日々適当

hibitekitou

Mac OS X 10.5.1

mac |2007-11-16
昨日10.4.11が出て、なんだLeopardのアップデートじゃないのか、と若干がっかりぎみだったのだけど、今朝、登場しておりました。

iMac G5にて
iMac G5


MacBook Proにて
MacBook Pro

特に問題もなくアップデートは終了。



何が変わったのかよく分からないのだけど、ね。

About the Mac OS X 10.5.1 Update[Apple]で内包されるものの情報が出ています。
Addresses a potential data loss issue when moving files across partitions in the Finder.
ということで、Leopard登場後騒がれていたバグがふさがれたようです。しかし、リスト表示時の日本語ファイル名のリネームの挙動は直っていませんでした(日本語の変換の決定のつもりのリターンがファイル名決定のそれとなってしまう)。

それ以外は別段不都合を感じていたものがないわけで、まぁ、とりあえずこのまま。

そのアップデートと関係なく、タブレットのドライバのロードに失敗しているみたいです(MacBook Proにおいては昨日の段階でエラーが出てた。起動もしくは再起動後の初ログイン時にエラーメッセージが出ます。)。

ちなみに、その時のコンソールの状態が以下のような感じ。
8:51:29 WacomTabletDriver[239] *** CFMessagePort: bootstrap_register(): failed 1100 (0x44c) 'Permission denied', port = 0x220f, name = 'com.wacom.DriverMessageServer'
See /usr/include/servers/bootstrap_defs.h for the error codes.
8:51:30 WacomTabletDriver[239] *** CFMessagePort: bootstrap_register(): failed 1100 (0x44c) 'Permission denied', port = 0x2213, name = 'com.wacom.DriverMessageServer'
See /usr/include/servers/bootstrap_defs.h for the error codes.
8:51:31 com.wacom.wacomtablet[233] TabletDriver[233]: RunApplication called while eStopping
07/11/16 8:51:31 com.wacom.wacomtablet[239] TabletDriver[239]: Error [0xffff] recieved starting driver: setting up timeout callback

で、タブレットが使えません。アクセス権の修復でもしてみるか?

〈追記〉
アクセス権の修復後、使用可能となりました。じゃ、あとでMacBook Proのもやっとくか…
〈/追記〉

そぉいえば、vrxも使えない(起動はするけど、RD-X5との通信がうまくいかない)のだけど、10.5.1になって変わったりしているかな?

あと、コンソール見ていて気付いたのだけど、URL Manager Proがすごい勢いでコンソールにメッセージを送っています。これは正常な動作なのだろうか? Leopard正式対応を待つか、別のツールへの乗り換えを考えたほうがいいのだろうか。悩みます。
コメント ( 9 )|Trackback ( )

タイムマシーンデビュー

mac |2007-11-16


デビューとかいいつつ、実はMacBook Proですでに利用しているんですけど、いかんせん持ち歩いているマシンだから常にバックアップディスクにつながっているわけではなく、だから、あんまり利用できていません。

そんなわけで、データが無くなったらしばらく茫然自失って状況になるなぁ、っていうメインマシンに750G HDDを接続し、そのうち280GをTime Machine用にわりあて、はれてタイムマシーン常用となります。

現在最初のバックアップ中。終わるまですごく時間がかかりそうですな。

ちなみに、MacBook Proで運用しているほうは、HDDをたまにつないでやるとバックアップがはじまるため、非常に楽です。
つまり、HDDを取り付けてTime Machineをオンにするという動作は必要ないし、HDDを外すときにTime Machineに「HDDを外す」ことを告げるような動作をすることなく単にFinderでアンマウントすればいい(なんら気を使う必要がない)というのは実に素晴らしいと思っています。

さらにちなみに、何で750G全領域をTime Machineに割り当てないのかというと、従来使用していた400G HDDをそれにリプレイスし、その400G HDDに入っていたデータを新しいHDDに移してやる必要があるからです。
浮いた400GはAirMacに接続予定です。で、現在AirMacにつながっているHDDをどうしようか考え中。なんでそんな玉突きみたいなことになっているのかというと、AirMacにつながっているHDDが比較的甲高い音を出すもので耳障りなのですよ。ファンはついているけど、400Gのヤツの方がまだましだってことですね。今AirMacにつながっている500Gのは失敗だったなぁ…。安かったんだけどそれがよくなかったかなぁ…
(その400GのはLHD-HB400FU2です。でもって、750GのはLHD-HB750FU2を用意しました。つまり同型機のサイズ違い。結構重量感があって高級感があって3年保証だし、気に入っています。400Gを買ったときはアイ・オーとかバッファローとかと比較してちょっと割高だったけど、750Gを買った今は在庫処分のタイミングらしく、比較的安く買うことができました)
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・