河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

第6回 高梁学園学術交流コンファレンス 2日目

2010-03-07 | 大学
本日はコンファレンス2日目で研究部門の発表が行われた。
最優秀賞(創立者加計勉賞・副賞は来年度の研究費50万円加算)は私の予想と一致して、「文化財研究を支援する新しい科学分析システムの開発」を発表された大下先生であった。
6回目になるが、このコンファレンスはほぼ定着してきたようで、当初危惧していたように発表演題が少なくて困ると言うこともなくなってきた。
大学全体で教育や研究の取り組みをエンカレッジすることは良いことだと思う。

●「 離婚時年金分割制度」に関する一考察
吉備国際大学 国際環境経営学部 環境経営学科 生駒 俊英
● 幼稚園・保育園におけるジェンダー構築のエスノグラフィー
九州保健福祉大学 社会福祉学部 子ども保育福祉学科 藤田 由美子
● 文化財研究を支援する新しい科学分析システムの開発
吉備国際大学 文化財学部 文化財修復国際協力学科 大下 浩司
● メラミンの胎児移行性に関する毒性学的研究
九州保健福祉大学 薬学部 薬学科 甲斐 久博
● ハンセン病後遺症者に対する偏見・差別と改善へのアプローチ
吉備国際大学 保健科学部 看護学科 川本 さやこ
● Carnosine 誘導体合成とGT1-7 系における神経細胞の保護効果について
九州保健福祉大学 薬学部 薬学科 鳥や尾 篤
●「 涅槃図」の絵画表現技法研究
吉備国際大学 文化財学部 文化財修復国際協力学科 棚橋 映水
● デイケア職員の勤務意識とQOL(クオリティ・オブ・ライフ)
九州保健福祉大学 保健科学部 作業療法学科 福本 安甫
● 吉岡銅山資料の展示と公開に関わる史料の記録と遺構の調査
吉備国際大学 社会学部 ビジネスコミュニケーション学科 小西 伸彦
● 酸素吸入によるhyperoxiaが生体および血液透析中の循環動態に与える影響
九州保健福祉大学 保健科学部 臨床工学科 丹下 佳洋
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第6回 高梁学園学術交流コン... | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大学」カテゴリの最新記事