goo blog サービス終了のお知らせ 

浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

Nゲージスケールの自動車模型に色差しなどをした

2025年02月18日 20時36分23秒 | 鉄道模型
今日の午後は、長らく製作途中で止まっていた両備バス貸切車旧塗色3台(バスコレからの塗り替え)、KATOの乗用車セット2のセドリックから塗り替えたパトカー、乗用車セット2のパルサー2台、それに、海外メーカー製の縮尺1/160のアウディ4台の灯火などに色差しをする作業などを行った。
その前に、透明プラ板から切り出した赤色灯の塗装をした。
その赤色灯は、セドリックのパトカーに取り付けるもので、平成初期のパトカーをイメージして、左右の部分にガイアカラーのクリアーレッド、中央部分にタミヤのエナメル塗料のクロームシルバーを塗った。
塗装は、すべて筆塗りである。
そのあと、上述の各自動車の灯火部分に、エナメル塗料のクロームシルバーで色差しをした。
なお、テールランプ部分やウインカー部分は、先にクロームシルバーを下地として塗って、あとでクリアーレッドやクリアーオレンジを塗る予定。
本日は、灯火部分とドアミラー車の鏡面部分に、クロームシルバーで色差しをした。
まだ、作業途中である。
なお、パトカーの赤色灯は、塗料が乾燥後、屋根上にゴム系接着剤で接着した。



完成させるためには、まだやらなければならない作業が残っている。

更新情報

2025年02月18日 09時55分06秒 | マイ・ホームページ
本日、マイ・ホームページを更新しましたので、お知らせします。

更新内容は、
「駅トイレの部屋」の、山陽本線・北長瀬駅の情報を更新したことと、
「駅トイレの部屋」に、山陽本線・庭瀬駅の情報を掲載したことです。

道順は、いずれも、
「駅トイレの部屋」→「岡山県の駅トイレ」→「山陽本線・山陽新幹線」
です。