ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

全てのオーバーランドエクスポは来年に延期

2020年06月22日 | NOTES

全てのオーバーランドエクスポのイベントは2021年に延長されました。

 今年2020年のアメリカにおけるオーバーランドエクスポのイベントは、ウエストもイーストも、そして、マウンテンも、安全を考慮し全てが来年に延期され今年の開催は中止となりました。コロナの蔓延と予防の対策は長期戦の様相を見せて来ました。誰も未来の事は解りませんが、100年前のスペイン風邪が2年間続いた様に、関連性は弱いがコロナの蔓延も2年間続くと覚悟するのが正解なのかな?と思う今日です。ニューヨークでは今日から多くのビジネスが再開されました。主要道路の渋滞が復活し、街には活気が戻ってきました。油断は禁物です。

 明日から暫くアメリカ北西部の田舎に仕事で出かけてきます。次回のブログの更新は7月4日のアメリカ独立記念日の前後となりそうです。カバンにランニングウェアとジョギングシューズを入れ、栓抜きも忘れずに、仕事を口実にして北西部の夏を楽しんで来たいと思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

North Carolina

2018年12月03日 | NOTES

 この夏に上空の飛行機の中から撮影した北米東部のアパラチア山脈の一部の光景です。正確な場所は分かりませんがノースカロライナ州とテネシーの州境辺りだと思っています。高く聳え立つ山はあまり存在しませんが千メートル並の山々が連鎖し広大な森林地帯が美しく展開しています。先月開催された Overland Expo East はこの光景を背後に持つ Asheville NC の郊外で開催されました。この12月の前半は仕事で North Carolina を廻る事になりました。夏に眺めていたこの大地の光景が僕を呼んでくれたのかも知れません(そんなに山奥には行きませんが...)。次回のブログ日記の更新は12月の中頃になりそうです。よって、このブログは暫く一足早い冬休みに入ります。今年の日本のこの季節は暖かいという事ですが...どうか暖かく御過ごし下さい。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう御座います。

2017年12月24日 | NOTES

 冬至が過ぎて今日はクリスマスイブ。今週は曇りの日が続いていたので太陽を見るのは久し振りだ。この12月は忙しい毎日が続いていたがこの辺で区切りを打って2週間程自身と家族の為にバケーションを取る事にした。暫くニューヨークから離れる為の準備を行ってきた。旅支度というのは忘れ物が無いように旅行かばんやクルマに荷物をパッキングするだけではなく、立つ鳥後を濁さず様で自身が出かける為に残された現状への対応や指導など、不在の為の対応対策こそが準備の大きな要なのである。クルマにおけるオーバーランドの旅行においても装備や計画と同時に学習や下準備なども含めて旅に対する対応も準備の一部で、その比率は80対20の法則が適応されるのかも知れない。今年はこれが最後のブログ日記です、今年も有難う御座いました。好いお正月をお過ごし下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEEP SOUTH

2017年03月29日 | NOTES

 

 寒いニューヨークを出てから3週間。今年も仕事でアメリカの南部と呼ばれるテネシー州のメンフィスからミシシッピー州一帯を駈けずり廻っています。メンフィスはテネシー州の南西の端に位置した中都市。街に隣接したミシシッピー河の西側はアーカンソー州、街の中心から20程車で南下すると直ぐにミシシッピー州に入ります。このメンフィスの街から南の広大な地域を人々は DEEP SOUTH (アメリカ南部)と呼びます。また保守的なキリスト教のプロテスタントが多い事から BIBLE BELT (聖書地帯)とも呼ばれる地域の一部です。アメリカ南部(ミシシッピー周辺)は日本人にとっては捕らえにくい地域かもしれません。肥沃な広大な土地、湿度、綿、人種差別、貧困、南部料理など幾つかのキーワードがエリアを表現します。そして、今世紀になって更に新しいキーワードがこの広大なエリアに追加されました。それは自動車産業というキーワードです。一足早い春の訪れを肌で感じ、新しい緑葉が茂るインターステート55号線をクルーズすると、明るい太陽の下を次々と新車の日本ブランドのアメ車が輝きながら我々を追い越して行く。そんな光景が今のDEEP SOUTH の象徴なのかも知れないと感じた。

 

 明日、ニューヨーク(寒い所)に帰ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の準備学

2016年03月12日 | NOTES

 アメリカでは今夜零時に時計を一時間進めサマータイムが始まります。私は明日より今月末まで仕事のプロジェクトで北アメリカ南部の(自称)リモートエリアに出掛けてきます。今回はランドクルーザーを運転して行くのではなくて飛行機による高飛びです。やっと、待ちに待った春が訪れたニューヨークですが、暖かくなって、さーてこれからという時に更に暖かい南に行きます。今週はその仕事の為の準備に追われていました。荷物の必需品にはジョギングシューズ、そして数冊の本を選んで持参します。今回は旅の準備をしながら準備には流れがある事を体得しました。まず情報を集めて必要事項や用品のリストを作成します、そしてそのリストを元に持参する物を揃えます。そして、旅支度の最終回はいかに荷物を減らすかという過程を踏みました。結果、荷物はシンプルになり旅行かばんには余裕があります。そして同時にそれは気持ちの面でも余裕を持たせてくれます。さて、春ですね。これからしばらくはブログ日記を更新する機会がないかもしれません...それでは行ってきます。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光は自分では見えないんだね

2014年09月28日 | NOTES

 

 先週から仕事のプロジェクトに追われてブログの更新も滞ってしまっている。以前は何でもよいから毎日ブログ日記を書いていたが、最近は多少気持ちが欲張り少しでも意味のある内容を書いておきたいとは思うようにもなってきた。自分の中にそういった気持ちが重なっている事、それはまた臆病な気配でもあるのだが...。

 以前、矢沢永吉がこんな事を言った。『俺のライブを聞いて、明日からまた頑張ろうって気持ちになってくれたら、もう、それでいいと思うんだよね。』つまり、頑張ろうとする刺激。それは一年とかそれ以上の長いスパムではなくて、2-3日とか一週間でもいい。歌は人を励ます力を持っているが、じゃあブログは?最近こんな問いが頭に響く。

 先週、私よりも年配の日系アメリカ人のFさんとお話をする機会があった。Fさんの年齢は定年を考える歳です。リーマンショック以前は事業に成功した実業家であったが、近年の不況によって悪く言えば転落してしまった状態。もう一度這い上がる事を視野に置いて、底辺の仕事をやりながら必死に頑張って何とか生活を維持している状態です。そのFさんが私にこうおっしゃった。『今が最高に幸せです。』と。その時、私は思った。具体的に出来る事は限られるが、何とか力になりたいという気持ち。そして、どん底でも必死に生きている姿勢は他人に力を与えるものだな、という事。

 他人に力を与えようとしたり、励ます、という事の正体は文章や音楽で出来る事ではないのだ。それは必死に生きている姿勢からしか生じないんじゃないだろうか、と感じている。ふと僕の周りを見回せば多くの人々が必死に生きている。僕もその中の一人でありたい。ランドクルーザーの日記の奥にあるのは、人生を必死にもがきながら生きる姿勢そのものでありたいと願っている。

 

仕事のプロジェクトは今週の半ばまで続きます。

 Have a good week!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドクルーザー専門店

2013年04月08日 | NOTES

 ユタ州を中心にロッキー山脈の裾野でランドクルーザーのレストレーション及びパーツ販売を行ってきた Proffitt's Cruiser(プロフィットクルーザー)が今月一杯で閉店の運びとなります、残念ですが仕方ありません。現在在庫パーツ及び4x4アウトフィッター品を安値で放出している様です。

本当に今日まで有り難う!

 

 また、ニューヨークのMetro Land Cruiser (メトロランドクルーザー)もその看板を降ろしました。オーナーのホセ君は同時に進行していた板金塗装ビジネスの方に社軸を傾けました。今後も少数のマニアの達の為に経験を生かしてくれますが、専門店の看板が消えたのは少し寂しい出来事です。

 

ランクルじゃー飯が食っていけない時代なのか?

 

 

 時代は流れ常に変化して行きます。好きだから、という理由だけではビジネスとして成り立たない現実を見せつけられる。そういった中でも少ないですがまだランドクルーザーの専門店が存在するのがこのアメリカです。自分勝手な願望で真に申し訳ないが、ランクルショップには細く長く頑張って欲しいと思っている。

  ...たまに部品買って応援するからね。

 

...

おーし、こーなったら、

俺が一丁やったるかい!

...ランクルショップ、

とも、思った。(半分以上ジョーダン、ちょっとだけマジ)

先の事は解らんからな、人生もランクルの運命も。

 

 ビジネスというのは変化に適応する事が出来る奴が勝つ、とは以前何処かで聞いた事がある。ランクルショップの継続もこの変化への対応に過ぎないのであろう。しかし僕は彼らに賞賛を送りたい。なぜなら彼らは実際にやってみたからだ、必死にやってみてダメだったらそこには潔さがある。僕はそうだったと思っている。

 

やってみて悔いる方が、やらなくて悔いる人生よりも遥かにいい人生だと思っている。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Holidays

2012年12月23日 | NOTES

 冬至ですね。

 ペルシャに由来し古代エジプトで栄えていたミトラスの太陽崇拝は今日形態を変えて引き継がれクリスマスとなってこの季節を賑わせます。一年の内最も日照時間が短く、一日の経過がとても早く感じるこの季節も冬至という通過点を過ぎる事によって新しいサイクルの方向が始まりました。

 

 それでは、ハッピー 冬至!

 

悠々として急げ!

                開高健

 

 

 少し、クリスマスの休暇をとります。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み?

2012年07月13日 | NOTES

 今週末よりPC断食をします。

ので、

(しばらく)日記はお休みです。

 

Overland Expo 2012 Highlight

で、楽しんで下さい。

...

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂漠のおじさん

2012年06月02日 | NOTES

本日より、“砂漠のおじさん” と名乗ります。

何となくで、そう勝手に決めちゃいました。

...^^;

 

えっ!...どうでもいい事、(汗)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DesertEX

2012年03月29日 | NOTES

 

がんばろう日本!

 

いよいよです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせです

2012年03月12日 | NOTES

 仕事で新しいプロジェクトに着手する事になりました。多忙に付き本日より一週間程このブログの更新をお休みさせて頂きます。

 今週は、こちらのサイトのギャラリーをお楽しみ下さい。

 ih8mud.com/gallery

IH8MUDのギャラリーです。

 

____

_____

]三 TOYOTA 三[

 

 安全運転で...。

                

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする