katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

吉祥寺のイベントの下地と亀有カルチャーの下地

2015-02-24 23:24:22 | 世界遺産をみんなでつくろ!
今日は近々では唯一お教室が無い日で、打ち合わせも終わったので、この1日は大事に・・・しかもピッチ上げて・・・そんな感じ。
所が何しろでかいのね・・・・1300mmX1500mm・・・・そんな木は無いから、2枚を合体しないとならないのね・・・・。

そんな事を計算しないとならず・・・と、その前にティーアートさんにタイルの確認の為に電話。要するに焼かないと無いものがあって、それを待っていると時間が無くなるので、あるものを送って貰い、2回に分けての発送って事で落ち着いた。

本来出荷は2週間を見て・・・と言う決まりなのだが、俺の仕事はほぼ1ヶ月前に決まればラッキー・・・そんな話が多く、どうしても、至急送って・・・って話になりがち。そもそも、大先生ならこう言う事は無いだろうけれど、そうじゃないから対応して貰わないと

・・・それか、どうしても・・・って時は、何らかの工夫して・・・・そんな対応なんて事もあるが、流石にぺきぺきとなると、もはやどうにもならない・・・・何しろ他に作っている会社が無いに等しいから・・・・。

まっ、今回も無理言って早めの出荷にして貰って、送られて来る間、手持ちのタイルで凌ぐ・・・って事で。
これでタイルに関してはメドが立ったので、落ち着いて下地に集中出来る・・・そんな中、吉祥寺の担当者さんから事務的なメールが

あって、かぐやに下地に集中したいから、そっちは何とかしてくれ・・・・と頼み、先に進んでいると・・・・見知らぬ番号で電話が来て・・・・新規のお教室かな?・・・・と、出て見ると、テレビ局の方・・・。どうやら取材らしく、来週の対応となった。

さて、こうなると予定外の時間が増えて・・・・いよいよ本気で下地やらないと・・・になる。計算も出来た事だし、まずはunidyへ。木を買ってすぐそこで切りたい所だけれど、下絵を写さないとならず、悩んだりする事を考えると・・・やはり勿体無いが、

一旦、アトリエに戻って書き写してから・・・となる。そんな中、今度はキウイから連絡があって・・・・来る事になる。
そんなこんなで、お昼をご馳走になり、色々やっていると・・・・げぇ、文字が大き過ぎる・・・って事になり、今度は縮小コピーを

したくなる。そんなこんなでキウイをアトリエに残し、コピーをしに・・・。その間、キウイはお花の仕込み。


そんなこんなで戻って、木を切って・・・キウイと一緒に確認をすると、大きいから離れて、こっち?あっち?なんてやり取りになり、
まぁ、四苦八苦なのね・・・・ただ何とか、結果としては、こうしてカッコは付いたんだけれど・・・・。

夕方、キウイが帰ったと同時にまたunidyへ行き、外側の木を完成させて、今度はその足でコーナンへ。はぁ?何で?って思われるだろうけれど、unidyで買ったものと、コーナンで買ったものがあって、買ったものは買った所で・・・がルール。

そうね、正直、コーナンの方が規模が大きく幅広く木を選ぶような事になると、どうしてもunidyだけでは無理なのね。
ってな事で、亀有カルチャーの下地も・・・。



これでアトリエに戻り、外で電気を付けて組み立て。真ん中の文字はまだ合体していないのね。これは俺が作る部分なので、完成してから合体するのね。そうじゃないと、大き過ぎて作りづらいのね。

その後、正式に色決めをする為にも、担当者さんにも雰囲気が知りたいから・・・と言われたので色塗り・・・。


ただ、打ち合わせでは茶色の文字なんて言われたが、店舗のカラーがピンクとかエンジみたいな感じなので、文字をエンジって言う考えが出て来て・・・・まだ迷っている。それと縁取り。恐らく文字がエンジなら外枠もエンジなんて言うのも悪く無い。

茶色のままと言うのなら、テラコって素焼きのタイルも悪く無いし、エンジとピンクで行くのなら可愛い仕上がりになるし、素焼きに茶色だと、年齢層が上がって渋めになる。

どちらも悪くは無いが、店舗のカラーってのが、どうしても引っ掛かる・・・・のね。まっ、いずれにせよ、今日の最低限の準備の1日分はクリアーしたのね。って事で、これでみんなに仕込みが随時頼めるようにはなったのね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする