赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

20.ホテルでは沖縄芸大学院生が三線演奏

2020年01月06日 08時06分18秒 | 離島ミステリーツアー沖縄
20.ホテルでは沖縄芸大学院生が三線演奏

今日は6つの離島を巡り終えて、再び沖縄自動車道をホテルへと南下します。
途中中城PAでトイレ休憩を挟んで、

18:00過ぎサザンビーチホテルへ戻って来ました。
早々にホテル内のレストラン「レイール」に出かけバイキングのディナーです。
和洋沖縄郷土料理が盛沢山でした。


バイキングの終わりごろ沖縄ぜんざいが目にとまり気になりましたが、
ギブアップもう食べることができませんでした。

沖縄ぜんざいは金時豆を黒糖で煮て冷やして食べたり、
かき氷を上にのせて食べるそうです。

食事中 三線の生演奏がありました。
沖縄芸術大学大学院生の下地あやかさんが奏でていました。


19.サトウキビ畑の広がるのんびりとした島

2020年01月06日 06時41分30秒 | 離島ミステリーツアー沖縄
19.サトウキビ畑の広がるのんびりとした島

宮城島の先にある伊計島でしたが、ミステリーのヒントではこの島だけは
分かりませんでした。
サトウキビ畑の広がるのんびりとした島・・・なんって沖縄には幾つもありますものね。

宮城島から紅いアーチ橋を渡って伊計島に入っていきました。
確かにサトウキビ畑が広がっています。

サトウキビ畑の中の道路にバスを止めてこの島で発見された仲原遺跡を見学します。


入り口には、
大きな石の槌が置かれた仲原遺跡はサトウキビ畑の間只中にあります。




偶々サトウキビ畑の土地改良事業前の発掘調査で、
竪穴住居址が発見され茅葺屋根の住居が復元されたものです。
この発掘で沖縄地方の
縄文時代晩期(約2500~2000年前)の村の広がりや住居の広さなどが分かったそうです。
また、壺、石斧類、骨製の針、他に当時の人が食べ残した獣・魚骨類、貝殻類が出土しました。

遺跡の草むらにはハブ注意の立て札が数本立っています。
夕方が近づいていますし曇空です。
注意しなければ・・・・