hibitekitou
MacBook メモリ交換
mac |2008-11-29
ってことでようやくメモリ交換に着手。あらかじめとりよせておいたTranscemdの2Gモジュールに交換します。
ちなみに裏蓋を止めているネジは8本。すべてプラスの精密ドライバで取り外し可能でした。
トルクスドライバはHDD交換とかに必要になるわけですね。
注意深くやれば、それほど難易度は高くないと感じました。
むしろ、メモリスロットが奥まったところにならない分、メモリ交換時の作業はメモリ交換時にメモリのある部分だけにアクセス可能な機種よりもやりやすいかもしれません。ま、「注意深く」は必須ですけどね。むき出しになった基盤があるわけで、そこに傷を付けちゃ元も子もない。
メモリモジュールは、メモリを押さえている左右のレバーを押し広げることで、スロットに対して斜めに飛び出してきます。
矢印は力をかける向きを表したもので、こんなに広がるわけじゃないのであしからず。
上下2段になっているので、そこに刺さっている2枚を順番に取りはずして、逆の手順で取り付けるでOK。
こちら、純正パーツとしてMacBookに入っていたメモリ。DDR3 1066 SO-DIMM CL7 ってタイプのメモリが搭載されている感じで、交換したのもその規格のものです。
ということで、15分程で作業は完了できたでしょうか。なれればもっとはやく出来ましょうが、まぁ、この機体についてはもう裏蓋をあけることは無いだろうなぁ(無いことを祈りたいです)。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |