高市発言

2016-02-15 20:44:25 | 塾あれこれ
高市大臣の発言が問題視されていました。

大臣だから圧力になるとの見方もあり
客観的な言及だから問題はない、との見方もあります。


例えば「人間は一度は死ぬ」という文言で考えましょう。
これは決して間違ってはいません。

けれども、例えば清原並みの体格で、目つき鋭い
いかにもという感じのオニーサンがドスを利かせて
「人間一度は死ぬよな」
と言ったらどうでしょう。

私がそう言われたらビビりますね。
すごい脅し文句になります。

オニーサンがいくら「淡々とした事実を言った」と
仰っても誰も信用しません。


言葉は容れ物にすぎません。

いつ、どんな使われ方をしたか
そこを抜きにしては正しい検討は出来ないのです。

言われた側の勝手な大騒ぎ、では済まないことも
しばしばあるのでしょう。

まして巨大な権力を持った与党から選ばれた担当大臣が
「一般論ですよ」と言いながらドスをちらつかせる・・
これは民主主義の発展していない国でのことです。

しつこいですが「日本はすでにそうなってしまった」

ネタバレ嫌

2016-02-15 16:50:31 | 塾あれこれ
若いころから映画館の予告編が嫌いでした。
わざわざ時間を取られ、見たくもないものを。

予告編を見ただけでその映画のあらすじや特徴が
分かってしまうものも多いですね。
そんな映画はまず詰らないですから見ません。

あれ?つまり役に立っているのか。

これは見たい、という映画の予告編は見ません。
音は聞こえてしまうのですが情報量は少ないので
(外国語は分からないし)我慢します。

外国の映画の予告で、音声で日本語が流れるものは
パスでしょう。

TVの「次回予告」なども見ません。
映画と同様ですね。

TVではドラマでもバラエティでも、今からの放送内容を
本編のアタマに編集して、お知らせ、戴いてます。

これはタチが悪い。
何度もハイライトシーンを流して、予告します。

1時間番組だと初めの6~7分はそれじゃないかしら。

真面目に見ていると同じ所を何度も見せられます。
シラケますね。

そのうえCMの前後などにまた入る。
日本人ってここまでしないと内容が理解できないのか?

ネタバレと違わないじゃないですか。
(絶対悪)