赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

タイへ出発!

2007年02月18日 19時09分36秒 | デジカメ旅日記
●天使の都 タイ国へ誘われて、 1
2007年2月12日(月曜日)
中部国際空港JL737便 14:00   バンコク18:35

中部国際空港セントレアを定刻14:00に飛び立ったB767-300は、紀伊半島をかすめて四国、鹿児島そして
先島の島々を下に見ながら台湾の東海岸を通過して飛行した。
ベトナム・ダナンからカンボジャア上空を経て、バンコク・スワンナブーム国際空港への6時間半の空中散歩だ。
快晴の天候で10000フィートの上空からでも下の風景が手に取るように見える。
本当に我が日本は山ばかりだね~ 山の間にほんの少し削り取られたような町々が見えるだけだ。

機内は満席!
若者が多い、トイレ待ちのグループに声をかける「卒業旅行ですか?」
いや社員旅行ですと気さくに、答えてくれた。
札幌の美容室の慰安旅行らしく、男性もかなり混じった32名ほどでタイのリゾートで英気を養うらしい。
JL737便 バンコク直行便だが、JALではなくJALウェイズと言う子会社の運行なんですね。
どんな会社だろうと?
1991年に福岡~ホノルルチャータ便を始めたのがこの会社の前身で、その後路線を次々に
JALより移管され現在は売り上げ1200億円、従業員2500名ほどで、利益も昨年度12億円ほど稼いでいるという。

タイのクーデター騒ぎ、東洋一のスワンナブーム国際空港の滑走路穴ぼこ、ひび割れ騒動などの報道も耳にしていたが無事定刻に滑るように降り立った。
機外に出るやムットする南国の熱気が肌に迫ってきた。

DSC00922.jpgバンコクという名前の謂れ?
バンコクのバンは、バーンー水辺の集落、コクは、マコーク(木の名前)に由来しているそうだ。
つまり、マコークの木が生い茂る、水辺の集落ということなのです。
微笑みの国、仏陀の国、天使の都に誘われて、バンコクでの宿はバイーヨーク・スカイとい一番背高のっぽの建物(309m、88階建て)の44階に泊まることにする。

現地時間 20:30日本時間ではもう22.30だ!
ホテルのレストランで日本風 天丼を食べる。
DSC00932.jpg

センター試験問題を試してみる

2007年02月11日 19時58分16秒 | こころの日記
●センター試験の韓国語を見てみる!

今年行われた大学入試センター試験の韓国語の問題をやって見た。
ヒヤリングと違って結構理解できるのだが、4択の試験問題は正確に学んでいないと
、正確に身に着けていないとこちらかな?あちらかな?と混乱してしまう。
でも何とか
半分ぐらいは正解できると思う。
試験会場では緊張してこのようには行かないでしょうが・・・・・

韓国語センター試験のことでHPを見ていると、韓国人を中傷するような記事が
結構あるんですね。
中国のブログで反日の事が書かれているとの報道聞くとき不快な思いをしたものだが、
日本のブログでも醜い書き方が目に付きますね。
北と韓国をちゃんぽんで中傷しているところもあるし・・・・・・

.∧∧ .∧∧
    /韓\/日\
    (・ω・)(・ω・)
    ゜し=J゜ ゜し=J゜
 日韓友好☆韓日友好!!

中にはこんなほほえましい書き込みもある
隣人だもの仲良くやりましょうよ!

hanguru.JPG

目刺しに乾杯だ!

2007年02月10日 14時20分31秒 | こころの日記
●煙の中でマッシソヨ!(おいしい~)

目刺しを買ってきて焼いた。
濛々とした、猛烈な煙に換気扇がおっ付かないぐらいだ。
部屋中煙で一杯になってしまった。
DSC00908.jpg

目刺しは、カタクチイワシやウルメイワシなどのイワシ類の小魚を塩漬けした後、
片目から下あごへ竹串やワラを通して数匹ずつ束ねて売っているが、今日のは
トレーの上に5匹ずつ2列に並べられていた。

何時も思うのですが人間は残酷なことをするものだ、
目から顎へ竹串をぶっ通すのだから・・・・・
人間に当てはめたらものすごい様だよね。

僕がこんな風に食べられたら嫌だなあ~
目刺しの目を見ないように食べる。
美味しい! アジュー マシッソヨ!
塩分加減と言い 油の乗り具合と言い絶妙な味わいに食欲が増進された。

ヘルスカウンターを貰う

2007年02月09日 18時28分58秒 | こころの日記
●オムロンヘルスカウンターを貰う!

ある業界団体の新春互礼会で貰った記念品はカタログで選択するものだった。
その時、
カタログをぺらぺらとめくったが、興味を引くものが見当たらずしばらく打っちゃっておいた。
3日ほど前にヘルスカウンターを依頼したら、もう今日届いた。
早速取扱説明書を読んでセットしてみた。
歩数計機能.JPG
これだけ機能が付いているから操作も結構面倒だ。
セットできたところで散歩に行ってきた。
歩数4800歩、しっかり歩行2507歩、消費カロリー109kca 脂肪燃焼量 6.6g
だそうだ!

DSC00907.jpg

さすがomronオムロン商品を売るだけでなく、Walkingstyleというサイトで
歩きたくなる情報を提供してくれている。
もちろん無料です。皆さんも参考にしてみて下さい。


チコリとは

2007年02月08日 18時48分30秒 | こころの日記
●チコリという野菜知っていましたか?

僕も先日テレビで知りました。
そういえば名前は知らなかったが、食べたことはありましたね。
img10521226246.jpg
【チコリとは?】
  ヨーロッパ原産のキク科の野菜で、別名アンディーブとも呼ばれてます。

日に当てないで栽培した芽のことをいい、白菜に似た食感で、
葉に苦味があり、みずみずしさが特徴の新鮮野菜です。
ヨーロッパ諸国では、日本のキャベツやレタスのように一般的に利用されている
ポピュラーな野菜です。
20070102.jpg
白と赤があるらしい
中津川のサラダコスモという会社が生産販売しています。
この会社はオランダに工場を作って、チコリの生育技術などを学び日本で大量生産に
着手してまもないようです。
生産方法をテレビで見ましたが、まず農場でチコリ生育させて根槐を作る~これを冷蔵庫で
冬と思わせてから~温度を与えて発芽させる。
その発芽させる工場は真っ暗がりの水耕栽培で生産される。
光を当てると青くなってしまうからですが・・・

この会社サラダコスモはもともと 長年のもやし生産で培った栽培技術に長けた会社だから
得意とする生産方法のようですよ。

間違えるんですよね!

2007年02月07日 09時51分57秒 | こころの日記
●醤油はどっちだ?

仕出し弁当を開けて、さあ~お刺身を食べようと思うときその近くに容器がない場合、はて!はて!
どちらがソースでどちらが醤油か困惑する場合が多々ある。
絶対こちらだと思って食べてみると刺身にソースを付けて食べてしまうこともある。
みなさんはどのように判断していますか?

DSC00894.jpgこの地方ではだいたい赤いキャップか、お魚容器が醤油で、黄色や緑のキャップがソースのようですが・・・・

でもこれは決められているものではないようですね。
このような弁当用調味料は、
『ランチャーム』(ポリ容器入り)というようですが、ポリ以前は陶器の容器に入っていましたね。
横浜のシューマイの醤油は陶器のひょうたんでしたよね。
福山の渡辺さんという人がプラスティックの将来性に目をつけて、研究を重ねてついに昭和32年大阪で
会社を立ち上げ、

知ってましたか?お弁当用調味料は、日本で最初に旭創業が開発・発売しました。お弁当に欠かせない調味料・醤油やソースは、ポリ容器(ビン ・魚・ひょうたんなどの形)や
フィルム小袋に充填されている日本で最初の画期的ランチャームの本格的製造を開始。
某百貨店からの引き合いを最初に日本各地から注文が 殺到、全国規模で展開現在はランチャームの
製造販売をベースに仕切りものハランや飾り物の菊の花などの食品包装資材全般を扱っているという。

売上高80億円ほどの
中堅企業に成長、海外にも拠点を持っているそうだ。

ここの容器を見るときちんと 醤油・ソースと印字されている。
どの会社も、このように区別が分るようにしてもらいたですね。
16.jpg

海を見ながらランチを

2007年02月06日 19時39分33秒 | こころの日記
● シーサイドレストランでランチ

今日の知多半島はもう春のような気候だ!

道路沿いの草木はまだ冬の装いだが、真っ青の空白い雲、霞の掛かった海原、

頬をなでるように通り過ぎる風も優しい中、車で20分ほど走って海辺のレストラン「納屋」でランチをする。DSC00900.jpg

海辺に立てられた瀟洒な建物は、前面が大きな一枚ガラスで伊勢湾を独り占めしたような

ローケーションだ。ひねもすのたりのたりかな!の低空をセントレアへ向かう

旅客機がひっきりなしに降下していく。

JALの日の丸も、ANAのロゴも読み取ることが出来る。

1部の席は鈴鹿山脈を背景に、沖を行きかう大きな貨物船、空を舞う飛行機を眺望しながら

食事ができる配置になっている。

日に20食限定という 1500円のランチを食べた。

上品な味付けで満足できるものでした。

海鮮素材を用いた「釜めし膳 1890円」も次回食べてみたいと思う。
コース料理 3500円もあるようだ。

ランチ10:00~14:00、ディナー17:00~20:00

絵葉書028.jpg
DSC00904.jpg

選挙に行く

2007年02月05日 10時19分25秒 | こころの日記
政局から注目されていた愛知県知事選挙の結果が出た。
現職の当選だったがかなり苦戦したようだ。
柳沢問題が響いていると言うが・・・
そんなに影響するのだろうかな~
昨日は、今年一番寒いぐらいの北風が吹く中近くの小学校まで徒歩で行ってきた。大きな体育館の一角にシートを敷いてあり、
土足のまま上がれるようになっている。これは便利だ!
何時ものように受付で選挙ハガキを出すと、大福帳並みの選挙人名簿と照合投票用紙を渡してくれる。
この会場では初めて女性職員だ、いままで男性ばかりだったが・・・

記入場所で書こうとしたら・・・・隣の人の書く振動でガタガタゆれる。
アルミ製の軽々しい記入台だが、もう少ししっかりした物にしてもらいたいね。
でもこの寒いのにストーブが2~3個の暖房で長時間立ち会っている。地域の幹部のみなさんはご苦労さんだと思う。
13時間ぐらいだものね。

出口で投票済証と言うものをくれた。
これも何かに使うのかね?
表裏を一緒にスキャンしてあります。
touhyou.JPG