昨年12月半ばから丸4カ月続いた小鳥たちとのお付き合い。
夫が存命中は餌作りや仕掛けは彼の仕事でしたが、
今は私一人でてんてこ舞い。でも、季節の楽しみでした。
250g入りのラードを2本買ってきて砂糖と小麦粉を混ぜて作る餌が
なくなったら次の冬が来るまでお別れです。
メジロやシジュウカラ、スズメは孫とか曾孫に構うような感じで
気楽なのが嬉しいです。今年はミカンが高かったのでたまにしかやれず、
昨日は珍しく一袋300円台で買えたので大盤振る舞い。
メジロは砂糖水や蜂蜜も大好きですが、天然のミカンは別格。
本当に嬉しそうな顔をします。
ミカン好きはヒヨドリも同じで、虎視眈々と狙っています。
彼は一口でガバっとかぶりつき、全部さらっていってしまうので
私と小鳥たちの大敵です。
ヒヨドリに食べられないように工夫するのが私の脳トレになっています。