goo blog サービス終了のお知らせ 

はがき随筆・鹿児島

はがき随筆ブログにようこそ!毎日新聞西部本社の各地方版に毎朝掲載される
「はがき随筆」は252文字のミニエッセイです。

食物の当て字

2021-01-05 16:37:43 | はがき随筆
 卵と書くところを「玉子」とやるのは、そんなに珍しくもない。熊本市のある物産館で「天平」を見た時は井上靖の「天平の甍」を連想したが、現物を見て天ぷらの方言「てんぴら」の当て字だなとすぐ分かる。
 数年前のこと、別の直売所で見た「人肉」は今でも時々思い出しておかしくなる。最初、目にした時は「エッ人間の肉を売るの? まさかぁ」と半信半疑で陳列棚をのぞき込んだら、ずらりと並んだ「ニンニク」。さすがに誰かおかしいと気付いたのだろう。次に立ち寄った時には、きちんとカタカナ書きの札が立っていた。
 熊本市東区 中村弘之(84) 2020/11/21 毎日新聞鹿児島版掲載

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。