学力が剥がれ落ちる

2006-09-11 22:56:10 | 剥落
以前から大きな問題とされてきましたが、未だに
解決策はないのではないでしょうか。
例によって数日にわたると思いますが、学力剥落の
問題について書いてみます。

習った直後は出来ており、本人も分かったツモリの
学習が暫く立つと、例えば数ヶ月のちにはきれいに
忘れ去ってしまう、これを学力の剥落といいます。

我々普通人も多少とも忘れてしまう傾向はありますが
問題になったのは生徒たちの剥落が悪すぎた事です。
感覚的に言いますと「目を覆いたくなる」状況なの
です。

剥落には練習量も関係します。
練習不足がそれを進めることは事実でしょう。

けれども、大手進学塾でも起きているということは
そこでは量はこなしていますから、練習量だけでは
無いようですね。

かなり深刻な問題ですが
マスメディアではあまり騒がれません。以前からの
ことでもあり、近年それ以外の問題が多く発生して
きているからでしょう。
ただ、大きな問題であることは間違いありません。

学習が1歩ずつ次の段階へ上がって行くときに
以前のことをすっかり忘れていると、次の段階で
躓く恐れがあります。

そこで新しい単元に行く前に、昔の復習をして
思い出してもらってから進めるのが普通です。
昔はそんなに丁寧にする必要はなかったですが。

まずここで時間のロスですね。
これを繰り返して行くうちに、人によっては前の
前に遡らねばならず、次では3段階もどらねば
などと次第にやりなおすことが増えてゆきます。

新しい単元の学習に際して負担が大きくなりすぎて
そのうち勉強から気持が遠のいてしまうのです。

では、剥落するとはどのような過程をたどるので
しょうか。
コマギレですが、明日。 9.5







最新の画像もっと見る

コメントを投稿