コーヒー拒否

2015-03-07 16:05:40 | 塾あれこれ
世は空前のコーヒーブームとか。

コンビニから御洒落の店まで、コーヒーで集客、
習慣性があるし、気分を休めてくれるので
嫌いな人も少ないのでしょう。


私は、たぶんこの何年も外でコーヒーを飲んでいません。

何かにこだわっているわけでもないのですが。

カミサンはたぶんある程度は飲んでいるでしょう。
外へ出るし、人づきあいがあるし。

あたしゃ、無縁。


以前は、電車でコーヒー店まで出向き豆を購入
家で淹れていたものです。

どちらかといえばコーヒーは好きだったのに。

遠のいたのは、豆がどんどん高くなったから。
「そんなものなら別にいいや」

紅茶や緑茶にシフトして不便はありません。


私の叔父に一人かなりのサヨクがいました。

フェアトレードがいう問題意識を早くに持ち
コーヒーなどを絶っていました。

後年は緑茶すら飲まず、もっぱら素湯。

酒もいつの間にか焼酎だけになっていました。

あそこまでいけば立派なのでしょうが
私個人はどうも「頑張る」のが苦手で。。。

従って、明日にも外でコーヒーを飲んでいるかもしれず
ええかげんなもんです。


ときおりエスプレッソを飲みたくなります。

ただし旨いのが少なくてね。

前衛は嫌いだ

2015-03-06 16:57:34 | 塾あれこれ
前衛芸術は嫌いです。
分からないとゆーか、アホくさいとゆーか。

自分で「俺は芸術家」といえば何でも出来、
生計もたてられるかもしれない、ようです。

前衛、に限らず「現代芸術」全般かもしれません。

歴史という長い時間の(審査)を経ていないから
現代芸術は玉石混交であろうとは思います。

しかし将来「玉」がどれほど生き残るか?
はなはだ無政府的な現状だと憂うものです。


とはいえ、私に問題がある、ということのほうが
世間には通りがよいでしょう。
つまり嫌いだと言う私の方に「見る目が無い」のかも
しれないと思うようになりました。

いつ死んでもおかしくない年齢になって何をやっと、と
いう話ではありますが。

若いころは「現代詩」が分かりませんでしたね。
どこが「詩」なんだか。

感動があるないどころか、何を言ってるのかすら、
内容がさっぱり分からないのです。
「これ、にほんご?」

逆に言うと、それが詩と言えるならば
私のほうが「詩」というものが分からないのです。
根本のところがね。

めちゃくちゃなインスタレーションを前にして
首をひねる人をよくみかけますが
あれも表現そのもの、芸術そのもの、を
分かっていない姿かもしれませんね。

・・こうして「客足」が遠のきます。

展覧会などの動員数をみれば分かりますね。

芸術家のほうは、「シモジモの馬鹿に分かってたまるか」
かもしれません。
それで良いのかなあ?


先日、このブログで塚本邦雄さんの本を誉めましたが
実は塚本さんは人も知る前衛作家。

私は大嫌いでした。
さっぱり分からない、というほうが正しいか。

後年、たまたま手にした塚本さんの本に驚きました。
その方の説く古今の名歌の解説がとても面白いのです。

ということは塚本前衛は膨大な基礎と天才的なひらめき
の上に立っていたことを確信させます。

分からなかった私(前衛モノは今も分からないけど)
のほうこそオソマツだったわけですね。

幼稚園生でも描くかのごときピカソのキュビスムも
しっかりとしたデッサンの力に支えられています。


そうはいっても「前衛って下らない」としか思えない私。

武蔵発見

2015-03-05 19:55:25 | 塾あれこれ
戦艦武蔵がフィリピン沖の海底で発見されたニュースが
大きく取り上げられています。

日本のメディアも「間違いないだろう」と。

今まで発見されなかったものを見つけるということは
大変なことですね。

また慰霊の供養にもなるでしょう。

それらの点は十分に認識したうえで
現在までの報道では不十分ではないか、と思われることも
ありそうです。

一つは沈没場所はほぼ分かっていた筈だということ。

多くの写真が残されており、そこに映っている島影からも
生存者や現地の方の証言からも、およその位置は推定でき
ただ、場所が深いために探知計画が大変だった、だけ。

そこに目をつけた人間はさすがにエライ!
大金持ちになる筈です。

いやピケティがいうように、金持ちだから出来るのか。

この発見でどれほど儲けが出るかは知りませんが
少なくとも、世界に大きなインパクトを与え
発見者の今後の活動をしやすくすることでしょう。


もう一点は戦艦武蔵の評価です。

旧海軍への評価にもなります。

たしかに凄い戦艦だったのでしょう。
しかし費用対効果(コスパ)ではどうだったか。

大金をかけた割には確たる戦果がないようです。

軍部は、世界に冠たるものを作る、というきらびやかな
目標が幅をきかせ、いったん奔りだした計画は
官僚的な運営で修正すらも利きにくくなるのです。

で、無謀な戦闘に狩りだされてしまったのです。

もともと大和・武蔵の計画段階で、すでに軍部には
軍艦ではなくて航空戦力を、という意見もあったそうです。

現実に世界で最初に戦艦を飛行機だけの攻撃で沈めたのは
日本軍なのです。
(マレー沖海戦)

世界に冠たる英国の戦艦を沈めちゃった。

それがあるのに、何でマギャクの使い方で虎の子の戦艦と
大勢の命を失ってしまったのか。

官僚的な発想があったとしか思えません。


武蔵、大和。
とても忌まわしい最後であったことも言い続けねば
なりません。

「まぁだ予習かい・・」

2015-03-05 15:29:40 | 塾あれこれ
塾にド素人として30すぎのオッサンが試験採用され
見習いも兼ねて小4から仕事を始めました。算国。
つい先日のことのように思われます。
もう30年以上経ってるとは。

当時の山口塾は2ケ所しか教室がなく
私は己斐教室に配属でした。

いかにも塾の先生という「不良侍」のたまり場で
そこにサラリーマン=私が入って全く違う空気感で
座っていたのは気にいられなかったでしょう。

授業前に仕事の準備をしているセンセなどまずいません。

教室で生徒に「今日はどこからやった?」と聞き
解答付きの問題集を片手に、そこから始まる『芸』が
アドリブだらけの、しかし生徒を引きつける=うける、
他の塾の世界にもあまりなかったものでしょう。


私はそんなことはツユ知らず、学校の授業のような事を
「予習」しては生徒に披露、受けるハズもありません。

授業ってのは、そこに人がいてこそです。

ニニンガシは誰が教えても同じですが
誰がどう教えるかで生徒の学力はずいぶんと違います。
人柄の滲まない授業は授業じゃありませんよね。

自分でそれに気づくまでには何年もかかりました。

たぶん教室長が私に
「あんた何しとるん?まだ予習せんにゃいけんのか」
と言ったのは、もっと大事なことがあると伝えたかった
のでしょう。


教え方には自分がこれと思う以外に、思いもよらない
発想法も多く存在します。
一にも二にも勉強です。

もしかしたら他の教え方が今の生徒に合うかもしれない、
このクラスだとアプロウチは変えるべきか・・・?
などなど。

したがって上記教室長の発言は暴言もよいところ、とも
言えますが、真意は違ったようです。
私のトロくささに、いらつきはあったかもしれませんが。


そんな私でしたが、朱に染まっちゃったか、いつの間にか
他の先生と似てきました。

それでも準備は多めだったかな。

短歌ひとつ詠めず国語の先生?

2015-03-04 14:38:58 | 塾あれこれ
句ひとつ捻れないで国語が教えられるか、でも同じです。

上から目線でお説教というのではありません。
現に私だって句はおろか詩すら書けませんでした。

そのくせ「文系だから国語は教えられるだろ」と言われ
何も不思議に思いませんでしたね。

その頃にもしも「和歌一つ詠めないで国語を教えるな」
などと言われたら、盛大に反論してたでしょう。

国語は論理だ、とか、実作と評論は別の世界だ、とか。

英語を喋れない英語教師がゴマンといた時代です。
「教える」ということが(専門部門)としてあった?

しかし、野球が嫌いな人が野球を本当に教えられるか?
ピアノが嫌いなピアノの先生ってアリか?
絵が大好きな美術の先生に出会いたいですよね。

つまり、教科書の短歌を教えると言いながら、
自分ではスカとも感じていない国語の先生でよいのか?

もちろん本当はサッカーが好きなのに野球を教えてる
なんてことも決して悪いわけではありませんから
短歌が分からない国語の先生だっておられるでしょう。

ただそのこととと、努力をしないで良いと言うことは
まったく別問題なのです。

私は10年以上も国語を教えながら上記の努力には
気がつくことすらありませんでした。
恥ずかしい限りです。

なまじ塾の先生は学校と違い自分のための時間が多いので
どう教えるかに集中できるのが却って良くないのでしょう。

目先のことばかりにとらわれてしまっていました。

短歌なら、およその意味を教え、覚えなさい、で
お茶をにごしていたようです。

日本語の宝石、を教えることができません。
伝統文化も。

好き嫌いすらはっきりしないのです。
まったく分からないのですから。


ジマンになりますが、近頃、有名な歌の好き嫌いが
出初めてきました。

少しは分かるようになったのか?

それも怪しいけれど、今更手遅れだよね。

一日

2015-03-03 15:29:11 | 太陽光通信
朝起きて
トイレ・洗顔・血圧測定
朝食でトーストを齧り、朝の薬
ネットでニュースをチェック
掃除(家のごく一部)
昼食の準備
昼食と薬
昼のTVニュース
新聞、TVドラマ
午睡(うたたね)
仕事の準備
入浴
夕食
仕事(ない場合も)
お茶
TV
読書
就寝

毎日がほぼこんな様子です。
家から一歩も出ないこともしばしば。
(足が良くなったら昼の散歩が加わる)

情けないと言えば、そう言えるし
古来、生きるとはこんなもの、とも言えます。


2月の電気が分かりました。28日間
寒かったのと私が寒がったのとで使用量が大幅増。
節電にはほど遠い数字になっています。

売り電  116kwh(148kwh)
買い電  230kwh(206kwh)

差し引き、千円ちょいの支払いになりました。

太陽光発電  207kwh(211kwh)
合計消費電力 321kwh(274kwh)

再び「知らなかった」で済むか

2015-03-03 14:08:51 | 塾あれこれ
政治資金規正法で安倍内閣の大勢が
「知らなかった」から違法ではない、と居直っています。

確かに、現行法によれば「知らなければ構わない」
のでしょう。

怪しげな所の献金かもしれないが、取敢えず頂戴しておく
というのはどういう金銭感覚なんでしょ。

普通の人間なら考えられませんよね。
あとから何か分かって返そうという段にどんな
怖い思いをするか分かりません。

政治家ってのはお金を貰うことが平気なようです。
それが仕事か?

どんな所からであろうと金はもらっておき
あとでバレると「知らなんだ」
モノ貰い以下だね。


政治家は仕事の性質上、様々な人と関係ができます。
怪しげなのも近寄ってくるでしょ。
素性を偽ってね。

だから献金先を完全にチェックはできないんだと。

だったら貰うことの全てを止めたら?

「いや政治にはお金が掛かるんだよ、シロウト君」
と言われそうです。

現在の仕組みならばそうでしょう。
しかし、金=利権と決別できない仕組みなら
仕組みそのものを考え直すべきなのです。

それには結論まで時間が掛かる・・?
だから相手に印刷物を配るくらいであとは手がない・・

そりゃ、アマリにも馬鹿にしてませんか。

献金する側に、証明させればよいのです。
まずは念書をいれさせ「補助金はもらってない」と。

あとで違反が分かれば政治家は返金をし
公文書偽造の献金元は罰を受ける。

これだけでも改善するでしょう。
少なくとも「これ以上の手はない」ことはない!!

モテない同士

2015-03-02 19:42:37 | 塾あれこれ
死んだ親友のKはモテなかった。
モテない私が言うのもヘンですが、私から見ても
モテなかった。

男の友達は多かった。
だけどオカマちゃんからは無視されていた。

酒に呑まれ、暴れるタイプとも聞きました。
ところが、あれほど私と飲んでいたのに私とは
そんな気配はまったくありませんでした。
私はタメグチで「おいK」
あいつは「なんすか、井上さん」同い年なのに。

酔い潰れてしまうまで飲んでも変わりませんでした。
「なに言ってんだか、にぇぇ、井上しゃん・・・飲んでる?
 あいつらバカやろでしゅ、・・んとに」でGU

金払いはよい方ではなかったけれど
「今日はボクが出します」という日もたまには
ありました。

仕事の関係で遠くに住むようになっても
時折は一緒に呑んでいました。
なにせ気楽な独身同士。

「お前、福井から大阪周りで東京へ行くんだろ。
 おれが大阪へ出るから、そこで落ちあおう」

大阪で飛び込んだ河豚屋でキモが気にいり
お替わりをくりかえしやがった。

ワリカンなのに一人で食って
「旨いねえ。もう一皿頼もう、今日は半分出す」

私は会計が心配で。
一人で喰いやがってワリカンでもあるし。


私は友達がいないタイプですが、Kは多かった。
よくいろんな人と呑んでいましたね。
そのセイか早死にしちゃったけれど。

そんな奴が何故暗~い私と飲むか?
しかも多分彼が2回飲みに出る時の1回は私とです。

いま思うとモテない空気が一緒であったから
のような気がします。
「お互いモテないね」が良かったのでしょう。

当然ながら、女性がハベる店には行きません。
高いし。どうせモテないし。

場末の、カウンターだけの、肴も簡略な。

王子VS猿

2015-03-01 15:29:19 | 塾あれこれ
昨28日、安倍首相はウィリアム王子の応接で
一日が暮れたようです。
大切な外交ですよね。

しかも東北復興とからめてあります。

米英連合と結びつきを強めたい安倍政権としては
なかなかよい、外交のタイミングでした。

その映像がたっぷりと流れた後、
石破地方創生大臣の地方視察のニュース

それだけでもニュースバリューの差が歴然ですが
宇都宮の猿で有名な居酒屋「視察」

石破大臣は頭に猿をのせて喜んでおられた。

これだけで二人の現在の力が分かります。
石破は大臣を受けるべきではなかったのではないか?

上記のような扱いになるのは目に見えていたのです。

思えば、自民党の大会では首相を争った二人です。
地方の支持は石破だった。

それが逆転劇で安倍になっちゃったのは記憶に新しい。

で、いま英国王子VS居酒屋のおしぼり猿


この先どうなるかは誰にも分かりませんから
一概には言えませんが、「安倍→石破」となることは
まず考えられません。

勝負あった。。。かな?

そのせいか、国会でもよく居眠りをしている石破大臣。
野党も相手にしてくれなくなっていますね。