案内されたんだか…。まぁ、行きと帰りとで同じ道を走りたくない人なので、これはこれで結果オーライなのだけど…
今年は他にどこの紅葉を見に行けるかねぇ…
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |