日々適当

hibitekitou

iPad Pro(9.7-inch)とiPhone SE登場

iPhone |2016-03-22
日本時間3/22午前2時をちょっと回って始まったスペシャルイベントは、ほぼ1時間と言う時間で終了しました。会場もコンパクトに見えましたかね。
そこでいくつかの発表が行われましたけど(環境や健康方面の取り組みから始まって、Apple Watchについての発表、tvOSについての発表)、目玉はiPhone SEとiPad Proとなりますね。ワンモアシングでMac関係の何かを期待していましたが、そんなものはありませんでした。

iPhone SEもiPad Proも事前にネットに流れていた情報から逸脱するものはほぼなく、そんな意味で盛り上がりには欠けましたでしょうか。

iPhone SEはiPhone 5の筐体にiPhone 6sを詰め込んだといった内容になっています。3D touchが無くディスプレイが小さい(解像度も小さい)だけで、ほぼフルスペックと言っていいでしょう。iPhone 6s、6s Plus、SEのどれにするかは、ほぼ必要なモニタサイズでのみが選択基準となりそうです(6の無印も併売されているようですが、下位モデルと位置づけられることになるようです)。
廉価版として扱われた割に小さい筐体を欲していた人々に支持されていたiPhone 5sの動向を見て、けれども新たなデザインをおこす程のモチベーションもなく用意されたのがiPhone SEという印象です。それだけ5のデザインが優れているという事もでもありましょうがね。
フルスペックと書きましたが、モニタ性能、Touch ID性能が6sから劣る内容になっていたり、気圧計が搭載されていなかったりと微妙に劣る内容になっているのも気になるところです。とはいえ、価格が6sが86800円~なのに対し52800円~らしいので、だいぶ安いですからね。価格の差で処理性能に差を設けなかったのは素晴らしい判断と言うことも出来ましょう。

iPad Proは12.9インチの先行してリリースされたモデルをそのまま小さくて9.7インチにしました、という印象のものになっています。でも仕様表を眺めると、機能の項目数が12.9インチより9.7インチのほうが微妙に多かったりするんですな。



上図はAppleのサイトのiPad Pro仕様表において9.7インチの項目数が 12.9インチと比較してはみ出した所をハイライトしているわけですが、9.7インチの方が豊富な機能を持っていることを伺わせます。
ディスプレイについては高色域ディスプレイを採用し True Tone ディスプレイ(環境光に応じてディスプレイの表示を色も含めて自動調整)にもなっています。
カメラは完全に次世代のもの(iPhone 6s相当)に置き換わっていますね。その結果、さまざまに機能強化されています。12.9インチモデルの4K動画を編集できるのに4K動画を撮影できないの?というジレンマも9.7インチモデルでは解消されていることになりますな。まぁ可搬性のある9.7インチモデルと比較して、12.9インチで写真・ビデオ撮影ってのにどれほど実用性があるのかって感じもするので、12.9インチをカメラ性能を理由に選ばないって事にはならないでしょう(実際行楽地に行くとiPad Airで写真撮影をしている人を結構見かけますからね)。
この二つの装備の性能に差が生じているわけですね。

9.7インチモデルの重さは Wi-Fi+Cellularモデルで444gだそうです。iPad Air 2から重くなっているという事もありません(驚いたことに同じ重さです)。ということで可搬性もそれなりにあり、だからApple Pencilと一緒に持ち運ぶためのいい感じのケースに入れることが出来るなら、ついに打ち合わせに持ち運ぶノート(あるいはメモ帳)を置き換える端末が生まれたと言っていいと個人的には思っております。
まぁ個人的にはその打ち合わせに持ち運ぶノートはiPad miniサイズなので、iPad Pro miniとか出てくれるとよりうれしいですな。iPad Pro 9.7インチモデルは12.9インチモデルを所有している現在、購入の選択肢にならないけれども、iPad Pro miniとか登場したら、あるいは飛びつくかもしれないです。

<追記>iPad Pro 9.7インチはメモリが2GBだそうです。

9.7インチ版「iPad Pro」の「A9X」プロセッサの動作周波数は最大2.16GHzで、RAMは2GB ー ベンチマークスコアも明らかに [気になる、記になる…]

12.9インチは4GBなので、演算性能も9.7インチは少しおさえられているってのもあり、がっつりと制作という方面に軸を置いている人は12.9インチに手を出したほうがいいのかな?(そもそもがっつり制作だったらPCでやるって人も多そうだけど)</追記>

これらに付随してiOS 9.3とかもリリースされています。iOS 9.3のメモでパスワード保護が出来るようになったのは大きな機能追加と感じるのですが、Mac側では10.11.4が必要となり、僕の環境だとまだそのバージョンには上げられないので、パスワード保護が必要なメモにその機能を適用するのはまだ先になりますな。

しかしMacの発表が何もなかったのは寂しい限り。
けれどもさっさと出て欲しいし、Thunderbolt 3に対応しE5v4を搭載したMac Proや、Skylakeを搭載したMac miniやMacBookをこっそりと来週ぐらいにリリースしませんかね?
コメント ( 0 )|Trackback ( )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。