浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

今日の模型工作

2014年01月28日 21時38分12秒 | 鉄道模型
今日も仕事が公休だった。
そこで、午後は、トミーテックのジオコレの建物を組み立てる作業を行った。
本日、組み立てたのは、建物コレクションの集合住宅Bを1件、街並みコレクション第5弾の劇場2件(同金型の色違い)、銭湯1件の4件の建物である。
まず、建物コレクションの集合住宅Bを組み立てた。それは、5年近く前に、某鉄道模型店で購入したもので、改造してレイアウトに使用するつもりだったが、その見込みはなくなった。だが、運転会の置物などに使いたいと思ったのと、せっかく買ったのに活用しないのはもったいないので、説明書どおりにだが組み立てた。
部品は基本的にははめ込むだけだが、一部ゆるい箇所などは、接着した。
こうして、昭和風のアパートは完成した。
続いて、街並みコレクションの劇場のうち水色の屋根のものから組み立てた。
それは、昭和中期の劇場の模型である。これも、組み立ては基本的にははめ込むだけだが、看板の取り付けなどには、接着剤も使用した。
そのあと、銭湯を組み立てた。それは、ほかの建物に比べると部品が多く、特に、煙突の取り付けに苦労した。
基本的にははめ込むだけだが、一部接着した箇所もある。また、正面の入口には、付属のステッカーから切り出した暖簾を貼り付けた。
最後に、劇場のうち赤い屋根のものを組み立てた。それは、映画館にした。組み立て方は、水色の屋根のものと同様だが、わたしのそれは、赤い屋根のパーツが曲がって変形していたので、修正に苦労した。
こうして、4件の建物は、完成状態になった。
今後は、運転会の置物として活用したいと思う。

以上が、本日の模型工作の内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信号無視をした自転車

2014年01月28日 13時42分29秒 | 交通マナー
今日の午前9時40分頃、わたしは、マイカーで岡山市北区津島東地区を走っていた。
走行中、前方の信号が青になったので、進もうとすると、突然、左方から1台の自転車が横切ってきた。
自転車に乗っていたのは、年配の女性だった。
わたしのほうの信号が青だったので、その自転車の信号は、当然赤。
もちろん、信号無視である。
わたしは、あわててブレーキを踏んだので、事故にはならなかった。
その自転車の女性は、何もなかったかのような涼しい顔で横断し、走り去っていった。
こういう自転車がいるから、自動車と自転車との事故がなくならないのである。
信号を守るというルールは、自動車だけではなく、自転車や歩行者にも共通の交通ルールである。
このように信号をいい加減に考えている輩は、事故にあっても良いと思っているのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯郷で鉄道模型を運転

2014年01月28日 13時25分32秒 | 鉄道模型
昨日27日は、マイカーに鉄道模型車両などを載せて出かけた。
向かったのは、岡山県北の美作市である。
11時過ぎに、美作市の湯郷温泉街に着くと、日帰り入浴施設で入浴した。
そのあと、美作市内にある道の駅のレストランで昼食をとった。
そして、昼食後、再び温泉街の中に入った。
といっても、再度入浴しに行ったわけではない。
てつどう模型館に行ったのである。
入館料300円を支払って入館後、レンタルレイアウトのうち、1線を1時間借りた。
レールは高架線のエンドレスに待避線が2線ついていた。
はじめは、KATOの阪急6300系と富士模型の阪急9300系の2本の列車を入線させた。
しかし、阪急6300系は、メンテナンス不良で動かなかったため、線路から外し、マイクロエースの阪急9000系を入線させた。その車両編成は、全車両に室内灯を取り付けている。
しかし、その日の運転では、1両だけ点灯しない車両があった。集電スプリングの接触不良と思われる。





車両の走りは快調だった。





そのあと、阪急9300系を外して、グリーンマックスのキットを改造した能勢電1700系を入線させた。



こうして走らせているうちに、時間が過ぎていった。
そのあと、館内の展示物などを見て楽しんだ。

その日、そのときは、わたし以外に来客はいなかった。
館長とスタッフが、シーナリー付きレイアウトのリニューアル工事などを行っていた。

館内には、鉄道模型ファンの方が作られた小型のレイアウトが展示されていた(ずっと前からだが)。















どの作品も素晴らしいと感じた。

また、大きなシーナリー付きのレイアウトでは、その日は、蒸気機関車牽引の列車が走っていた。

こうして眺めているうちに時間は過ぎていった。

そして、てつどう模型館をあとにすると、帰路についた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする