サンフランシスコでは宿泊場所に困った、土曜日の夜という事もあり宿はどこもいっぱい。一晩の宿を探すのに2時間を費やした。
街から離れた郊外で宿を見つける...時間は夜の12時を過ぎていた。
zzzz-
日曜日の午前、綺麗なFJ62が走っていた。
サンフランシスコ湾の南の町ヘイワード市とサンマテオ市を結ぶサンマテオブリッジは7マイル(10キロ)の長さで水面のすぐ上を走る。水の上を走っているようでとても気持ちがいい。
本日は太平洋に面した港町モントレーまで寄り道ぶらぶらゆっくりドライブです。
立ち寄った店で怪しいラベルのワインを見つけた。
...
車内でとうもろこしで作ったトルティアチップスをパクつく。
んんー なななかいけるぞ。
気が付くと、車内はゴミだらけに...。
野菜果物の直売所では安くてついつい買いすぎる。
スイカ一個なんと100円、10個ぐらい買いたかったが、スペースが...。
20ドル(1500円)以上買ったのでスモモ一袋だだであげる、だって。
さすが太っぱら!
イチゴの味もむちゃくちゃ旨い!
ここに永住しようか?と思った、まじで...。
ここはワトソンビルという静かな農村地帯です。
モントレーにやって来ました、太平洋の青い海がとても眩しい。
海岸に車を止めて、この青い海の遥か向こうにある日本を想う。
ここから想う日本は太陽の沈む彼方にある...もう直ぐ日本には陽が昇るな。
...
それにしても太平洋の水はとても冷たかった。
今日は早めに宿を取って...フルーツザンマイ。
地産地消ですな。(笑)