作ったような話

2008-11-30 11:16:31 | SONGS
まるで作ったような話です。

私は長い間韻文が苦手でした。
少数のものを除き、どこが良いのかも分らない。
とくに作るのは嫌でしたね。

最近、真似事で作るようになって初めて少しずつ
韻文の良さが分るような気がしてきました。

作るといっても何かあればその時だけですから
平均して一ヶ月で一句か二句、そんな感じです。

始めたのは十年ほど前です。

前の塾に勤めていた頃、腰痛に悩まされていました。
とある正月、まったく動けなくなったのです。
カミサンは前からの約束で田舎に戻り、
私は一日家で寝ているだけ状態です。
読書も面倒、TVも飽きる・・

なぜか俳句をひねろうと思い立ったのです。
時間は(死ぬほど)あります。

・・出来ませんね。

塾では子供に作れなどというくせに、情けない。
結局、そのあと一ヶ月かかって数句ひねりました。
探せば手帳はあるはずですが駄句ですから不要です。

それから何年も作りませんでした。
ある時期、ふと川柳を作り始めて、そのあと俳句に
移りました。
それもバラバラと自己流です。勉強はしません。
時間がとれませんよね。

やっとヒトサマに見せられる二十句がたまり
4pのホッチキス綴じを母に見せました。
どんな人でも分る句でなければなりませんしね。

母は小学校卒、本などメッタに読みません。
勉強することにコンプレックスを持っていたかも
しれません。

読んで一言
「こういうものはよくわからない」

自費出版してデディケイトする淡い気持ちも失せ
ふたたび時たまの作句だけになっていましたが
四、五年前でしょうかポロリと短歌ができた。

それまでは大変難しいと思っていたのに俳句より
楽だと分ったのです。

こんなことも分らなかった?と思いましたが
長いぶん作りやすい人が多いでしょうね。
気持ちを書きやすいし。

私も何かあれば、久しぶりの友に会ったとか
一年前のように気持ちの整理がつかないときなど
短歌を作るようになりました。


最近少しずつ母の遺品を整理し始めました。

小さな手帳が数冊。
メモに混じって歌があります。
ヒトサマのものを写しただけではないようです。
自作もある。

驚きましたね。
そんなことは全く予想していませんでしたから。


母にとって最も可愛かった末っ子=弟は勉強しないで
高卒で就職し、それから一念発起で大学受験。
一事が万事そのような心配をかける子だった様です。
予備校にも行かず浪人しましたが運よく合格
そのときに作ったと思われる歌です。

『浪人になべてきびしき受験をば独学で得し栄冠の光る』

上手くはありませんが気持ちが分るような気がします。


さっきラジオで♪丘を越えて、が流れました。
大好きでよく歌っていました。
細い声を思い出します。

明日が命日です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿