ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

Metal-Tech 4X4

2012年11月30日 | TOYOTA TRAIL

 TLCA (Toyota Land Cruiser Association) が選んだビジネスメンバーオブ2012はオレゴン州に基盤を置くMetal-Tech が選ばれた。メタルテックば主にトヨタトラックの特殊バンパーやスライダー、そしてケージなどを製作している工房である。そしてより良い製品を開発するためにオーナーのMark Hawley氏自らオレンジ色に塗られた80やFJクルーザー、最近は4ランナーを駆って積極的に走行会などに参加し続けている。今回その業績が認められた形となったのである。

 

 

nov/dec 2012

 

TLCA Business Member of the Year — Metal-tech 4x4

by Butch Baker

I liked Metal-tech founder Mark Hawley from the moment I met him. Lone Star Land Cruisers had made our first trip to Cruise Moab and as fate would have it, our designated camping spots were right next to W's bunch from Washington. As we were looking over all the wild rigs W had built—some with no shackles, others with air bags and some of the most "out of the box" designs we had ever seen—there was one red FJ40 which was cleaner than the others—and had a unique roll cage. We noticed the bars hugged the contour of the dash and featured some nice grab handles. Little did we know that in a few years, this (soon to become Metal-tech) cage design would be seen at any gathering of Land Cruisers.

 

Mark hung out with us in camp and even went on a few of our "Outlaw" runs throughout that week. Around the campfire, he told us how the design had created lots of interest and he was considering making a few to sell. We also discussed the void in the market for a decent cage kit for FJ40s. It was not long before Metal-tech was born.
Since then, we have kept in touch with Mark and Lone Star Land Cruisers has a great number of rigs sporting his products. Metal-tech has also become one of the biggest supporters of our Roundup event, donating raffle items—and usually the big, late in the program items everyone lusts after. If you own any Roundup t-shirts, they probably have the Metal-tech logo on the sleeve. This is an exclusive deal for these great guys.

Over the years, we have listened to Mark tell stories about his boys and some of the things he does with them. We have even watched them grow up. Mark is always mindful to get three event t-shirts of the appropriate sizes to take home for his sons. I read somewhere that anyone can be a father but it takes someone special to be a Daddy. This fits Mark perfectly.
A few years ago, Mark had made the long trek to our event with his distinctive Toyota orange rig on a trailer. On the return trip, his truck was broken into and around $1,600 in cash was stolen. We got word of this and decided to see what LSLC could do. Before the sun set, we had donations from Land Cruiser people from all over to replace the lost cash—plus some. This in itself is probably the best testament to Mark's character.

 I have bought a lot of Metal-tech products over the years and one thing stands out: they always tweak the product. It seems as if every time I get something in, there are improvements. Whether it is something as simple as making the mounting holes a bit larger or the "MT" in the floor plates, they listen to feedback and implement improvements.

TLCA 会員誌 Toyota trail より

 

 メタルテックで製作される商品は硬派のプロテクターである。

これらの商品がトヨタ4X4の主にアメリカでの活躍に貢献してきた事は否定出来ない。現場(高い走破性が要求されるオフロードコース)は常に多くの機会に満ちている。机上での考察よりも現場での思考、アイデアの交流、そして完成した商品はやはり現場で試され宣伝される。メタルテックは現場での試行錯誤を進歩の糧としている姿勢が共感を生んだのだと思う。

夢を形に、現場でこそ生まれるメタルテックを応援して行きたい。

 

 

 

ところで、メタルテックのケージを装備したランクル40がボリビアを走る光景を覚えていますか?

BOLIVIA SPECIAL

 

トップギア、ボリビア死の路より、ビデオの一部です。

メタルテックのケージを装着した40は後半に登場します。

 

観てくれ!の雰囲気のプロテクターではなくて、

本物のハードギアを追い求めていると理解している。

 

車は壊れてもメタルテックは壊れないという程に...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Great Escape, TRIUMPH TR6

2012年11月29日 | VINTAGE CARS

 Mcqueen's Machines

映画俳優スティーブマックイーンの車歴を紹介した写真集である。

 

 映画の中、そしてプライベートで彼がステアリングを握った車の一部を紹介したい。フェラーリからミニクーパー、そしてジープやピックアップもある。その中で映画で公開された一部のマックイーンマシンを再観してみた。

 

名シーンである。

実に豪快な走りが気持ちいい!田舎の景色も美しい。

 

 

大脱走

 

 

この頃って、車や俳優に対して今以上に憧れがあった様に思う?

今は無くなったのか?

 

今...それを探している最中だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le Mans, PORSCHE 911S

2012年11月29日 | VINTAGE CARS

ルマン24時間レースで戦うレーサーの孤独な戦いを描いた映画、栄光のルマン。 

ステーブマックイーンが駆る911Sの優雅な走り。

 

 映画の内容は良く覚えていないが、

この911sが走る最初の場面だけはなぜか?

いつまでも心に残る。

 

 

栄光のルマン

  

The Porsche 911 driven by Steve McQueen in the opening sequence of Le Mans is going to be auctioned this summer as part of the annual Monterey sale organised by RM Auctions.

As well as being driven by McQueen's character, Michael Delaney, in Le Mans (1971), the 1970 911S was owned by the famous actor and racer, who used it as personal transportation during the film's production, and later added it to his collection of vehicles in California.

 

 スティーブマックイーン主演の映画 "Le Mans" で使用されたPORSCHE 911Sは2011年にカリフォルニアのモントレーで開催されたRMオークションにおいて$1,250,000(約一億円)にて落札されました。

 

この頃のポルシェが一番美しいなぁ...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bullitt, MUSTANG FASTBACK GT390

2012年11月29日 | VINTAGE CARS

1968年製、マスタングGTはマニュアルシフトである。

スティーブマックイーンが駆るマスタングGTの過激な走り。

舞台は サ ン フ ラ ン シ ス コ 

 

ブリット

 

伝説のカーチェイス。

 

名車には物語りが付いてくる。

いや、

物語があるから名車と評価されるのか?

 

こんな映画はもう作れないのかも知れないなぁ...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 ベスト リセールSUV

2012年11月28日 | LANDCRUISER

 嬉しい話題がある。

 

 KBB(Kelley Blue Book) は現在アメリカで最も信頼されている自動車の評価価値$を提示する媒介である。(2010年にKBBはAutotrader.comに買収された)そのKBBが発表した2012年(今年)ベストリセールバリューのミッドサイズSUV部門でトヨタFJクルーザーがトップの座を仕留めたのだ。 コンパクトサイズSUV部門ではラングラージープである。

 

 

 Best Mid-Size SUV:
2012 Toyota FJ Cruiser

 

Looking for all the world like an ancient piece of SUV history and driving like a modern-day Toyota, the 2012 Toyota FJ Cruiser is not just this year's best midsize utility vehicle in terms of resale value, it's one of the best resale performers in any category. The blocky retro-styling is sure to grab you or alienate you at first glance, but after you've driven a few miles – on road or off – you'll be happily surprised to learn that the FJ Cruiser is an absolute pleasure to drive.

The fact that the rear-drive 2012 FJ Cruiser can also take on many crunchier non-city landscapes is an added bonus made possible by the available 4-wheel drive system. One engine is all you need: a 260-horsepower 4.0-liter V6 that delivers a meaty 5,000 lb. of towing capacity. That V6 engine comes connected to a 6-speed manual or optional 5-speed automatic transmission. It ain't quick – about 7.3 seconds from 0 to freeway speeds – but it ain't slow for an SUV either. Be aware, however, that it is a touch on the fuel-thirsty side.

The FJ seats five comfortably, and in true-to-trudging SUV fashion, the interior is prepped for adventure with water-resistant seat fabric, rubber floors and an instrument panel that you could still adjust while the Cruiser is bouncing playfully through the trenches, woods and rutted netherlands.

For the typical 95/5 on-road/off-road driver, the 2012 Toyota FJ Cruiser is one of the cleanest, best SUV buys you can make for under $30,000.

 

Resale Value

at 36 months: 67.0%at 60 months: 50.0%

 

Ratings & Reviews

Consumer Rating9.3 Out of 10

 

Expert Rating7.0 Out of 10

 

Specifications

Best MPG: 17/20

 

 

 

Best Compact SUV:
2012 Jeep Wrangler

 

If you need to climb a mountain – and really, who doesn't these days? – the 2012 Jeep Wrangler is probably the best climbing partner you can imagine. And when your mountain-climbing aspirations start to wane, after five years or so, the Wrangler is also going to be the best compact utility vehicle in terms of resale value.

The 2-door 2012 Jeep Wrangler and the 4-door Jeep Wrangler Unlimited possess all the legitimate 4-wheel-drive off-roading character to make a worthy contender in a stump-jumping competition. That rough-terrain talent includes short front and rear overhangs, gapingly good ground clearance, skid plates, and the guts and, new for 2012, the assurance of a 285-horsepower 3.6-liter V6 engine. That V6 can be had with either a new 5-speed manual transmission, or a 6-speed automatic that'll net you 16 mpg in the urban jungle and 21 mpg on the highway. A 2,000-lb. towing capacity is also part of the bargain, with 3,500 lbs. of haul available.

Being the best little SUV in town, or more to the point, out of town, means having a simple, easy-to-hose-out interior. The standard cloth seats and soft-top roof help ensure that, but a 3-piece removable hardtop version can be had. Off-road gifts aside, the 2012 Wrangler SUV's on-road manners are the best they've ever been, with a pavement-friendly suspension and plenty of electronic watchdogs helping to keep everything pointed in the right direction.

While the 2012 Jeep Wrangler starts around $23,000, you can build models that reach into the $40,000 price range. The good news is that you'll be able to recoup a better-than-average chunk of that outlay after your 5-year hill-climb hiatus runs its course.

 

Resale Value

at 36 months: 68.0%at 60 months: 55.0%

 

Ratings & Reviews

Consumer Rating8.8 Out of 10

 

Expert Rating6.8 Out of 10

 

Specifications

Best MPG: 17/21

 

 リセールバリューはラングラーの方が高い、消費者の評価はFJの方が高い。

 いずれにせよこの結果には驚いた。

嬉しい~ 

 

 驚いた理由は以前にコンスマーレポートの評価の信憑性FJクルーザーを斬るでけちょんけちょんに貶されて最悪な評価を下されたFJクルーザーとラングラーが実はリセールバリューが非常に高いという事実を数字で示されたからである。

 

そこで考えてみた。

何故?どうして?WHY?  評価が高いのだろうか?

 

 思うに、リセールバリューが高い!という事は=人気が高い!という事である。

CJとFJはおそらく他のSUVに対してハッキリと一線を引いている。その線はおそらくオフロードでの使用性にあるのではないだろうか?と考えられる。

 推理するに、中古車のラングラーやFJは新車価格から既に価格面において消却されており心理的にもオフロードで使い易く汚れても、凹んでも許せる。多少加工が必要なモディフィケーションなどのカスタムも新車と比べると施し易い。つまり、ラングラーやFJの中古車を求める人々は、実際にオフで躊躇なく車を使おうと考えている人々なのかも知れない。と、もし自分だったらそういう選択をするだろうな、と考える。

つまり、

オフロードで使う4WDは中古車から始まる。

 

...のではないだろうか?

ならば、

FJクルーザーがオフロードで活躍するのは、

こ れ か ら 、

と、いうふうに理解しても間違いではないな。

 

楽しみはこれからである。

 

 

ー 追加記事 -

米自動車評価 トヨタが首位 残存価値最も安定

ニューヨーク時事より、

中古車の価格情報を提供する米ケリーブルーブックが11月25日に公表した中古車の残存価値ランキングによると、トヨタ自動車が2年連続で首位となった。中古車市場の取引データなどを基に、現在の新車の5年後の価値を予測、新車価格との開きが小さい順にランク付けした。

中古車価格は、品質や人気度のほか、新車市場での同車種の値引き動向なども反映されるため、メーカーにとっての総合評価となる、米国では自動車の平均使用年数が日本よりも長く、中古車市場が発達しているため、ここでの価格は注目度が高い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジショントーク

2012年11月27日 | 日記

先のハリケーンで幾人かの知人の車が洪水の被害にあった。

 私も随分と誤解されているようである。普段古いランドクルーザーなる車に乗っているが故に、砂漠のおじさんは車に詳しいと思われているらしく知人から車についての相談が幾つか舞い込んでくる。

 相談の内容はだいたいこんな感じだ。車が水に浸かってしまった、修理屋に連絡を取ると修理代に2000ドルはかかると告げられた。また車を購入した車のセールスマンに連絡を取ると廃車にして新車の購入を薦められた。どうしょう!どう思う?といった内容である。

 ...分かった、時間を設けて一度そちらに行くからその車を見せてくれと言って電話を切る。

 夕方、親しい友達と一緒にその車を拝見しに行く。この友達は旧車のレストアラーでもある、とにかく車のメカについては僕よりも遥かに知識もあり、経験もある。そんな我々がそれらの車を観に行くのである。膝の辺りまでの水に浸かった車を前にして、ボンネットを開けてバッテリーを確認し、とにかくエンジンを始動させてみせる。各部からの異音を聞き状態を見る。

 

 ああー、これだったらまだ、使えるよ。

ちょっと直す所があるかも知れないけど、金はかからないよ!

だいたいこんな感じである。

 

中には、いきなりエアバックが破裂した事もあるが...

 

 しかし、問題は車のオーナー達である、彼らは既に諦めているようであった。直して乗るという選択よりもこの機に新車を購入するという気持ちが既に強い。きっと我々から、あーこりゃダメだ!新しいのを買ったほうがいいよ。という確認の同意を得たい気持ちだったのであろう。しかし、我々のポジショントークは直すのにそれ程金はかからないから乗り続けろ!金を使う事はないぞ、である。

 ... 

 結局彼は保険の都合が付いたのか、メーカーの被害援助プログラム(プロモーションセールス)に乗って新車に乗り換えた。これは彼と彼の家族の選択なので彼にとってはベストな選択だと思っている。

 こういった機会を通じて多くの人々が車に持つ感情や意識を知ることが出来たと思った。多くの人々にとって車とは道具であり物であり消耗品なのであろう、まして情熱を注ぐべき対象では決してない。燃費が良く壊れず綺麗で、それでいてお隣さんにはちょっとだけ優越感を持ちたい、尚且つ余り古い車は懸念する...そんな価値観だ。世間にはこんな自家用車に対する価値観が非設定の常識感として座している様にも感じている。

 ところで我々は(僕と知人)普段はそれ程古くない実用車を使ってはいるが、古い車に対して興味を抱き続けている。納屋で放置された40年以上前の車が売りに出されれば喜んで観察に出かける。そして、条件が許せばそういった不動車でも手に入れたいと歓談する。即ち、世の中の人々から見ると我々の車に持つ価値感は異端であり、異端者となるのだろう。

 

 そういった、我々のポジショントークというのは、

一般的な車社会では役に立たんな!

と実感したのである。

 

今はまだね、でもその内にきっと...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングアイランド ドライビング

2012年11月26日 | LONGISLAND EXPRESS

 主に ロングアイランド エクスプレス ウェイ(LIE) を走りながらこの一月程の間写真に収めた車達。残念ながら気になる全ての車を納めた訳ではなく一部のみである。(カメラが間に合わない事がほとんどだ)写真を削除する前にここに貼り付けて置く事にしよう。

 

 アメリカ大陸と島(マンハッタンとロングアイランド)を結ぶGWB(ジョージワシントンブリッジ、有料)を渡る。

 

旧車あり、

 

駐車場にも

 

 四駆あり、

 

駐車場にも、

 

高級車あり、(マセラティ、RR)

 

Pick Up あり、

 

86、最近増えてきたな...

 

更に、こういった ユーテリティ ビークルのコンボイが最近ものすごく多い!

 

『おーい、日当を倍にして払うからNY州に来て優先的に作業やってくれんかなあ!?』

ハリケーンサンディの被害の急速な回復の為に州は予算を組んで他州から、サービスを求めた。

つまり...人参をぶら下げたのであった。

そうしたら、

儲かる臭いを嗅いで、

他の州から来るは、来るは、...。

 

倒木をよけ電柱を建て直し、かなり早く回復に向っている。

 

...

ところで、先週の夕方カフェに入って出ようとした時にふとメーターを見ると、

(これはシェビーのトラックだが、全くの偶然です)

 

おおーっ!

 

ラッキーセブン、じゃん 

 

それからというもの、別に何もない...。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランクル&クリスマス

2012年11月26日 | ロクマル日記

 クリスマス商戦の激しいコマーシャルがクリスマスキャロルと共に流れる季節がやってきた。クリスマスは年の終わりを告げるイベントでもある。正直、商売商売したこの季節は忙しく苦手であるが一つだけ外せない物がある。

 

それはクリスマスツリー

 

 サンクスギビングの終った次の日、大方のお店は一年で一番の安売りを展開する。

 

今年も一本仕込む。

...おにいちゃん、これお願い!

 

こうやってロクマルの後ろに乗せると針葉樹の新鮮な香りが漂う。

帰り道のドライビングは実に幸せな気分だ。

 

 

 BUCSCH のランクル40とクリスマスツリー

ランクルってクリスマスツリーが似合うな!

 

とにかく、今年もランドクルーザーに乗れている事に感謝である。

そういった思いで今年もクリスマス。

 

今年も(もう)終わりか ...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90度

2012年11月25日 | PICKUP TRUCKS & 4X4

4x4の世界は車を駆って、おっおー!とさせる見せ場がある。

その一つがこういった垂直の壁に対しての挑戦である。

 

Humvee Climbing, その1

腹を強く打ったので...完璧ではない!減点(笑)

 

もう一度, TRY!

Humvee Climbing, その2

これは成功例!

 

Land Rover 110

 

ロシアにおけるプラドのCM

まじ...やったんスか?(怖)

 

しかし、更に凄いCJを操るおっつぁんがいた。

特に、ジーパーは必見!

どこの国なのだろうか?サイメックスタイヤを履いている事からアメリカではないな。

こんなテクニックもあるのか、

 

まさにジープ使い!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pushing the Limits

2012年11月24日 | PICKUP TRUCKS & 4X4

 アメリカでは依然としてピップアップトラックは人気の対象である。よってピップアップトラックを対象としたマガジンも書店に行くと棚を賑している。そして古いピックアップトラックに対しても人々の関心は高い。ところで今回は、 Classic Truk Trends という雑誌を初めて目にした。これは名前の如く古いピップアップのレストレーションやカスタムに的を絞った雑誌である。

 

 ピックアップトラックの世界は四駆だけではない。歴史があるだけに様々なバリエーションを創出出来る可能性の有る世界である。古いトラックとういう材料を活用してオリジナルな一台を築き上げるという深い楽しみがそこにはある。

 

 そして最も感銘を感じたのが編集長のWes Drelleshak 氏の初頭の投稿である。

 

"Having Fun

Pushing the Limits"

 

 (自分を追い込む事で、面白さというのを見つける事が出来るんじゃーないかぃ!)

 彼は何よりもエンジンの好きな男だ、その彼が雑誌の編集を頼まれた。

 

彼は悩んだ...

 

そして彼自信が決断した。

 

やろう!やってみよう!

 

こんな世界がクラッシックトラックの世界にある。

人生の醍醐味、楽しさ、面白さ...始まりは、そう!この気持ちから始るのかも知れない。

 

彼の姿勢に学びたいと思わされたな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクスギビングの夜

2012年11月23日 | OVERLAND CAFE

 サンクスギビングの夜は七面鳥(ターキー)の丸焼きと定番が決まっているのだが、悪い事に我が家では今オーブンがブッ壊れており今年は焼けそうにない。

では、今年は何を?

 

いい豚肉が手に入った、約50x10x5(cm)の肉魂。

結構、ゲロゲロ、グログロの雰囲気だが、

人が生きる為に他の動物を殺し、食っているという実感を得る機会でもある。

 

それで今晩のディナーには、

ト ン カ ツ を力いっぱい振舞う事になった。

 

肉を切って40枚のスライス、

...

 

んんーん、

肉料理ではあるが、ターキーとは異なってサクリファイス(犠牲)の雰囲気はない。

タンパク質を喰らうという感じか...。

 

サンクスギビングというよりも、

誰かの誕生日会といった雰囲気が、(汗)

ローソクよりも電球、ナイフとフォークよりも割り箸だな、キャベツの千切りもね。

 

あるワイン通の方からのお奨めの赤ワインを開ける。

映画ゴッドファザーで有名なフランシスコッポラ監督の手掛けた品です。

...

 

しかし、サンクスギビングのディナーがトンカツだと雰囲気が出ないものだなぁ。(笑)

 ディナーというより肉の多い普段の晩御飯という感じであった。

 

...しかし、今年のサンクスギビングは特別な感情で迎えたのであった。

 それは先月末のハリケーンサンディの襲撃、このニューヨーク周辺では家を失った人々も多く途方に暮れた感情でいる人々も大勢いるのだ。また災害後の寒気の中で強く思ったのは暖かい食事の有り難さであった。

 

暖かい食事に有り付ける事の幸い、それを知ったら毎日が...

Happy thanksgiving day!

 

だと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンクスギビングの朝

2012年11月23日 | OVERLAND CAFE

 本日はアメリカではサンクスギビングデイ(感謝祭)の休日である。

...

 ところで、このブログにある”メシとランクル”のカテゴリーを設けたその意図はただ単に旨い物(メシ)珍しい物を食って消化したという現象を記しているのではない。このカテゴリーを設けた理由あるいは動機というのはズバリ!世のオヤジどもがいかに家族の理解を得て世話と金のかかるランドクルーザーなる鉄の塊を維持し続ける事が出来るか?という崇高な男の美学の追求にあるのだ。

 

その一つが、メシ作りにあると勝手に思っている。

 

休日の朝は、おやじは一番に起きて台所に立ち包丁でまな板を叩き蒸気の中に身を置く。

なんの事ぁーない、

世界で一番旨い味噌汁を作るのだ。

 

たかが味噌汁、されど味噌汁、

この当たり前の料理にこそ感情を込めるのだ。

 

適当にダシをとり、白菜をトロトロに煮込む。

豆腐はスライス、時には三角切りや千切りもおやじっぽくていい。

(四角には切るな!面白さに欠ける)

 

水耕栽培ならぬ、活気的なネギの保存方法!

 新鮮なネギのキープは味噌汁の味に大きく影響するのだ。

 

普通ーの味噌汁、 

...だが、ニューヨークの上等な寿司屋でもこれ程ではない。

 

朝の目覚めと活力の開始は一杯の味噌汁からである。

朝一番からの深い味わいと感動、

味の正体は感動にある。

 

ところで余談ですが、味噌汁の楽しみ方をご存知でしょうか?

実は味噌汁の世界は深いのですぞ、

 

誰も書かなかった雄味噌汁道。

(中に入れる具やレシピの事ではない!)

 

それは3つの味噌汁の食し方をマスターする事です。

1、火を止めて直ぐ出来立ての味噌汁を一杯おわんに入れて刻んだネギを多めに載せて熱々を食す。(朝はこれで目が完全に覚める)

2、食事の時に家族と一緒に食す、やや温めの味噌汁。

3、余った味噌汁を暖めて食す。溶き卵を落とすと旨い!

以上、

 

この内の1、は自分でやらなきゃ味わえない感動である。

 

時には味噌汁のおかず?ご飯にも多少こだわる。

ご飯だって炊飯器(電気)で炊けば簡単だが、

あえて鍋で炊く、

旨さが違うからだ!

 

ちょっとだけ焦がすのに技量が問われる(笑)

 

 こうやって休日の一日が始まる。おやじの作った普通の飯が旨いと、家族はおやじは凄い!おやじは尊敬出来る!となる。

...はずだ!?

 

これを継続するには多少努力がいるが、

これも、

ランドクルーザー維持の一環なのである。(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒野のジープ ステチュウ

2012年11月22日 | 日記

 先月号のあるアメリカの4x4マガジンに登載された一枚の写真。全体が錆びて泥がこびり付いた一台のジープを操ってロッククローイングの最中...!?

と、思い切ったら...

 実はこれ、南カリフォル二アに住む彫像デザイナーの RICARDO A. BRECEDA の作品の一つである。

 

彼のホームページではサンディエゴ郊外のアウトドアに展示してある沢山の作品が観賞出来ます。

 

WOW!... ですなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TUNDRA ENDEAVOUR

2012年11月21日 | PICKUP TRUCKS & 4X4

 ロサンゼルスの街を移動するスペースシャトルエンデバー。それは一つのイベント(10月12日)であったようだ。先月のロサンゼルスはこの話題で盛り上がっていた。

ロサンゼルスタイムスの記事(写真とビデオがあります)

 

そのエンデバーの移動の途中で登場したのが、

TOYOTA TUNDRA

 

総重量は300,000Lbs (136トン)

 

 

これは凄い!

 

そして大衆の歓声のコールがこだまする。

USA,

USA, USA, USA, USA, USA, USA......。

 

80年代の日米貿易摩擦から30年か...と、ふと思った。

 それにしてもフォード、GMのピックアップ大国でシャトルを牽引するという大役の座を獲得したトヨタ、時勢は確実に変わりつつあるのだろうな、と感じた。

 

タンドラはアメ車だが...

Made in Texas,

 

そういった意味でも凄い事だと2重に感じたのであった。

 

 

状況を放映するロサンゼルスのニュースです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 Nissan Pathfinder

2012年11月21日 | NEW CARS

2013 ニッサン パスファインダー

 

 また一台,

ラダーフレームよさようなら、

 

 最近車両運搬トレーラーに積まれた新車のクロスオーバーをよく見かける。それはニッサンパスファインダーの2013年モデルであった。

 

 ラダーフレームの構造から、モノコック構造へ

燃費やコスト削減の流れから見ればしかたないとする時代の流れか!?

 

少し残念だが...、

 

2012年、最後のラダーフレーム構造のパスファインダー

 

雪道の走りはなかなかなものだ、

 

が!スバルのイメージがちらつく、

 

...イノベーション?

トラックからクロスオーバーへ、

この川を渡ってしまったらもう後には帰って来る事は出来ないんだぞ! 

 

お前が言ってどうする...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする